DNP Museum Information Japan - artscape
カタログ・書籍
イー・エム・アイ・ネットワーク
智恵子 その愛と光彩 高村光太郎の彫刻と智恵子の紙絵展
広重と北斎の東海道五十三次と浮世絵名品展
美食と審美の世界 北大路魯山人展
20世紀の陶芸 人間国宝の世界展 ―巨匠たちの交流と遊び心―
棟方志功展 生誕100年記念 2001-2003
富岡鉄斎100選展 画業70年の歩み
 
各図録の問い合わせ先
<智恵子 その愛と光彩 高村光太郎の彫刻と智恵子の紙絵展>
出展者:イー・エム・アイ・ネットワーク
編集:高村規・北川太一(高村光太郎記念会)/竹内恵美(EMIネットワーク)
発行:(有)イー・エム・アイ・ネットワーク
発行年:1998年
頁数:144頁
図版点数:167点
サイズ:24cm×25cm
智恵子 その愛と光彩 高村光太郎の彫刻と智恵子の紙絵展 ●概要
智恵子没後60年を記念して全国7会場で開催された展覧会図録です。光太郎の彫刻・書・詩稿60余点と智恵子の紙絵100点を一挙掲載。若き日の光太郎の活動、智恵子との鮮烈な出会いから智恵子没後、光太郎の最後まで解説と作品がこの1冊に集約。光太郎と智恵子の愛と芸術の軌跡をたどってください。図版:智恵子の紙絵100点、高村光太郎とロダンほか日本近代彫刻家の仲間たちの彫刻38点、高村光太郎「智恵子抄」の原稿・書及び書簡など25点。

<広重と北斎の東海道五十三次と浮世絵名品展>
出展者:イー・エム・アイ・ネットワーク
編集:中右 瑛(日本浮世絵学会常任理事)/竹内恵美(EMIネットワーク)
発行:(有)イー・エム・アイ・ネットワーク
発行年:1999年
頁数:89頁
図版点数:217点
サイズ:29.6cm×22.4cm
広重と北斎の東海道五十三次と浮世絵名品展 ●概要
2001年東海道五十三次宿駅制度400年を記念して開催中の不滅の浮世絵名品展。世界的に有名な広重の東海道五十三次と北斎の東海道五十三次、4図を日本橋から京都まで同時掲載。野次さん喜多さんと一緒に江戸時代を旅してください。そのほか謎の浮世絵師写楽の役者絵や美人画の最高峰歌麿の名品、北斎の「富嶽三十六景」から幕末の「黒船図」までバラエティーたっぷりの浮世絵が満載です。図版:I広重と北斎の東海道五十三次220点---広重「保永堂版」「五十三次名所図会」、北斎「東海道五十三次」、大正時代の宿場写真。 II黄金期の浮世絵名品30余点。---写楽・歌麿・北斎らの役者絵・美人画・風景画。 III幕末バラエティー お化け絵・寄せ絵・横浜絵など15点。

<美食と審美の世界 北大路魯山人展>
出展者:イー・エム・アイ・ネットワーク
編集:中ノ堂一信(京都芸術短期大学教授)/竹内 恵美(EMIネットワーク)
発行:毎日新聞社
発行年:1998年
頁数:164頁
図版点数:177点
サイズ:28.6cm×22.5cm
美食と審美の世界 北大路魯山人展 ●概要
北大路魯山人の陶芸137点をはじめ書・画・漆芸まで多彩な芸術作品全177点を掲載。「懐石辻留」協力による豪華料理写真掲載。食の美学を築き上げた北大路魯山人の「器と料理」をテーマに全国7会場で開催し女性を始め多くの方々に好評いただいた展覧会の図録です。特別企画「料理と器」では“器は料理の着物である”と述べた魯山人の言葉を表す食器を特集掲載。陶芸をはじめ書・画・漆芸と多岐に渡る魯山人芸術に併せて美食の世界をお楽しみください。

<20世紀の陶芸 人間国宝の世界展 ―巨匠たちの交流と遊び心―>
出展者:イー・エム・アイ・ネットワーク
編集:竹内恵美(EMIネットワーク)
発行:(有)イー・エム・アイ・ネットワーク
発行年:2000年
頁数:200頁
図版点数:215点
サイズ:29.5cm×21.0cm
20世紀の陶芸 人間国宝の世界展 ―巨匠たちの交流と遊び心― ●概要
昭和30年に第1回重要無形文化財保持者(人間国宝)が認定されてから約半世紀が経ちます。本展では陶芸の歴代の人間国宝27人全員の精鋭作品で20世紀の伝統陶芸の歩みを1冊にまとめました。第1章では人間国宝の多様な技法と伝統美をお楽しみいただけます。第2章は特別企画として “巨匠たちの交流と遊び心”に陶芸家同士が互いを訪ねあい作陶して合作作品や書画など陶芸をより興味深くする作品を掲載しています。人間国宝たちの伝統技と美を堪能ください。図版:第1章…20世紀の陶芸 人間国宝27人の陶芸作品を164点、第2章…巨匠たちの交流作品と書画を51点。

<棟方志功展 生誕100年記念 2001-2003>
出展者:イー・エム・アイ・ネットワーク
編集:竹内恵美(EMIネットワーク)
発行:(有)イー・エム・アイ・ネットワーク
発行年:2001年
頁数:129頁
図版点数:150点
サイズ:22.5cm×28cm
棟方志功展 生誕100年記念 2001-2003 ●概要
2003年に迎える棟方生誕100年を機に、「日本の棟方」から「世界のムナカタ」へ飛躍した国際美術展受賞作品“釈迦十大弟子”等からふたたび「日本の棟方」として文化勲章を受章するに至るまでの板画・倭画・書の棟方芸術150点を掲載した図録です。この図録には棟方作品の特徴をより深く理解できるように棟方の著書「板画の道」等から棟方が作品について語った言葉を同時掲載しています。●特集1:生誕100年記念「故郷青森より棟方志功」青森の風俗をテーマに棟方が描いた作品を特集掲載。●特集2:「棟方と詩歌句 文学者との交流」棟方が板画に彫った詩人の歌の読みと作家解説を同時掲載。

<富岡鉄斎100選展 画業70年の歩み>
出展者:イー・エム・アイ・ネットワーク
編集:竹内恵美 (EMIネットワーク)
発行:(有)イー・エム・アイ・ネットワーク
発行年:2002年
頁数:112頁
図版点数:102点
サイズ:22.5cm×30.0cm
富岡鉄斎100選展 画業70年の歩み ●概要
個人の初公開コレクションをまとめて掲載した図録です。今までの鉄斎展では公開していない作品ばかりです。文人の理想とする「万巻の書を読み、万里を行く」の言葉通りに生き、89歳で生涯を終えた富岡鉄斎(1836-1924)は詩や書画に特異な才能を発揮し、その躍動的な画風により水墨画に新境地を開きました。近代日本を代表する文人画の巨匠・鉄斎の70年にわたる鉄斎芸術の歩みを中国絵画に倣った山水画から鉄斎独自の人物画、大和絵、大津絵、書などに扇面画、茶道具を加えた102点で紹介いたします。【特集1】『鉄斎の文人趣味と煎茶』 解説と図版掲載文人たちの煎茶趣味ついて特集。【特集2】『鉄斎画業70年の歩みを初期・中期・晩期に分けて』掲載。画業70年の特徴と作品解説を同時掲載。



上記の図録・カタログに関するお問い合わせは、以下までお願いいたします。
Tel: 045-545-5376
Fax: 045-545-5376
ホームページ: http://www.eminet.jp/sale/sale.html

ArtShop Archives Art Links Art Words
prev up next
E-mail: nmp@icc.dnp.co.jp
DAI NIPPON PRINTING Co., Ltd. 2002
アートスケープ/artscape は、大日本印刷株式会社の登録商標です。