artscape
artscape English site
プライバシーステートメント
展覧会ピックアップ
「YES オノ・ヨーコ」展|大英博物館の至宝展|エミール・ガレ展|ディック・ブルーナ展|クサマトリックス 草間彌生展|栄光のオランダ・フランドル絵画展野見山暁治展「白隠・禅と書画」展「カルティエ宝飾デザイン」展モネ、ルノワールと印象派展東山魁夷展田中一村展「知られざるロバート・キャパの世界」展ヤン・ヤンセンの世界展蒐集家・出光佐三のこころ空海と高野山古代ローマ彫刻展 ピエール・ボナール展リートフェルト展作家からの贈りもの展野町和嘉写真展ハーブ・リッツ写真展エミール・ノルデ
「YES オノ・ヨーコ」展 ほか
主催=朝日新聞社ほか
「YES オノ・ヨーコ」展

 1950年代から半世紀に亙って展開してきたオノ・ヨーコの創作活動を、出身地東京で本格的に紹介することになりました。1960年代の《グレープフルーツ》など、見る者の心に深く訴えかける詩的な言葉による絵画や、60年代末に世界の大都市の看板に掲げた《戦争は終わった!》は、美術や音楽の分野だけでなく、広く社会にメッセージを投げかけるものでした。旧来の芸術の場とは異なる、日常的な空間のなかに発表の場を求めることで生み出されていった作品はいずれも、観者のイマジネーションに直接的にはたらきかけることで成立する全く新しいすがたをとるものです。
 本展は、これまでまとまったかたちで展示されることのなかった初期のオブジェや実験的な映像、そして近年の大規模なインスタレーションまで、およそ130点の作品によって、ますます今日的な重要性を増しているその活動の全貌を探るものです。
YESオノ・ヨーコ展
会期 2004年4月17日(土)〜6月27日(日)
会場 東京都現代美術館 東京都江東区三好4-1-1 TEL: 03-5245-4111
休館日 月曜日(ただし5月3日は開館)
開館時間 10:00〜18:00(入館は閉館の30分前まで)
鑑賞料
  当日 前売 団体
一般 1,000円 800円
学生 800円 640円
中高生・65歳以上 500円 400円 なし
小学生以下 無料
主催 財団法人東京都歴史文化財団、東京都現代美術館、ジャパン・ソサエティー(ニューヨーク)、朝日新聞社
創立250周年記念
大英博物館の至宝展


 ロンドン有数の文教地区・ブルームズベリーにそそり立つ大英博物館は、1753年の創設以来、人類が生んだ知的文化遺産の収集のためにたゆまぬ努力を続け、収蔵品数700万点を超える世界最大規模の博物館になりました。
 本展は、創立250周年を記念して大英博物館が海外に送り出す唯一のプロジェクトです。多岐にわたる収蔵品から精選した約270点を「大英博物館の250年」「古代オリエント世界」「ヨーロッパ」「アフリカ・アメリカ・オセアニア」「アジア」の5セクションに分けて展示。世界をパノラマのように一望し、1万年にわたる人類の記憶を追体験する旅をお楽しみください。
大英博物館の至宝展
会期 2004年4月10日(土)〜6月13日(日)
会場 福岡市美術館 福岡県福岡市中央区大濠公園1-6 TEL: 092-714-6051
休館日 月曜日(ただし5月3日は開館、5月6日は休館)
開館時間 9:30〜17:30(入館は閉館の30分前まで)
鑑賞料
  当日 前売/団体
一般 1,300円 1,100円
高校・大学生 900円 700円
小・中学生 400円 200円
※団体は20名以上
主催 福岡市美術館、大英博物館、朝日新聞社、九州朝日放送
没後100年記念
エミール・ガレ展


 19世紀末から20世紀初頭にかけて、ヨーロッパ都市部を中心に一世を風靡したアール・ヌーヴォー[新しい芸術]。生活全体に良質な芸術性を求めたこの様式は、フランスでは、特にパリとその東部の古都ナンシーに花開きました。そのナンシーで、ガラス工芸、陶器、家具の分野に創造性を発揮したエミール・ガレ(1846-1904)。ガレは装飾芸術の世界に、感情の息吹を吹き込んだのです。
 神話の世界や、花、森、海などの自然の営みを題材に、こうした斬新な要素と技術を駆使したガレの作品は、見る者の心に強く訴えかけるメッセージを放っています。
 2004年は、ガレの没後100年にあたります。これを記念する本展では、ガレのガラス作品を、彼の創作活動において重要な契機となった1878年、1889年、1900年の3回のパリ万博を通してみつめます。さらに、彼の陶器や家具、そして同・次世代の装飾工芸品やポスター類も併せて展示し、ガレ芸術の全貌と彼の活躍した世紀転換期のフランスの様相をお伝えいたします。
エミール・ガレ展
会期 2004年3月30日(火)〜5月16日(日)
会場 サントリー美術館 東京都港区元赤坂1-2-3 TEL: 03-3470-1073
休館日 月曜日(ただし5月3日は開館)
開館時間 10:00〜17:00、毎週金曜日は19:00まで(入館は閉館の30分前まで)
鑑賞料
  当日 団体
一般 1,000円 900円
高校・大学生 800円 700円
小・中学生 600円 500円
※団体は10名以上
主催 サントリー美術館、朝日新聞社
ディック・ブルーナ展

 絵本、ミッフィー(うさこちゃん)の作者としておなじみのディック・ブルーナ(1927-)。彼の絵本には、シンプルな線と明るい色彩で描かれたかわいらしいキャラクターが登場し、子どもから大人まで世界中の人々に愛されています。また、彼は絵本の世界だけでなく、オランダを代表するデザイナーとしても幅広く活躍し、これまでに〈ブラック・ベア〉シリーズを代表作とするブックデザインや挿絵、ポスターを数多く手掛けてきました。
 本展は、ディック・ブルーナの半世紀に及ぶ多彩な活躍を紹介する大回顧展です。青年期の素描から、グラフィック・デザイナーとして高く評価される契機となったブックデザインやポスター、そして100冊以上の絵本とその原画まで、1300点を超える作品を一堂に展覧します。また、彼に影響を与えた芸術家のマティスやレジェ、そして同時代のデザイナーたちの作品もあわせて紹介し、ディック・ブルーナの創作のルーツを探るとともに、彼が確立した〈ブルーナ・スタイル〉の魅力に迫ります。
ディック・ブルーナ展
会期 2004年4月3日(土)〜5月5日(水・祝)
会場 そごう横浜店6階 そごう美術館 神奈川県横浜市西区高島2-18-1 TEL: 045-465-5515
休館日 なし
開館時間 10:00〜20:00、最終日は17:00(入館は閉館の30分前まで)
鑑賞料
  当日 前売/団体
大人 1,000円 800円
高校・大学生 700円 500円
小・中学生 500円 300円
※団体は20名以上
主催 財団法人そごう美術館、朝日新聞社、神奈川新聞社
クサマトリックス 草間彌生展

 「クサマトリックス」とは、アーティスト・草間彌生の名前と、母胎、発生源を意味するマトリックス(Matrix)をあわせた造語です。草間彌生は、現在もっとも国際的に注目される現代アーティストの一人。少女時代の幻覚体験に触発された絵画にはじまり、60年代ニューヨーク滞在中に制作した水玉や網目が無限に増殖する絵画で注目を集めて以来、国内外で高い評価を受けてきました。
 本展では彼女のトレードマークともいえるドット(水玉)や、明滅する光が無限に増殖する部屋など、訪れる人の全身を包み込む作品を中心に、自作自演の歌や、最近の少女たちのドローイングからとびだした立体作品など、最新の草間ワールドをご覧いただけます。五感すべてに鮮烈な刺激を与え、あなたの日常に新たな彩りを与えてくれることでしょう。
クサマトリックス 草間彌生展
会期 2004年2月7日(土)〜5月9日(日)
会場 森美術館 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー52階 TEL: 03-5777-8600(ハローダイヤル)
開館時間 月・水・木=10:00〜22:00
金〜日・祝前日=10:00〜24:00
火=10:00〜17:00(いずれも入館は閉館の30分前まで)
※2月13日は22:00閉館
鑑賞料
  当日
一般 1,500円
高校・大学生 1,000円
4歳以上〜中学生 500円
主催 森美術館
後援 朝日新聞社、テレビ朝日、J-WAVE
「YES オノ・ヨーコ」展|大英博物館の至宝展|エミール・ガレ展|ディック・ブルーナ展|クサマトリックス 草間彌生展|栄光のオランダ・フランドル絵画展野見山暁治展「白隠・禅と書画」展「カルティエ宝飾デザイン」展モネ、ルノワールと印象派展東山魁夷展田中一村展「知られざるロバート・キャパの世界」展ヤン・ヤンセンの世界展蒐集家・出光佐三のこころ空海と高野山古代ローマ彫刻展 ピエール・ボナール展リートフェルト展作家からの贈りもの展野町和嘉写真展ハーブ・リッツ写真展エミール・ノルデ
ページTOPartscapeTOP 
DNP 大日本印刷 ©1996-2007 DAI NIPPON PRINTING Co., Ltd.
アートスケープ/artscapeは、大日本印刷株式会社が運営しています。
アートスケープ/artscapeは、大日本印刷株式会社の登録商標です。
artscape is the registered trademark of DAI NIPPON PRINTING Co., Ltd.
Internet Explorer5.0以上、Netscape4.7以上で快適にご利用いただけます。