artscape
artscape English site
プライバシーステートメント
展覧会ピックアップ
清水六兵衞歴代展|マルセル・デュシャンと20世紀美術展(横浜)|発掘された日本列島2004|Oh!大 水木しげる展|木村伊兵衛展|エッシャーのふしぎ世界展踊るサテュロス展イタリア・フェスティバルミュシャ展ジョルジュ・ド・ラ・トゥール展ルーヴル美術館展地球を生きる子どもたち展エミール・ガレ展フィレンツェ展唐招提寺展大兵馬俑展黒澤明アート展ガラスの人形展マルセル・デュシャンと20世紀美術展(大阪)金属の変貌展クラブ・パラディーソ展江田豊展古代エジプト展太田記念美術館名品展
清水六兵衞歴代展 ほか
主催=朝日新聞社ほか
清水六兵衞歴代展
――京の陶芸・伝統と革新

 初代・六兵衞(愚斎)が1771年、京都・五条坂の地に開窯して以来、清水(きよみず)家歴代の作風は各当主たちの創造性に任せられています。彼らは先人の様式や形を継承する事なく、精神こそ受け継ぎ、伝統的な京焼の世界に絶えず新しい風を送り続けています。
 圓山応擧や松村月溪(呉春)と交流した初代を初め、清水家は代々富岡鐵齋、神坂雪佳といった画家たちと関わりも深く、更に七代は彫刻家・清水九兵衞として1960年代後半以降斬新な彫刻を今日まで発表し続け、国際的に活躍しています。このような、京都を中心とした美術の動向と深くかかわる画家たちとの交流や、当主の異分野での活躍は清水家を単なる京焼の窯元に止めない要素として、歴代の作陶に有形・無形の影響を与えています。
 本展は、清水家歴代当主が制作したやきものによる作品を中心に、関連作家の作品を含めた約200点によって美術・産業・文化の各方面から綜合的に清水家歴代の業績を紹介するものであり、ある窯元のあゆみから日本の近・現代史について考察する試みです。
会期 2004年11月30日(火)〜2005年1月23日(日)
会場 千葉市美術館 7・8階展示室・1階さや堂ホール
千葉県千葉市中央区中央 3-10-8 TEL: 043-221-2311
休館日 月曜日
※2005年1月10日(月・祝)開館、翌11日(火)休館、年末年始(2004年12月29日〜2005年1月3日)
開館時間 10:00〜18:00(金曜日は20:00まで。入場は19:30分)
※入場は17:30ま
鑑賞料
  当日 団体/前売り
一般 800円 640円
大学・高校生 560円 450円
中学・小学生 240円 200円
※団体は30名以上
主催 千葉市美術館、朝日新聞社
マルセル・デュシャンと20世紀美術展
――芸術が裸になった、その後で

 本展は、20世紀はじめの美術に大きな転機をもたらしたマルセル・デュシャン(1887−1968)の主要な作品約70点と、デュシャンと向き合った世紀後半から現代までの芸術家40人による作品約80点を対置し、美術とは何かを考える企画です。
 この展覧会を構成するもうひとつの作品群は、第二次大戦後から現代にいたる作家たちによるものです。ポップ・アート、ネオダダ、コンセプチュアル・アートなどの様々な潮流が、「美術」という小さな殻にデュシャンが開けた突破口から展開しました。マン・レイ、瀧口修造、ケージ、ウォーホル、篠原有司男、工藤哲巳、ハーケ、リヒターなど、日・米・欧の芸術家による様々なデュシャン・イメージを相互に、また元になった作品と比較することができます。
デュシャン
会期 2005年1月5日(水)〜3月21日(月・祝)
会場 横浜美術館
神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目4番1号 TEL: 045-221-0300
休館日 木曜日
開館時間 10:00〜18:00(金曜日は20:00まで)
※入館は閉館の30分前まで
鑑賞料
  当日 団体
一般 1,200円 1,000円
大学生 800円 700円
高校生 400円 300円
※団体は20名以上
※本展チケットで、横浜美術館コレクション展もご覧にいただけます
主催 横浜美術館(横浜市芸術文化振興財団)、朝日新聞社、神奈川新聞社、tvk(テレビ神奈川)
発掘された日本列島2004

 昨年も日本中で数多くの遺跡の発掘調査がありました。みなさんの町でも、発掘が行われていませんでしたか? 今回、ここに展示した物は、非常に注目を集めた調査の成果です。みなさんの近所で出土したものがあるかも知れません。また開催10周年記念としてこれまでに展示した遺跡の中から、特に話題となった遺跡をえらび紹介します。列島に暮らした人々の足跡を、この機会に振り返ってみませんか。
発掘された日本列島2004
会期 2004年12月4日(土)〜2005年1月10日(月・祝)
会場 高知県立歴史民俗資料館 高知県南国市岡豊町八幡1099-1
TEL: 088-862-2211
休館日 毎週月曜日(月曜が祝日および振替休日の場合その翌日)
年末年始(2004年12月27日〜2005年1月1日)
開館時間 9:00〜17:00
※入館は閉館の30分前まで
会期 2005年1月16日(日)〜2月20日(日)
会場 神戸市立博物館 神戸市中央区京町24 TEL: 078-391-0035
休館日 月曜日(月曜日が休日のときはその翌日)
開館時間 10:00〜17:00
※入館は閉館の30分前まで
主催 文化庁、東京都江戸東京博物館、群馬県立歴史博物館、花巻市博物館、石川県立歴史博物館、奈良市美術館、高知県立歴史民俗資料館、神戸市立博物館
特別協力 朝日新聞社
詳細 http://www.museum.or.jp/kouko2004/
Oh! 大水木しげる展

 水木しげるは1922年(大正11)、鳥取県境港市の廻船問屋の次男として生まれました。自由奔放に過ごした少年時代、近所に住む語り部の老婆「のんのんばあ」から不思議な話を聞き、目に見えない世界に心惹かれていきました。絵を描くことが大好きで、西洋の童話をもとに童話集をつくったり、港の風景などをスケッチしたりしていました。
 やがて戦争をむかえ、南方戦線のラバウルで片腕を失うほどの重傷を負いながらも奇跡的に生還。戦後は画家への夢をあきらめず、紙芝居や貸本漫画を描いていましたが、「ゲゲゲの鬼太郎」「悪魔くん」「河童の三平」など次々とヒットをとばし、現在も作品を描き続けています。本展では初公開の原画や紙芝居、世界中から集めた妖怪コレクション、この企画展のために描かれた水木自身の人生絵巻など貴重な資料約1000点を展示します。荒俣宏+京極夏彦のプロデュース。
水木しげる展
会期 2004年11月6日(土)〜2005年1月10日(月・祝)
会場 江戸東京博物館
東京都墨田区横網1丁目4番地1号 TEL: 03-3626-9974(代表)
休館日 月曜日(ただし1月10日は開館)、年末年始(12月27日〜1月4日)
開館時間 9:30〜17:30(木・金曜日は20:00まで))
※入館は閉館の30分前まで
鑑賞料
  当日 団体/前売り
一般 1,100円 880円
大学生・専門学生 880円 700円
小・中・高校生・65歳以上 550円 440円
※団体は20名以上
主催 財団法人東京都歴史文化財団、東京都江戸東京博物館、朝日新聞社
木村伊兵衛展

 木村伊兵衛(1901-74)は、昭和初期に『光画』同人として発表した作品などで名声を確立して以降、晩年に至るまで常に一線で活躍した、日本近代写真史上最も重要な写真家のひとりです。戦前・戦中期に携わった報道・宣伝写真、戦後の秋田やヨーロッパ外遊で撮影された一連の作品、また東京を中心とするストリート・スナップ、ポートレイト、舞台写真など多彩なテーマに取り組み、多くの傑作を残しました。それらの作品は卓越したカメラ・ワークと、機材や感材への深い理解によって生み出されたものであり、写真独自の視覚の追究を命題とした近代的な写真表現の、日本における最良の成果のひとつと言えます。本展では戦後の代表的シリーズを中心に、木村のカメラ・ワークのエッセンスを抽出・提示することを主眼とするメイン会場(ギャラリー4)に加え、通常の所蔵品展示に木村伊兵衛展の展示を組み込み、おもに印刷物を通じて社会へと流通した仕事を紹介することで、社会や時代を関わりながらそれらの写真が生み出されたことを提示し、木村伊兵衛の仕事を立体的にたどります。
木村伊兵衛
会期 2004年10月9日(土)〜12月19日(日)
会場 東京国立近代美術館 本館 ギャラリー4(2階)+所蔵品ギャラリー(3、4階)
東京都千代田区北の丸公園3−1 TEL: 03-5777-8600 (ハローダイヤル)
休館日 月曜日
開館時間 10:00〜17:00
※入館は閉館の30分前まで
金曜日は20:00まで
鑑賞料
  当日 団体
一般 420円 210円
大学生 130円 70円
高校生 70円 40円
小中学生、65歳以上 無料 無料
※団体は20名以上
※無料観覧日 文化の日(11月3日)、毎月第1日曜(11月7日、12月5日)
主催 東京国立近代美術館、朝日新聞社
清水六兵衞歴代展|マルセル・デュシャンと20世紀美術展(横浜)|発掘された日本列島2004|Oh!大 水木しげる展|木村伊兵衛展|エッシャーのふしぎ世界展踊るサテュロス展イタリア・フェスティバルミュシャ展ジョルジュ・ド・ラ・トゥール展ルーヴル美術館展地球を生きる子どもたち展エミール・ガレ展フィレンツェ展唐招提寺展大兵馬俑展黒澤明アート展ガラスの人形展マルセル・デュシャンと20世紀美術展(大阪)金属の変貌展クラブ・パラディーソ展江田豊展古代エジプト展太田記念美術館名品展
ページTOPartscapeTOP 
DNP 大日本印刷 ©1996-2007 DAI NIPPON PRINTING Co., Ltd.
アートスケープ/artscapeは、大日本印刷株式会社が運営しています。
アートスケープ/artscapeは、大日本印刷株式会社の登録商標です。
artscape is the registered trademark of DAI NIPPON PRINTING Co., Ltd.
Internet Explorer5.0以上、Netscape4.7以上で快適にご利用いただけます。