logo

福岡アジア美術館 カタログ

〒812-0027 福岡県福岡市博多区下川端町3番1号 博多リバレイン7・8階


新着カタログ美術館別カタログ・リスト
 2001年
女性美の500年 描かれたイメージ:西洋と日本
会期:2001年12月15日〜2002年1月26日
主催:「女性美の500年展」実行委員会/福岡アジア美術館/西日本新聞社
デザイン:小金哲志
編集・発行:東京富士美術館
223×301mm 本文312頁
. 女性美の500年 描かれたイメージ:西洋と日本 . ● ルネサンス時代から現代までの500年間にわたる女性表現を、油彩画、日本画、浮世絵、写真など約200点で展観
● カタログ内容:東西の美術における女性表現…P.ローゼンベルグ/美しき人たちの絵姿…小林忠/女性美から見た西洋絵画…三浦篤/画家の眼から見たイギリスの女性たち…V.ナイト/描く女性…馬渕明子/描かれた美女たち…深井晃子/テーマ解説/図版/絵筆をもったピグマリオンたち…五木田聡/作品解説/作家解説
.
展覧会:スダルシャン・シェッティ展
会期:2001年9月1日〜10月28日
主催:福岡アジア美術館
編集:中尾智路
デザイン:マツダヒロチカデザイン事務所
発行:福岡アジア美術館2001年9月1日
225×297mm 本文32頁
. スダルシャン・シェッティ展 . ● シリーズ展「アジアの作家」の第2回展としてインドで彫刻やインスタレーションを手がけるスダルシャン・シェッティを紹介
● 作品:初公開の新作インスタレーション「ここで、それともどこかで」
● カタログ内容:巨大な玩具、バランスをとること−スダルシャン・シェッティの作品についての考察…ランジット・ホスコテ/「ここで、それともどこかで」…中尾智路/略歴
.
平成11年度福岡アジア美術館交流事業報告書
編集:松浦仁/山本公平
翻訳:(株)インターカム
写真撮影:福岡アジア美術館
デザイン:黒木保彦
発行:福岡アジア美術館2001年3月31日
210×297mm 本文32頁
. 平成11年度福岡アジア美術館交流事業報告書 . ● 内容:平成10、11年度交流事業実績/招聘美術作家(タン・ダウ,ナリニ・マラニ/ジャン・ペイリー)/招聘研究者(コウ・グワンハウ,プージャ・スード)/受入支援研究者(リスキー・アーマド・ザエラニ,マイケル・スネリング,ハップ・トゥーイ,ヨハン・パイナップル,サラウ・チュテイウォンペティ)/地域交流イベント(アジア楽市楽座 アートはいらんね!?)/交流事業関連掲載記事/福岡アジア美術館美術作家・研究者・学芸員等招聘事業実施要項
.
 2000年
展覧会:世界四大文明 メソポタミア文明展
会期:2000年12月16日〜2001年3月4日
主催:福岡アジア美術館/NHK福岡放送局/NHK九州メディス/西日本新聞社
総合監修:梅棹忠夫
監修:松本健
編集:世田谷美術館/NHK/NHKプロモーション
制作・レイアウト:日本放送出版協会
発行:NHK/NHKプロモーション
225×297mm 本文248頁
. メソポタミア文明展 . ● 紀元前3500年頃の都市国家の建設から紀元前539年の滅亡までを中心にルーヴル美術館の収蔵品で構成
● カタログ内容:古代文明の発祥地メソポタミア…松本健/序…アニ・コーベ/年表/第一章文明のあけぼの/第二章シュメール/第三章アッカド帝国/第四章ラガシュ国のグデア/第五章バビロンのハンムラビと人びとのくらし/第六章アッシリア/第七章ペルシャ帝国治下のメソポタミアとアレクサンドロス大王制服以後/出品リスト
.
アジアコレクション50
福岡アジア美術館 収蔵品選

執筆・編集:福岡アジア美術館
翻訳:マーサ・マクリントク/崎山留未栄/高木のぞみ
デザイン:栗田卓哉
発行:福岡アジア美術館
224×297mm 本文72頁
. アジアコレクション50 . ● カタログ内容:作品リスト/アジア美術の見方〜福岡アジア美術館のコレクションから…後小路雅弘/凡例/図版/作品解説
● 収録作家:サヤ・ソー/リュウ・カン/ヘンドラ・グナワン/ミアン・イジャズル・ハッサン/キム・ファンギ/ジャミニ・ロイ/シュ・ビン/タン・チンクァン/タン・ダウ/ヘリ・ドノ/マニュエル・オカンポ/R.K.ダス/小澤剛ほか
.
 1999年
展覧会:東アジア/絵画の近代
−油絵の誕生とその展開

会期:1999年10月30日〜12月19日
主催:福岡アジア美術館/読売新聞関西部本社/
美術館連絡協議会/FBS福岡放送
企画構成:山下肇/越智裕二郎/李美那/西田桐子/江川佳秀/谷新/浜崎礼二/北村淳子/ラワンチャイクン寿子
編集・発行:静岡県立美術館1999
デザイン:桑畑吉伸
193×264mm 本文256頁
. 東アジア/絵画の近代−油絵の誕生とその展開 . ● 20世紀前半の東アジアの主要な地域の美術状況を油彩画の展開に焦点を当てて紹介
● カタログ内容:本展開催の趣旨と経緯…越智裕二郎/中国近代油絵略史…李超/南洋の中国人社会の近代美術…ラワンチャイクン寿子/台湾地区「新美術」の萌芽とその発展…林曼麗/韓国における油絵の誕生と展開…李仁範/韓国近代美術におけるアイデンティティ…金H.淑/李王家徳寿宮日本美術品展示…李美那/日本の洋風画・油画・油彩画…越智裕二郎/図版/作家解説/関連年表/主要参考文献/作品リスト
.
展覧会:福岡アジア美術館開館記念展
第1回福岡アジア美術トリエンナーレ1999 (第5回アジア美術展)

会期:1999年3月6日〜6月6日
主催:第1回福岡トリエンナーレ実行委員会/福岡アジア美術館/NHK福岡放送局/西日本新聞社/(財)福岡市文化芸術振興財団
編集・デザイン:(株)トッパンアイデアセンター西日本/(株)デイスジャパン
225×297mm 本文318頁
. 第1回福岡アジア美術トリエンナーレ1999 . ● 福岡市美術館がほぼ5年ごとに開催してきたアジア美術展を継承し「コミュニケーション〜希望への回路」というテーマのもとに第1回福岡アジア美術トリエンナーレを開催
● 内容:各国・地域から1名以上の美術家を招聘し、公開制作や市民との共同制作、パフォーマンス、美術家自身による作品解説や講演会など、市民や来館者を巻き込む交流事業を展開
● 発行:福岡アジア美術館1999年3月3日
.


top

copyright (c) Dai Nippon Printing Co., Ltd. 2001