東京都小平市様
マイナンバーカード交付専用窓口でのDNP券面プリントシステムの活用事例~コロナ対策と業務効率化~
今回、市民課窓口だけでなくマイナンバーカードの交付特設会場にもDNP券面プリントシステムをご導入いただいている小平市様にご協力いただき、マイナンバーカードの交付現場での“裏書”業務についてお話を伺いました。
(2021年10月6日取材)
小平市役所 |
小平市役所様の外観 |
小平市様の情報とDNP券面プリントシステム導入に関する情報
- 人口:195,492(2021年10月1日現在)
- DNP券面プリントシステム導入数:5台(市民課窓口2台、交付特設会場1台、東部出張所1台、西部出張所1台)
- ご担当者様:市民課 窪田様
市民課 窪田様 |
マイナンバーカード交付特設会場 入口 |
マイナンバーカードの交付業務について
現在、マイナンバーカード関連の業務については、市民課の窓口とは別に専用窓口を設置する自治体が増えています。マイナポイントをきっかけとしたマイナンバーカードの需要の増加に伴う業務負荷の増加や、人の密集を防止する感染症対策がその背景にあるようです。
小平市でも2021年8月、マイナンバーカードの交付業務専用の窓口として、交付特設会場を本庁舎5階に開設しました。
マイナンバーカード交付特設会場 実際の窓口 |
マイナンバーカード交付特設会場 |
窪田様
「新型コロナウイルスの感染者数が増加していた2021年の春から夏にかけて、小平市ではマイナンバーカードの受取希望者で1階の市民課の窓口が混雑してしまう状況が発生していました。もともと受け取りも予約制にはしていなかったことも影響して、窓口が混雑した状態で市民の方を長時間お待たせすることも多々ありました。そうした状況を踏まえ、小平市では2021年8月からマイナンバーカード交付特設会場を本庁舎5階に設置しています。同時に予約システムを導入して、マイナンバーカードの受け取りに関しても完全予約制に変更し、今は物理的にも時間的にも人が密集、密接しないように切り分けています。」
市民課 窪田様(右) |
マイナンバーカードの交付現場でDNP券面プリントシステムが必要な理由
マイナンバーカードの交付の際には自治体側でカードの券面に追記する“裏書業務”が発生する場合があります。マイナンバーカードの場合、申請から交付まで1~2か月かかるため、その間に転居や氏名変更、在留期間が変更した場合、交付と同時にカード券面に最新情報を記載する必要があるためです。また、マイナンバーカードについてはカードの仕様上、住所や名前が長い場合にあらかじめ印刷する部分に入り切っていない場合もあります。その場合も裏書業務が発生することになります。
マイナンバーカード交付特設会場のご案内 |
窪田様
「交付時の裏書に関しては、実際には、100人に1~2人ほどの頻度です。しかし、例えば5階の交付特設会場にDNP券面プリントシステムがない状態で“交付までの間に転居した市民の方のマイナンバーカード”を交付する業務が発生した場合、長い住所を手書きするか、1階の市民課に行き裏書をしてから5階まで戻ってきていただく必要が出てきます。手書きによるミスを防ぎ、かつ効率的にマイナンバーカードを交付することは市民サービスにも直結する部分ですので小平市では交付特設会場用にDNP券面プリントシステムを1台追加導入しました。」
参考:交付までに引っ越した!そんなときの裏書運用フロー
マイナンバーカードの交付フロー(交付時来庁方式の場合)
- ①マイナンバーカードが届く(J-LIS→自治体)
- ②交付前処理(自治体)
- ③交付通知書を送付(自治体→市民)
- ④来庁(市民)
- ⑤市民の持参物確認(自治体)
- ⑥市民の本人確認(自治体)
- ⑦暗証番号設定(市民)
- ⑧マイナンバーカード交付(自治体→市民)
さらに、転居・氏名変更・在留期間の変更などがある場合
- ⑨券面更新書類作成(市民)
- ⑩ICチップ内情報の更新(自治体)
- ⑪変更内容の裏書(自治体)
- ⑫署名用電子証明書の再発行(市民)
- ⑬マイナンバーカードの再交付(自治体→市民)
DNP券面プリントシステムでよく使っている機能
窪田様
「小平市では交付特設会場にある統合端末でマイナンバーカードのICチップ内の情報を書き換えてから裏書を実施しています。そのため、ICチップ内の情報を読み取ってそのまま印字することができる機能を活用しています。また、住所の書き換えの場合は印字内容が長くなるため、1行に2行分の文字を印字できる機能も活用しています。さらに、券面プリントシステムであれば印字後のインクリボンに個人情報が残らない機能がついているので、インクリボンの廃棄も簡単になりますし、個人情報の流出も防げて便利だと思います。」
DNP券面プリントシステムの導入方法
小平市では「マイナンバーカードの交付事務費補助金」を活用してDNP券面プリントシステムを導入しました。
交付特設窓口を効率的に運営するヒント
![]() |
---|
市民課 窪田様 |
窪田様
「小平市ではマイナンバーカードの交付特設会場を本庁舎の5階に設けています。そのため、会場への案内を大きくわかりやすく掲示して、マイナンバーカードを受け取りに来庁した市民の方がどこに行けばいいのか迷わないような掲示をするように心がけています。また、マイナンバーカードの交付通知書を送付する際は小平市で独自に作成した案内の用紙を同封して送付しています。受け取りの予約方法のご案内や交付の際の持ち物の説明はもちろん、設定していただきたい暗証番号についてもわかりやすく説明し事前にお決めいただくよう案内していますので、来庁後の案内および手続きが非常にスムーズに行えています。」
今後の交付特設窓口業務について
窪田様
「現在小平市では交付特設会場の一角で、申請に必要な顔写真の撮影や申請書の記入補助を行う申請サポートを実施しています。現在交付業務も以前に比べて落ち着いていますので、今後は交付だけでなく、申請サポートにも力を入れていきたいと思っています。」
小平市役所 市民課 窪田様 |
DNPアイディーシステム 小鉢 |
この事例で導入した製品・サービスの動画
製品の企画・販売元
※記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
内容について、予告なく変更することがあります。
本製品に関するお問合わせは、「DNP券面プリントシステムのお問合わせ」ボタンをクリックし、必要フォームを入力の上ご連絡ください。
※本製品について、電話でのお問合わせをご希望する場合には、フリーダイヤル0120-033-343または、03-3350-4612までご連絡ください。
DNP券面プリントシステムに関するその他の導入事例
「この事例で導入した製品・サービス」
-
本製品は、自治体窓口での、住民の転入・転居、氏名変更などによる、マイナンバーカード(個人番号カード)、在留カード、特別永住者証明書、住民基本台帳カードの記載情報を変更する「裏書」が、コンパクトなカードプリンターを使用し、従来の手書きよりも素早くキレイにできるシステムです。
「DNP券面プリントシステム 一体型」では、従来品「裏面プリントシステム」のメリットである、手書きで書き損じた時の「二重線と訂正印」が不要ということに加え、新たに「個人情報保護機能」を搭載し、印字済のインクリボンに個人情報が残ってしまうという課題を解決し、セキュリティの高い環境づくりをサポートします。
業務フローや設置環境により、最適なバリエーションの選択が可能です。
※本製品は、裏面プリントシステム(Elypso-is)の後継製品です。
その他の事例
-
神奈川県鎌倉市様
作りたくても作れない市民を助けるのが、 鎌倉市流の...
- BPO・業務効率化
- フォト・イメージング
お持ちのパソコンやスマートフォンでいつでもどこでも申請ができるマイナンバーカードですが、パソコンやスマートフォンの操作...
-
神奈川県横須賀市様での導入事例
税の申告会場でマイナ・アシスト2を活用した マイナ...
- BPO・業務効率化
- フォト・イメージング
マイナンバーカード(個人番号カード)は公的な身分証明書として使えるだけでなく、各種行政手続きのオンライン申請にも利用で...
-
宮崎県宮崎市様
市内12か所でマイナ・アシストを活用! 交付率が5...
- BPO・業務効率化
- フォト・イメージング
今回、マイナ・アシストを16台ご導入いただいている宮崎市様にご協力いただき、窓口でのマイナンバーカードの申請サポートの実...
-
坂野弘樹 司法書士事務所様
司法書士が開業する際に必要なIT機器と業務ソフトの...
- BPO・業務効率化
- 認証・セキュリティ
司法書士事務所が開業される際に必要なアイテムや、「なぜ、業務ソフトが必要なのか?」について、西新宿に司法書士事務所を立ち...
-
株式会社リトルアンデルセン HYSTERIC MINIさま
HYSTERIC MINI PRESENTS 「2...
- フォト・イメージング
- マーケティング・セールスプロモーション
HYSTERIC MINI PRESENTS 「2019 FUNLAND TOUR」 in 大阪でsharingbox ...
-
株式会社オゾンコミュニティ HYSTERIC GLAMOURさま(青山)
2019 FASHION DAY AOYAMA
- フォト・イメージング
- マーケティング・セールスプロモーション
10月19日に開催されたスタイリングイベントにおいて、sharingbox PRIMEが採用されました。このイベントでは...
-
日野自動車株式会社さま
東京モーターショー2019 出展ブースイベント参加...
- フォト・イメージング
- マーケティング・セールスプロモーション
日野自動車さまブースの、子どもを対象とした「未来のはたらくクルマ」について考えるコーナー「未来モビリティ・ラボ」にsha...
-
日本郵便株式会社さま
特殊切手 「おいしいにっぽんシリーズ第1集(福岡)...
- フォト・イメージング
- マーケティング・セールスプロモーション
日本郵便株式会社さまが特殊切手の発行イベントでオリジナルポストカードを作るワークショップを開催。そのワークショップにsh...
-
自社導入事例
東京グレートサンタラン2019
- フォト・イメージング
- マーケティング・セールスプロモーション
チャリティーイベント 「東京グレートサンタラン2019」 のイベント会場においてsharingbox PRIMEを用いた...
-
株式会社Mizkanさま
HAPPY MAMA PARK FUKUYAMA ...
- フォト・イメージング
- マーケティング・セールスプロモーション
家事や育児・育自や仕事に一生懸命なママたちを応援する、ママのためのイベント 「HAPPY MAMA FESTA」 にsh...
-
三井不動産商業マネジメント株式会社さま
アーバンドック ららぽーと豊洲 15周年記念イベン...
- フォト・イメージング
- マーケティング・セールスプロモーション
アーバンドック ららぽーと豊洲で実施された、開業15周年を記念したお客さまと一緒に作り上げるフォトモザイクアート企画にs...
-
鹿児島テレビ放送株式会社さま
KTSの日2019
- フォト・イメージング
- マーケティング・セールスプロモーション
鹿児島テレビ主催イベント 「KTSの日」 の来場者特典としてsharingbox PRIMEによるフォトサービスを採用い...
-
株式会社オゾンコミュニティ HYSTERIC GLAMOURさま(渋谷)
EXHIBITION 『IBUKI YOUTH』
- フォト・イメージング
- マーケティング・セールスプロモーション
8月23日から9月1日までヒステリックグラマー渋谷店で開催されたエキシビジョン『 “IBUKI YOUTH” HYSTE...
-
美浜町エネルギー環境教育体験館 「きいぱす」 さま
きいぱすフェスタ2019
- フォト・イメージング
- マーケティング・セールスプロモーション
美浜町エネルギー環境教育体験館 「きいぱす」 さま主催の地域振興イベント 「きいぱすフェスタ2019」 にて、shari...
-
アネスト岩田株式会社さま
「東京マルテー祭」 第42回マルテー刷毛・ローラー...
- フォト・イメージング
- マーケティング・セールスプロモーション
塗装業界最大の展示会である 「東京マルテー祭」 への出展ブースを盛り上げるためにsharingbox PRIMEを採用い...
-
JUKI株式会社さま
第43回 2019 日本ホビーショー
- フォト・イメージング
- マーケティング・セールスプロモーション
無料で記念撮影ができる 「フォトジェニックコーナー」 としてsharingbox PRIMEを採用いただきました。テンプ...
-
資生堂ジャパン株式会社さま ・ パシフィックリーグマーケティング株式会社さま
プロ野球公式戦ガールズデー 「勝利のハート」 イベ...
- フォト・イメージング
- マーケティング・セールスプロモーション
資生堂 「INTEGRATE」 によるガールズデーイベントにsharingbox PRIMEが採用されました! 「勝利の...
-
株式会社Mizkan Holdingsさま
世界に1つだけの 「ぽん酢サワーボトル」
- フォト・イメージング
- マーケティング・セールスプロモーション
東京を中心に500店舗を超える飲食店に導入されている 「ぽん酢サワー」 の販促イベントでsharingbox PRIME...
-
神奈川県横浜市旭区様での導入事例
区の職員にも好評! 横浜市旭区の窓口でマイナ・アシ...
- BPO・業務効率化
- フォト・イメージング
国民の利便性向上の鍵として期待されているマイナンバーカード(個人番号カード)ですが、2021(令和3)年11月1日現在の...
-
愛媛県新居浜市様
出張申請受付方式の活用でマイナンバーカードの交付率...
- フォト・イメージング
- BPO・業務効率化
今回、マイナ・アシストを5台導入いただいている新居浜市様にご協力いただき、庁舎外での申請サポート(出張申請受付方式)での...
-
神奈川県厚木市様での導入事例
コロナ禍でも市民、職員が安心感を抱ける申請サポート...
- BPO・業務効率化
- フォト・イメージング
人口に対する交付率が36%(2021年8月1日時点)になったマイナンバーカード。2020年9月から2021年4月まで実施...
-
慶應義塾大学公認学生団体 卒業アルバム委員会さま
大学の卒業アルバム撮影でDNP顔写真収集サービスを...
- フォト・イメージング
- BPO・業務効率化
新型コロナウイルスの影響もあり、企業ではテレワーク化が進み、社員が出社しないので社員証更新の顔写真をどうやって撮影して集...
-
ANA成田エアポートサービス株式会社さま
24時間撮影可能なレンタル機が重宝しました。社員の...
- フォト・イメージング
- BPO・業務効率化
社員証の発行に不可欠な顔写真。カメラマンの出張撮影サービスを利用して顔写真撮影をしている企業さまも多いことと思います。し...
-
株式会社ビジネスブレイン太田昭和さま
役員も大満足!Ki-Re-iでの撮影とプロカメラマ...
- フォト・イメージング
- BPO・業務効率化
近年、社員の顔写真を軸に組織を可視化する人材管理システムが人気を集めています。顔写真は他にも社員証やビジネスチャット、顔...
-
株式会社中電シーティーアイさま
作業効率がグンとアップ!おかげで通常業務もスムーズ...
- フォト・イメージング
- BPO・業務効率化
近年、社員の顔写真を軸に組織を可視化する人材管理システムが人気を集めています。それと連動して顔写真付きの社員証や従業員証...
-
株式会社INPEXさま
全国に点在する社員の顔写真をKi-Re-iで効率よ...
- フォト・イメージング
- BPO・業務効率化
社員証の発行に不可欠な顔写真。顔写真データを撮影して集めるという作業は、事前準備や撮影後のデータ管理に非常に手間がかかる...
-
神奈川県横浜市様「横浜市マイナンバーカード臨時申請窓口」での導入事例
マイナンバーカードの裏書で大活躍! ICチップから...
- BPO・業務効率化
- フォト・イメージング
人口に対する交付枚数率が28.3%(2021年4月1日時点)になったマイナンバーカード。「2023年3月末までにすべての...
-
ゆこゆこホールディングス株式会社様
プロサッカー選手と温泉で記念写真、特別感を演出して...
- フォト・イメージング
- マーケティング・セールスプロモーション
ゆこゆこホールディングス株式会社様がプロサッカークラブ「大分トリニータ」のスポンサーとして開催された冠試合「ゆこゆこスペ...
-
司法書士法人 赤羽法務事務所様
不動産売買に潜む“劇場型犯罪”をID確認システムP...
- 認証・セキュリティ
- BPO・業務効率化
ここ数年、不動産取引などでの“なりすまし”犯罪が巧妙化し、司法書士業務における本人確認の重要性が増しています。しかし、司...
-
横浜リーガルオフィス 代表 大池雅実 司法書士/
司法書士・行政書士吉田智個人事務所 代表 吉田智 司法書士司法書士が地面師などの事件に巻き込まれるリスクを低...
- 認証・セキュリティ
- BPO・業務効率化
なぜ司法書士は本人確認業務を厳格に行う必要があるのか、また、今回実際に「ID確認システム」を導入したことでどのようなリス...
-
株式会社オゾンコミュニティ HYSTERIC GLAMOUR 様
フォトブースにおける撮影写真のSNS投稿を活用した...
- フォト・イメージング
- マーケティング・セールスプロモーション
人気ファッションブランド「ヒステリクグラマー」と、ミレニアル世代を中心に支持を集めるモデルでアーティストの酒井いぶきさん...
-
自社事例
マーケティングフォトブース sharingboxP...
- フォト・イメージング
- マーケティング・セールスプロモーション
チャリティーイベント「東京グレートサンタラン2019」のイベント会場において、「DNPマーケティングフォトブース sha...
-
兵庫県宝塚市様
兵庫県内で初めてマイナ・アシストによるマイナンバー...
- BPO・業務効率化
- フォト・イメージング
兵庫県宝塚市様(以下、宝塚市様)は、2019年11月からオンライン方式によるマイナンバーカードの申請ができるDNPマイナ...
-
学校法人東海大学様
レイアウトデータをwordで共有・管理 ...
- 出版・電子出版・教育
- BPO・業務効率化
学生数が減少の一途をたどる社会情勢の中、各大学では大学の強みや個性を伝える方法を模索しています。 大学らしさを全...
-
資料ダウンロード
「e-文書法」に基づく 書類の電子化について 電子...
- BPO・業務効率化
- 企業コミュニケーション
書類の電子化を考える上で、避けて通れないのが「e-文書法」に代表される法制度の知識です。 本資料では電子帳簿保存法を例に...
-
資料ダウンロード
さまざまな「アナログ資料」を「デジタル化」する 機...
- BPO・業務効率化
- 企業コミュニケーション
「資料の電子化・デジタルアーカイブサービス」を支えるDNPの機器や設備は、長年手がけてきた印刷事業で育まれた、高い精度と...
-
公益財団法人 新聞通信調査会 様
貴重な史資料の可能性を広げる 「新聞通信調査会」の...
- BPO・業務効率化
- 企業コミュニケーション
戦中期の日本を代表する国際通信社「同盟通信社」の貴重な史資料を所蔵する、公益財団法人 新聞通信調査会の事例をご紹介します...
-
資料ダウンロード
そのデジタルアーカイブ、「使えるカタチ」になってい...
- BPO・業務効率化
- 企業コミュニケーション
デジタルアーカイブは、容量が軽ければ良いわけではなく、用途に合った“使えるカタチ”にしておくことが大切です。スキャンする...
-
新聞社様
紙文書の電子化&システム化
- BPO・業務効率化
- 企業コミュニケーション
資料室に保管されてる労働組合執行会議議事録など23,000枚の紙文書を電子化し、地方各地に点在するグループ会社の労働組合...
-
金融企業様
バインダファイル文書類の電子化
- BPO・業務効率化
- 企業コミュニケーション
各拠点で保管・使用されている「システム仕様書」「プログラム設計書」など、バインダ10,000冊(約300頁/冊)、合計約...
-
インフラ会社様
バインダファイル文書類の電子化
- BPO・業務効率化
- 企業コミュニケーション
契約書800万枚の電子化、お客さまの共有サーバより、各拠点営業所から検索閲覧とするため、契約番号のファイル名付与、 また...