DNPアイディーシステムが提供する
地方自治体の市民課・窓口課向けソリューションのご紹介
DNPアイディーシステムでは、全国の地方自治体の市民課・窓口課に向けてマイナンバーカード関連業務の効率化をサポートする製品を提供しています。本ページでは、弊社が提供する「マイナ・アシスト」「マイナ・アシスト2」「DNP券面プリントシステム」および「ID確認システムPRO」のコラム・記事や導入事例をご紹介します。(2022年1月更新)
DNPマイナンバーカードオンライン申請補助端末 |
DNP券面プリントシステム |
ID確認システムPRO |
DNPアイディーシステムの自治体ソリューション
DNPアイディーシステムでは、全国の地方自治体の市民課/窓口課様に向け、業務効率化をサポートする製品を提供しています。
なかでもマイナンバーカード申請業務を補助する「マイナ・アシスト」「マイナ・アシスト2」や住所変更等で券面記載変更があった際にマイナンバーカードなどへの裏書業務にご利用いただける「DNP券面プリントシステム」、マイナンバーカード交付時の本人確認業務にお使いいただける本人確認書類の真贋判定補助システム「ID確認システムPRO」は現在多くの自治体様にてご活用いただいております。
なお、「マイナ・アシスト」「マイナ・アシスト2」、「DNP券面プリントシステム」および「ID確認システムPRO」は内閣府の「地域未来構想20 オープンラボ」に技術提案として登録されています。
MENU
マイナンバーカードのオンライン申請を支援する
マイナ・アシスト/マイナ・アシスト2
自治体でのマイナンバーカード申請業務をタブレット端末1台で!
「マイナ・アシスト」「マイナ・アシスト2(※1)」は、個人番号カード交付申請書ID(QRコード)の読み取りから、顔写真の撮影、申請内容の確認、オンライン申請までワンストップでサポートします。
タブレット端末なので、高齢者の施設訪問、商用施設への出張、その他イベントなど、庁舎外での出張申請も可能です。
「NFCリーダー」との組み合わせにより、マイナンバーカードの申請支援から、マイナンバーカード取得後のマイナポイント(マイキーID)の設定/マイナポータルへのアクセスまでの手続きが、1つのタブレット端末で完結します。
※1:「マイナ・アシスト2」は、2019年に販売を開始したマイナ・アシストの後継機種です。従来の「マイナ・アシスト」に、感染症対策にも配慮したUSBカメラ接続機能(※1)や、日々の報告業務の効率化が図れる申請件数表示機能を追加した「マイナ・アシスト2」を2021年8月に販売開始しました。マイナ・アシストとマイナ・アシスト2を搭載しているタブレット端末もそれぞれ異なります。
※2:従来は自治体職員と申請者の間に置いていたアクリル板を移動して顔写真を撮影していましたが、USBカメラをアクリル板の申請者に設置することで、アクリル板を動かさずそのまま撮影することが可能になりました。
DNPマイナンバーカードオンライン申請補助端末マイナ・アシスト2の製品イメージ |
マイナ・アシスト/マイナ・アシスト2のコラム・記事
マイナ・アシスト2のオプション品はこんなに便利
![]() |
---|
マイナ・アシスト2のオプション品は こんなに便利 |
時期:2021年9月公開
USBカメラ(外付けカメラ)、マイキーID用ICリーダー(NFCリーダー)、有線LANアダプター、USBハブ、ポート拡張ユニット、ID確認システムPROといった、マイナ・アシスト2に最適なオプション品についてご紹介しています。
マイナ・アシスト通信Web版
![]() |
---|
マイナ・アシスト通信Web版 (バックナンバー) |
時期:2022年1月公開
マイナ・アシスト通信Web版では、マイナ・アシストやマイナ・アシスト2、DNP券面プリントシステムをご導入いただいている自治体や企業に取材のご協力をいただき、マイナンバーカード業務における実際のご活用方法を紹介しています。
マイナ・アシスト/マイナ・アシスト2の導入事例
横須賀市様(神奈川県)の導入事例
![]() |
---|
横須賀市様(神奈川県) |
時期:2022年4月公開
製品:マイナ・アシスト2
税の申告会場でマイナ・アシスト2を活用したマイナンバーカード申請サポートを実施!
宮崎市様(宮崎県)の導入事例
![]() |
---|
宮崎市様(宮崎県) |
時期:2022年2月公開
製品:マイナ・アシスト
市内12か所でマイナ・アシストを活用!
交付率が50%を超えた今だからこそ申請サポートのさらなる効率化をめざす
新居浜市様(愛媛県)の導入事例
![]() |
---|
新居浜市様(愛媛県) |
時期:2022年1月公開
製品:マイナ・アシスト
出張申請受付方式の活用でマイナンバーカードの交付率UP!成功のコツは“人×ツール×営業活動”
横浜市旭区様(神奈川県)の導入事例
![]() |
---|
横浜市旭区様(神奈川県) |
時期:2021年11月公開
製品:マイナ・アシスト2
区の職員にも好評!
横浜市旭区の窓口でマイナ・アシスト2の実証実験を実施
厚木市様(神奈川県)の導入事例
![]() |
---|
厚木市様(神奈川県) |
時期:2021年10月公開
製品:マイナ・アシスト2
コロナ禍でも市民、職員が安心感を抱ける申請サポートサービスが提供可能に!
厚木市でマイナ・アシスト2を使った実証実験を実施
宝塚市様(兵庫県)の導入事例
![]() |
---|
宝塚市様(兵庫県) |
時期:2019年12月公開
製品:マイナ・アシスト
兵庫県内で初めてマイナ・アシストによるマイナンバーカードの申請補助サービスをスタート!
マイナ・アシスト/マイナ・アシスト2のTOPICS
ニュースリリース・トピックス
2021年8月23日 DNPのトピックスに掲載しました。
「窓口でのマイナンバーカードオンライン申請端末「マイナ・アシスト2」 コロナ感染防止に配慮し、アクリル板越しの顔写真撮影も可能に!」
2019年1月24日 DNPのニュースリリースに掲載しました。
「自治体窓口でのマイナンバーカードのオンライン交付申請が容易に」 マイナンバーカードオンライン申請補助端末「マイナ・アシスト」を発表
メディア掲載
2021年6年2日 中日新聞に掲載されました。
「マイナンバーカード申請促進へ専用タブレット貸与 県、全17市町に」
転入/氏名変更と記載事項変更を早く、キレイに印字するDNP券面プリントシステム
転入/転居/氏名変更/旧氏対応などによる、マイナンバーカードや在留カードへの記載事項変更(以下裏書き)業務をキレイに、素早く、簡単に。裏書き業務に特化しているからこそ実現したコンパクトさと充実の裏書きサポート機能を搭載し、新たに搭載したインクリボンへの個人情報保護機能で、セキュリティレベルの高い業務環境づくりをサポートします。
※本製品は「DNP裏面プリントシステム」の後継製品です。
DNP券面プリントシステムの製品イメージ |
DNP券面プリントシステムのコラム・記事
障がい者カードの裏書システム
![]() |
---|
障がい者カードの裏書システム |
時期:2021年1月公開
障がい者カードの裏書業務における課題を解決!
「DNP券面プリントシステム フラットベッド型」を使用した運用をご紹介
DNP券面プリントシステムの導入事例
神奈川県横浜市様の導入事例
![]() |
---|
横浜市様(神奈川県) |
時期:2021年5月公開
マイナンバーカードの裏書で大活躍!ICチップからの情報読み出し機能の活用で、追記業務のプレッシャーと業務負荷から解放!
DNP券面プリントシステムのTOPICS
ニュースリリース
2020年4月20日 DNPのニュースリリースに掲載しました。
「個人情報保護機能を搭載した「DNP券面プリントシステム」を発売 -自治体でのIDカードの記載変更「裏書き業務」を効率化-」
メディア掲載
2020年7⽉3⽇ PFU社ソリューションサイトに掲載されました。
fiシリーズ ソリューション製品一覧「DNP券面プリントシステム」自治体でのマイナンバーカードや在留カード等の裏書き業務を効率化。
2020年4月22日 イプロスに掲載されました。
転入/転居/氏名変更などによる、マイナンバーカードや在留カードへの記載事項変更(以下裏書き)業務をキレイに、素早く、簡単に。
その他
マイナンバーカード交付時の本人確認を支援するID確認システムPRO
マイナンバーカード交付時の本人確認をシステム化。ICチップ付きの本人確認書類(身分証)が偽造されていないか、有効期限内であるかを、厳格にスピーディーにチェックすることができるため、自治体窓口で、目視や口頭の質問形式で行っている本人確認業務における、チェックに時間がかかる、個人情報漏洩のリスクを伴う、などの課題を解決します。
ID確認システムPROを利用した本人確認書類のチェックイメージ |
ID確認システムPROのTOPICS
ニュースリリース
2018年12月7日 DNPのニュースリリースに掲載されました。
「窓口における対面での本人確認業務を軽減」IDカードの真贋判定補助・業務効率化支援システム「ID確認システムPRO」をバージョンアップ
メディア掲載
2018年9月3日 イプロスに掲載されました。
「ID確認システムPRO」本人確認書類の自動認識、自動真贋判定で確認作業もスムーズに!偽運転免許証、偽マイナンバーカードを見逃しません!。
2018年7月5日 ライブドアニュースに掲載されました。
スマホ契約から不法在留まで「本人確認」は欠かせない時代になった! 画像の本人判定システムを提供するDNPに現状を聞く」
その他
2019年3月27日 総務副大臣の記者会見「外国人の携帯電話契約・利用の円滑化に向けた取組の推進」で取り上げられました(記者会見でデモンストレーション実施)。
製品の企画・販売元
※記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
内容について、予告なく変更することがあります。
本製品に関するお問合わせは、各種製品ページ内のお問合せフォームからご連絡ください。
「このコラムで紹介した製品・サービス」
-
マイナ・アシスト2は、マイナンバーカードのオンライン申請業務をタブレット1台で、個人番号カード交付申請書ID(QRコード)の読み取りから、顔写真の撮影、申請内容の確認と申請までをワンストップでサポートします。 マイナ・アシスト2の新機能では、新型コロナウイルス等の感染防止に配慮し、USBカメラ(オプション)を接続することで、自治体の窓口に設置されている透明なアクリル板越しの顔写真撮影に対応しました。 その他、オプション品との組み合わせにより、マイナンバーカードのマイキーID設定やマイナンバーカード申請・交付窓口での本人確認書類の厳格な確認など窓口業務を広くサポートします。
※2019年リリースのマイナ・アシストと2021年リリースのマイナ・アシスト2をあわせて、全国で1,600台以上ご導入いただいております。(2022年5月時点) 本製品は、自治体窓口での、住民の転入・転居、氏名変更などによる、マイナンバーカード(個人番号カード)、在留カード、特別永住者証明書、住民基本台帳カードの記載情報を変更する「裏書」が、コンパクトなカードプリンターを使用し、従来の手書きよりも素早くキレイにできるシステムです。
「DNP券面プリントシステム 一体型」では、従来品「裏面プリントシステム」のメリットである、手書きで書き損じた時の「二重線と訂正印」が不要ということに加え、新たに「個人情報保護機能」を搭載し、印字済のインクリボンに個人情報が残ってしまうという課題を解決し、セキュリティの高い環境づくりをサポートします。
業務フローや設置環境により、最適なバリエーションの選択が可能です。
※本製品は、裏面プリントシステム(Elypso-is)の後継製品です。
関連製品サービス
-
犯罪収益移転防止法や携帯電話不正利用防止法など、法律等で本人確認が義務付けられている業務において、「本人特定事項を備えた顔写真付き本人確認書類」の真贋判定を補助し、IDとしての有効性・真正性を確かめ、本人確認業務をサポートします。
受付窓口で、「偽造在留カード、偽造運転免許証ではないか目視での判断が難しい」、「本人確認業務に時間がかかっている」、「運転免許証は暗証番号(PIN)を忘れていて本人確認を厳格にできない」、「本人確認書類の偽造で詐欺にあってしまう」といった課題を解決します。
さらに、システムで取得した券面画像やICチップ情報を活用し、顧客/ユーザー/会員情報登録のシーンでも業務効率化をサポートします。
政府が推進する「本人確認のデジタル化・厳格化(発信:内閣官房 情報通信技術(IT)総合戦略室)」に最適です。 -
裏面プリントシステムは、転入・転居、氏名変更等の記載事項変更時に、マイナンバーカード(個人番号カード)、通知カード(個人番号通知カード)、住基カード(住民基本台帳カード)、在留カード、特別永住者証明書を、従来の「手書きによる裏書き」から、プリンターで早く・キレイに印字できるシステムです。
今までの手書きによる裏書きは、書き損じてしまった際に、「二重線と訂正印」による訂正作業が必要で、住民サービスの観点から、見栄えを気にするなど、ご担当者様がプレッシャーを感じていました。
本システムを使えばそういった不安は解消されます。
また、ご要望の機能等により最適なラインナップの提供が可能です。
本サイトでは、ICリーダー/カードスキャナー/カードプリンターの「3機能を1台に集約」したワンストッププリントシステム「裏面プリントシステム(一体型)」をご紹介。
その他のコラム
-
メーカーの商品情報を流通各社ごとに自動変換 作業負...
- BPO・業務効率化
- マーケティング・セールスプロモーション
メーカーが各卸・流通企業に対して行う商品情報の提供作業は、その負荷が高いことが積年の課題であった。作業負荷を大幅に削減し...
-
司法書士のテレワークを応援! 司法書士向け業務シス...
- BPO・業務効率化
- 認証・セキュリティ
司法書士事務所内のネットワークやPCといった事務所のITシステム運用・セキュリティ対策・に時間を費やすことなく、司法書士...
-
販促物の在庫管理、過剰在庫や欠品を防ぐカギは?
- BPO・業務効率化
カタログやチラシ、帳票、POP、ノベルティなどの販促物を自社で管理する企業の多くは、在庫管理に多くの課題を抱えているので...
-
コロナ禍で活躍する顔認証システム。そのメリットや導...
- フォト・イメージング
- BPO・業務効率化
新型コロナウィルスの影響によりニューノーマル時代となった昨今、非接触の観点から顔画像認証による入退館や勤怠管理などが多く...
-
まだ申込業務は対面ですか。これがあれば大丈夫! 申...
- BPO・業務効率化
金融機関の窓口業務の改善をご検討されている方々へのコラムです。
-
マイナ・アシスト通信Web版
- フォト・イメージング
- BPO・業務効率化
マイナ・アシスト通信Web版では、マイナ・アシストやマイナ・アシスト2、DNP券面プリントシステムをご導入いただいている...
-
sharingbox PRIME 導入事例
- フォト・イメージング
- マーケティング・セールスプロモーション
株式会社DNPフォトイメージングジャパンが提供する「sharingbox PRIME」の導入事例をご紹介いたします。
-
サムポローニア9CLOUDの「10.成年後見システ...
- BPO・業務効率化
- 認証・セキュリティ
サムポローニア9CLOUDは、司法書士事務所内のネットワークやPCといった事務所のITシステム運用・セキュリティ対策に時...
-
サムポローニア9CLOUDの「9.請求会計システム...
- BPO・業務効率化
- 認証・セキュリティ
サムポローニア9CLOUDは、司法書士事務所内のネットワークやPCといった事務所のITシステム運用・セキュリティ対策に時...
-
サムポローニア9CLOUDの「8.登記情報管理シス...
- BPO・業務効率化
- 認証・セキュリティ
サムポローニア9CLOUDは、司法書士事務所内のネットワークやPCといった事務所のITシステム運用・セキュリティ対策に時...
-
サムポローニア9CLOUDの「7.商業・法人登記シ...
- BPO・業務効率化
- 認証・セキュリティ
サムポローニア9CLOUDは、司法書士事務所内のネットワークやPCといった事務所のITシステム運用・セキュリティ対策に時...
-
サムポローニア9CLOUDの「6.表示登記システム...
- BPO・業務効率化
- 認証・セキュリティ
サムポローニア9CLOUDは、司法書士事務所内のネットワークやPCといった事務所のITシステム運用・セキュリティ対策に時...
-
サムポローニア9CLOUDの「5.マンション登記シ...
- BPO・業務効率化
- 認証・セキュリティ
サムポローニア9CLOUDは、司法書士事務所内のネットワークやPCといった事務所のITシステム運用・セキュリティ対策に時...
-
サムポローニア9CLOUDの「4.遺産承継システム...
- BPO・業務効率化
- 認証・セキュリティ
サムポローニア9CLOUDは、司法書士事務所内のネットワークやPCといった事務所のITシステム運用・セキュリティ対策に時...
-
サムポローニア9CLOUDの「3.相続財産管理シス...
- BPO・業務効率化
- 認証・セキュリティ
サムポローニア9CLOUDは、司法書士事務所内のネットワークやPCといった事務所のITシステム運用・セキュリティ対策に時...
-
サムポローニア9CLOUDの「2.権利登記システム...
- BPO・業務効率化
- 認証・セキュリティ
サムポローニア9CLOUDは、司法書士事務所内のネットワークやPCといった事務所のITシステム運用・セキュリティ対策に時...
-
サムポローニア9CLOUDの「1.受任管理システム...
- BPO・業務効率化
- 認証・セキュリティ
サムポローニア9CLOUDは、司法書士事務所内のネットワークやPCといった事務所のITシステム運用・セキュリティ対策に時...
-
マイナ・アシスト2のオプション品はこんなに便利
- フォト・イメージング
- BPO・業務効率化
マイナ・アシスト2は、マイナンバーカードのオンライン申請業務をタブレット1台で、 個人番号カード交付申請書ID(QRコー...
-
エグゼクティブ撮影(DNP顔写真収集サービス wi...
- フォト・イメージング
- BPO・業務効率化
DNP顔写真収集サービスのオプションサービスのご紹介です。証明写真機Ki-Re-iでの撮影だけでなく、企業のトップをはじ...
-
社員証の新規作成や更新時に顔写真の撮影が必要。どう...
- フォト・イメージング
- BPO・業務効率化
社員証やIDカードは会社や組織の一員であることの証明として、またセキュリティの観点から入館・入室管理などの役割を果たしま...
-
DNP顔写真収集サービス with Ki-Re-i...
- フォト・イメージング
- BPO・業務効率化
株式会社DNPフォトイメージングジャパンが提供する「DNP顔写真収集サービス with Ki-Re-i」をご利用いただい...
-
現場レポート あのアイテムをデジタル化せよ!vol...
- BPO・業務効率化
- 企業コミュニケーション
第三回目の対象物は、「大判設計図」です。サイズの大きい設計図は、どうしても保管時にかさばってしまいます。また、古いものは...
-
資料の電子化 予備知識(4) 〜データベース(検索...
- BPO・業務効率化
- 企業コミュニケーション
【印刷会社社員によるコラム 第8回】スキャン、画像処理を経て、画像データを保存すればデジタル化は完了ですが、DNPのデジ...
-
資料の電子化 予備知識(3)〜解像度編
- BPO・業務効率化
- 企業コミュニケーション
【印刷会社社員によるコラム 第7回】 スキャンをして画像補正を済ませたら、納品用データを作る工程に進みます。その際、重要...
-
現場レポート あのアイテムをデジタル化せよ!vol...
- BPO・業務効率化
- 出版・電子出版・教育
第二回目の対象物は、「ネガ・ポジフィルム」です。ネガ・ポジフィルムとは、銀塩カメラに使われるフィルムのことです。業務資料...
-
マイナ・アシストが民間企業でも利用され始めました!...
- BPO・業務効率化
- フォト・イメージング
マイナンバーカード申請の窓口業務・出張対応などを、民間企業が自治体から受託するケースが増加しています。全国で約900台が...
-
デジタルアーカイブの活用事例をみてみよう
- BPO・業務効率化
- 企業コミュニケーション
【印刷会社社員によるコラム 第4回】 「デジタルアーカイブ」は、公文書や文化財をデジタル化して保存することから始まりまし...
-
デジタルアーカイブ時代の幕開け!? 『e-文書法』...
- BPO・業務効率化
- 企業コミュニケーション
【印刷会社社員によるコラム 第3回】 会社法や税法などで保存義務が定められている一部の文書について、デジタルデータでの保...
-
デジタルアーカイブってこんなにも便利
- BPO・業務効率化
- 企業コミュニケーション
【印刷会社社員によるコラム 第2回】紙とデジタルデータ、どちらのほうが長持ちするかといえば、圧倒的に紙のほうが長期間の保...
-
今さら聞けない”デジタルアーカイブってなんだろう”
- BPO・業務効率化
- 企業コミュニケーション
【印刷会社社員によるコラム 第1回】デジタル化というと、ただスキャンしてデジタルデータにすれば良いと思われるかもしれませ...
-
資料の電子化 予備知識(2)〜カラーモード編
- BPO・業務効率化
【印刷会社社員によるコラム 第6回】 対象物のスキャニング後、保存する際のカラーモードを選択します。今回はそのカラーモー...
-
資料の電子化 予備知識(1)〜スキャナ編
- BPO・業務効率化
- 企業コミュニケーション
【印刷会社社員によるコラム 第5回】ご要望に合わせて最適な機器や作業を組み合わせ、専門の担当者がワンストップでスキャン〜...
-
現場レポート あのアイテムをデジタル化せよ!vol...
- BPO・業務効率化
- 企業コミュニケーション
帳票類から希少な保管物まで、さまざまな対象物を高品質なデジタルデータに変換する、DNPのデジタルアーカイブサービス。 限...
-
テレワーク促進に欠かせない資料の電子化!!
- BPO・業務効率化
新型コロナウイルス感染拡大により、多くの企業でテレワークが取り入れられるようになりました。新しい生活様式の中で、ニューノ...
-
在留資格の新設による受入の煩雑化 技能実習生や特定...
- 認証・セキュリティ
- BPO・業務効率化
外国人が日本で働くためには、働くことを認める在留資格(就労ビザ)を取得しなければなりません。資格以外の在留資格で就労した...
-
内閣府の「地域未来構想20 オープンラボ」に登録さ...
- BPO・業務効率化
- 認証・セキュリティ
株式会社DNPアイディーシステムは、内閣府が開設した「地域未来構想20 オープンラボ」の[3密対策]、[行政IT化]、[...
-
障がい者カードの裏書業務における課題を解決! 「D...
- BPO・業務効率化
- フォト・イメージング
2019(平成31)年の法改正※により、利用者が希望した場合、カード形式の障害者手帳(以下、「障がい者カード」)が交付さ...
-
マイナンバーカードの申請需要増を乗り切るために重要...
- BPO・業務効率化
- フォト・イメージング
今年度の残り数カ月で、マイナンバーカード(個人番号カード)のさらなる申請数の増加につながるイベントがいくつか控えているの...
-
司法書士は本人確認に神経を注ぐ ~ID確認システム...
- 認証・セキュリティ
- BPO・業務効率化
ネットワーク上における“なりすまし”は、SNSやメール上でその人のフリをして書き込みをしたり、情報発信をするといった行為...