サイバー攻撃対策セミナー
- 開催日
- 2017年2月21日(火),2月23日(木),2月24日(金)
- 開催場所
- 21日:東京(DNP五反田ビル)、 23日:名古屋(名駅IMAIビル)、 24日:大阪(ヒルトンプラザウエスト)
- 開場時間
- 各日14:30~17:45
セミナーは終了いたしました。
開催概要
近年、規模や業種に関わらず、あらゆる企業がサイバー攻撃の標的となっています。攻撃の手口が多様化するなか、攻撃に対処する技術も、年々、新しいものが登場しています。新しい技術で攻撃に対処することは重要ですが、情報漏えい事件・事故の多くは、「人」が起点になっています。新しく導入した技術を活かすのもやはり「人」です。 本セミナーでは、インターネット上で今何が起きているのかを踏まえた上で、「技術」と「人」に焦点を当て、今後必要となる有効な対策をご紹介します。
プログラム
情報漏えい対策を「人」で考える 今求められる組織力とセキュリティ意識の向上
サイバートラスト株式会社
技術本部 セキュリティプロモーション部 部長
松本 義和 様
「人」に起因する事故の最小化に向けて、従業員の意識を向上させる教育コンテンツ
大日本印刷株式会社
情報イノベーション事業部 セキュリティソリューション営業部
小松崎 諒
拡大するサイバー闇市場 あなたの知らない「ダークウェブ」の世界
株式会社スプラウト
代表取締役社長
高野 聖玄 様
企業が抱える課題とセキュリティ技術の今
株式会社 Imperva Japan
シニアセキュリティエンジニア
岩下 洋司 様
Webサイトを守る「人」の活用と実践的な組織や体制づくり
株式会社ブロードバンドセキュリティ
マネジメントサービス本部 サービス企画部 部長
谷 直樹 様
サイバー攻撃から、「チーム力」で守る
株式会社サイバーナレッジアカデミー
セキュリティコンサルティング部
紀伊国 啓