GLOBAL INTERIOR SEMINAR 2018 OSAKA
- 開催日
- 2017年7月6日(木)
- 開催場所
- 大阪市中央公会堂 大集会室
- 開場時間
- 10:45~17:00(開場 10:15)
セミナーは終了いたしました。
開催概要
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
例年ご報告しておりますDNPインテリアトレンドレポート。今年は恒例のミラノサローネの最新動向を中心とした海外展示会視察報告に加え、商空間デザインをライフスタイルの視点から読み解く講演を実施いたします。
更に特別講演として、デジタルと融合した建築・都市空間の第一人者であり、日経アーキテクチュア編集部が選ぶ「10大建築人2018」にも選出された建築家の豊田啓介氏を講師にお招きし、『モノと情報の重なる領域』と題し、DNPが標榜する“P&Iイノベーション”にも通じるテーマについて講演していただきます。
※<P&Iイノベーション>
「P&I(Printing & Information)」というDNPの強みを生かし、多くのパートナーの皆さまとともに、 今までにない新しい価値を創造すること
DNPでは皆様のご期待にそえるよう、様々な情報発信を常に進化させて参ります。
是非ともご参加いただきたくご案内申し上げます。
プログラム
10:45~11:45(60分) |
第1部 海外展示会視察報告 DNPすまいみらい研究所 國東 千帆里 2018年のミラノデザインウィークの情報を中心に、アメリカやドイツなどの展示会情報からインテリアのトレンドをご紹介します。 ※第4部と同じ内容です。 |
---|---|
(105分) | 休憩 |
13:30~14:30(60分) |
第2部 【特別講演】モノと情報の重なる領域 noiz パートナー gluon 共同主宰 豊田 啓介 様 日本が得意とした20世紀型のものづくり型から、情報プラットフォーマーが圧倒的な力を持つ時期を経て、今新しいビジネスの領域は情報とモノとを重ね合わせる領域へとシフトしています。デジタル技術をベースに実践を重ねる視点から、こうした動きの現状と今後を紐解きます。 【豊田 啓介 様 プロフィール】 |
(5分) | 休憩 |
14:45~15:45(60分) |
第3部 ライフスタイルトレンドから読み解く商空間デザイン DNPすまいみらい研究所 國東 千帆里 この度のセミナーでは、衣食住を取りまくライフスタイルという幅広い視点から、商業施設、ホテルなどのデザイントレンドをご紹介します。 |
(15分) | 休憩 |
16:00~17:00(60分) |
第4部 海外展示会視察報告 DNPすまいみらい研究所 國東 千帆里 2018年のミラノデザインウィークの情報を中心に、アメリカやドイツなどの展示会情報からインテリアのトレンドをご紹介します。 ※第1部と同じ内容です。 |
- ※プログラムは予告無く変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
- ※セミナーは定員になり次第締め切らせていただきますので、お早めにお申し込みください。
- ※同業者および学生の方につきましては、お申し込みをご遠慮いただきますようお願いいたします。
- ※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮願います。
- ※セミナーの録音および撮影はご遠慮ください。
アクセス
大阪市中央公会堂 大集会室
〒530-0005 大阪市北区中之島1丁目1番27号
- 大阪市営地下鉄 御堂筋線「淀屋橋」駅 1番出口 徒歩4分
- 大阪市営地下鉄 堺筋線「北浜」駅 18番出口 徒歩2分
- 京阪本線 「北浜」駅 18番出口 徒歩2分
- 京阪中之島線 「なにわ橋」駅 1番出口 徒歩1分
- ※車以外の公共交通機関をご利用ください。
- 館内への入り口
- 東側鉄扉門からご入場いただき、受付にお越しください。
- 注意事項
- 施設内は全て飲食禁止です。
- 大阪市中央公会堂を含む中之島エリアは、全面禁煙エリアとなっております。
お問合わせ
大日本印刷株式会社 生活空間事業部
TEL:03-6431-3266
DNP住空間マテリアル販売株式会社
TEL:03-6431-3275
(セミナー当日までの平日/10:00~18:00)