グローバルの視点、攻撃者の視点、防御者の視点から考える
IoTセキュリティセミナー by VDOO
- 開催日
- 管理者向け半日コース:2019年6月3日(月)
実務者向け2日コース:2019年6月4日(火)5日(水) - 開催場所
- DNP五反田ビル
- 開場時間
- 管理者向け半日コース:13:00~17:30
実務者向け2日コース:10:00~17:30(両日とも)
セミナーは終了いたしました。
関連する18分野を見る
関連する記事を見る
お知らせ
- 2019/05/13
- セミナーチラシPDFはこちらからご覧いただけます。(PDFを開きます)
開催概要
あらゆるモノがネットワークに繋がるIoT(Internet of Things)の普及で、私たちの生活が豊かになる一方、防犯カメラや無線LANルーターなどのIoT機器を狙ったサイバー攻撃が急増しています。
この様な社会環境を踏まえ、IoT機器のセキュリティ対策を専門とするイスラエルVDOO社が来日し、グローバルの視点からIoTセキュリティの動向や事例を紹介するとともに、攻撃者・防御者の双方の視点から、IoT機器のセキュアな開発に必要な知見を、演習も交えて体得できるセミナーを開催する運びとなりました。
ご多用中とは存じますが、お立ち寄り頂ければ幸いです。
名称 | IoTセキュリティセミナー by VDOO |
会場 | DNP五反田ビル |
日程 | 管理者向け半日コース:6月3日(月)13:00~17:30 実務者向け2日コース:6月4日(火)10:00~17:30 ・ 5日(水)10:00~17:30 |
参加費 | 無料(両コースとも) |
懇親会 | 6月3日および4日は、終了後に懇親会を予定しています。 イスラエルのエンジニアとの交流の場をご活用ください。 申込フォームにて、懇親会にもチェックを入れてお申し込みください。 |
申込 | 事前登録制です。ご希望のコースを選んでお申し込みください。 「管理者向け半日コース」「実務者向け2日コース」の両コースを通しての参加も可能です。 |
参加可否 | 「実務者向け2日コース」につきましては、キャンセル待ちのお申し込みとなります。 空きが出ましたら、5/31(金)までにメールにてご連絡いたします。 |
プログラム
IoTセキュリティセミナー by VDOO【管理者向け半日コース】 | |
---|---|
日時 | 2019年6月3日(月)13:00~17:30 |
対象 | 管理者 |
定員 | 50名 |
テーマ (予定) |
グローバルの視点から考える
|
IoTセキュリティセミナー by VDOO【実務者向け2日コース】 | |
日時 |
2019年6月4日(火)10:00~17:30 |
対象 |
実務者 ※下記のような方を想定しております。
|
定員 | 20名 |
6月4日 テーマ (予定) |
攻撃者の視点から考えるIoTセキュリティ
|
6月5日 テーマ (予定) |
防御者の視点から考えるIoTセキュリティ
|
- ※プログラムは予告無く変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
- ※定員以上の参加希望があった場合には参加者を制限させて頂く場合がございます。
- ※同業者および学生の方につきましては、お申し込みをご遠慮いただきますようお願いいたします。
- ※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮願います。
- ※セミナーの録音および撮影はご遠慮ください。
アクセス
DNP五反田ビル
〒141-8001
東京都品川区西五反田3-5-20
- JR 山手線「五反田」駅
西口より 徒歩6分 - 地下鉄 都営浅草線「五反田」駅
A2番出口より 徒歩6分
- ※公共交通機関をご利用ください。
お問合わせ
大日本印刷株式会社
ABセンター コミュニケーション開発本部 サイバーセキュリティ事業推進ユニット
担当: 中保(ナカホ)、真崎(マサキ) 03-3753-5971