DNP Publishers DAY 2019
- 開催日
- 2019年11月14日(木)
- 開催場所
- DNP五反田ビル 1Fホール
- 開場時間
- 15:30~17:45 (セッション)
※受付開始:15:00
18:00~20:00 (レセプション)
セミナーは終了いたしました。
開催概要
媒体価値向上による広告収益向上を実現しなければ、ブランディング、コンテンツ制作、運営などにリソースを投下できない現実があります。
この広告収益化の課題に対し、欧米のプログラマティック広告事情、ヘッダー入札、クッキーシンクレス問題、アドベリフィケーション、PMPなど、媒体運営者、アドテクベンダーだけではなく、デマンドサイドを含めた専門家を交え、媒体のあるべき「未来」を考えます。
大日本印刷株式会社
|
Session 01「プログラマティック広告の未来」Debaters
今後のインターネット広告における各サイドの展望と共通課題、 アドテクノロジーの方向性について議論いたします。
株式会社FLUX 永井 元治 CEO
学生時代にHRスタートアップを創業。米系戦略コンサルのベイン・アンド・カンパニーにて、
大手通信キャリアの戦略立案・投資ファンドのデューデリジェンス・商社のM&A案件などに従事。
慶應義塾大学法学部法律学科卒
株式会社東洋経済新報社 新津 尚男 担当部長
ビジネスプロモーション局 メディア営業部
「東洋経済オンライン」
株式会社フジテレビジョン 寺 記夫 副部長
FNN.jpプライムオンライン プロダクトマネージャー
総合事業局 コンテンツ事業センター コンテンツ事業室
「FNN.jpプライムオンライン」
SMN株式会社 谷本 秀吉 執行役員
2017年4月 ソニーグループのマーケティングテクノロジー事業を展開するソネット・メディア・ネットワークス(現SMN)に入社し、
アドテクノロジー事業の執行役員に就任。独自開発したDSP「Logicad」など、AIとビッグデータを活用したマーケティングソリューションを提供。
2019年9月に、子会社でマーケティングエージェンシー事業を展開する新会社ネクスジェンデジタルを設立し、代表取締役社長に就任。
Session 02「最新媒体広告運用」Debaters
最新アドテクノロジー活用の収益最大化と、実際の運営状況について議論いたします。
株式会社サイバーエージェント 古田 章人 プランナー
Ameba統括本部 メディアディベロップメント事業本部 アカウントプロフェッショナル局
「Ameba」
Retty株式会社 進藤 太一 マネージャー
広告コンテンツ部門
「Rettyグルメ」
クックパッド株式会社 今岡 寛晴 グループ長
マーケティングプロダクト開発部
「cookpad」
株式会社FLUX 平田 慎乃輔 CPO
カカクコムにて食べログ・価格.com・Web CGなど合計月間30億PVを超えるメディア群のマネタイズを担当。
その他にも社外の複数のメディアのマネタイズにアドバイザーとして関与。アドテク関連のイベントにて登壇多数。
立教大学理学部卒
プログラム
※イベント参加費 無料
15:00 |
受付開始 |
---|---|
Introduction15:30~15:50(20分) |
開会のご挨拶 挨拶 : 大日本印刷株式会社 出版イノベーション事業部 桜井 康彦 副事業部長 |
Session 0116:00~16:45(45分) |
プログラマティック広告業界の展望について 株式会社FLUX 永井 元治 CEO ※MC |
(15分) | 休憩 |
Session 0217:00~17:45(45分) |
媒体広告運用の最新事情 大日本印刷株式会社 木村 宏基 ※MC |
(15分) | 8Fへ移動 |
Reception18:00~20:00 |
DNP 五反田ビル 8F レセプションスペース 軽食とお飲み物をご用意しております。 |
- ※プログラムは予告無く変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
- ※イベントは定員になり次第締め切らせていただく場合がございますので、お早めにお申込みください。
- ※学生の方につきましては、お申込みをご遠慮いただきますようお願いいたします。
- ※駐車場はございませんので、お車でのご来場はご遠慮願います。
- ※イベントの録音および撮影はご遠慮ください。
関連ニュースリリース
「DNPヘッダービディングソリューション」に関するニュースリリース記事はこちら。
「DNP BookAD for Publishers」に関するニュースリリース記事はこちら 。
「DNPマーケットプレイス」に関するニュースリリース記事はこちら。
関連ソリューション
「DNP BookAD」のソリューション紹介はこちら 。
アクセス
DNP五反田ビル 1Fホール
東京都品川区西五反田3-5-20
- JR 山手線「五反田」駅
西口より 徒歩6分 - 地下鉄 都営浅草線「五反田」駅
A2番出口より 徒歩6分
- ※公共交通機関をご利用ください。
お問合わせ
大日本印刷株式会社 出版イノベーション事業部
hontoビジネスセンター 出版プラットフォーム開発ユニット
TEL: 050-3753-5810