ダークウェブを含むインターネット全域から
貴社に必要な脅威情報を収集し、解析、対策までをワンストップで支援
IntSights(イントサイツ)脅威インテリジェンスサービス
サイバーセキュリティの分野において、企業の脅威情報を積極的に収集する「脅威インテリジェンス」に注目が集まっています。「IntSights」は、サーフェスウェブだけでなく調査が困難なディープウェブ、さらに深層のダークウェブを含めたインターネット全体からお客さまに関する脅威情報を収集。高精度な脅威インテリジェンスを提供するSaaS型サービスです。
脅威インテリジェンスとは
先手必勝、サイバーディフェンス側も情報収集が必要
脅威インテリジェンスとは、サイバーセキュリティの分野で、企業情報に加えて企業の意思決定に影響を与える情報やデータを積極的に収集し、活用することです。
そして、情報を提供する「脅威インテリジェンスサービス」において重要なポイントは、脅威情報検知能力です。
一般的なインターネットのレイヤーに当たるサーフェスウェブだけでなく、ディープウェブや、調査には専門スキルが必要になるダークウェブまで、全てのレイヤーを対象に調査し、お客さまに関する脅威情報を検知する必要があります。
![]() |
---|
インターネットの階層 |
サーフェスウェブ:
通常の検索エンジンで到達可能な一般に公開されている領域。ウェブ全体の4%程度
ディープウェブ:
会員サイト、ネットバンクなどログインが必要となる領域
ダークウェブ:
専用ツールでのみ到達できる領域。匿名性を高く保つ性質上、犯罪の温床ともなっている
IntSightsは、インターネットの全てのレイヤーを対象に調査し、検知された脅威情報をAIと専門アナリストが精査。お客さまにとって重要な脅威情報を絞り込んで提供する、高精度の脅威インテリジェンスサービスです。
IntSights とは
IntSights ご紹介動画(2分40秒)
ブランド毀損やサプライチェーンリスクなどの経営課題にも対応
IntSightsは、イスラエル国防軍「8200部隊」(サイバーセキュリティと諜報の精鋭部隊)出身者によって2015年に開発され、全世界で400社以上の導入実績を誇る、SaaS型の脅威インテリジェンスサービスです。
ウェブ全体を自動クローリングしたデータベースとお客さま独自のキーワードから、AIとアナリストを組み合わせたハイブリッドな手法で、貴社に特化したサイバー脅威を見つけることができます。
IntSights の概要 |
IntSights の特長・導入効果
専任担当者不要、未経験でも対処可能、サプライチェーン攻撃の対策強化
【1】専任の担当者が不要
重要度の高い情報をピンポイントで受信、担当者の限られた時間を効率的にお使いいただけます。
脅威情報の検知はリアルタイムで行います。インターネット全体に対して脅威情報を常時リサーチします。
お客さまは、IntSights 脅威インテリジェンスサービスのダッシュボードにアクセスするだけで、自社に関連する脅威情報や、ブランド名、サービス名に対する脅威情報をリアルタイムで確認できます。
IntSights のダッシュボードでは、サーフェスウェブ(クリアウェブとも言います)とダークウェブの情報を自動的に分類して表示。各レイヤーの脅威情報分析を正確かつ効率的に行うことができます。
IntSights のダッシュボード画面 |
【2】未経験でも脅威情報への対処が可能
脅威情報の重大度を自動的に分類、未経験でもスピーディーな対処が実現します。
情報は自動的にカテゴリー分けされるため、対応すべき脅威情報がひと目で分かります。
IntSights のダッシュボードは、脅威情報を自動的に6つのカテゴリーに分類して総数を表示。それぞれのカテゴリーにおける脅威情報数や重大度を随時確認して、スピーディーな対策実行に有効活用できます。
▼ IntSightsの脅威情報 6つのカテゴリー
- 1. サイバー攻撃、ランサムウェア攻撃の兆候(ATTACK INDICATION)
- 2. データ漏洩(DATA LEAKAGE)
- 3. フィッシング(PHISHING)
- 4. ブランド侵害(BRAND SECURITY)
- 5. 脆弱性情報(EXPLOITABLE DATA)
- 6. VIPを対象にした脅威情報 なりすましSNSアカウント、情報漏洩など(VIP)
IntSights のダッシュボード画面 |
【3】サプライチェーンへの展開
関連企業も含め包括的に監視することで、標的型攻撃の兆候や機密情報流出をいち早く検知し、サプライチェーン攻撃への対策を強化します。
検出された脅威情報をまとめて、用途に合わせた形式でレポート出力。スケジュールを決めて、定期的にメールで送信することもできます。
的確な情報をベースに、経営層はもちろん、サプライチェーンとも積極的に情報共有を行うことができます。
IntSights のレポートサンプル(エグゼクティブサマリ、費用対効果) |
価格について
ご提供サービスにより価格設定が異なります。詳しくはお問合わせください。
その他
- ※IntSightsは、IntSights社の開発製品です。
- ※記載されている製品名などの固有名詞は各社の商標または登録商標です。
- ※製品の仕様は予告なしに変更することがあります。
- ※記載内容は2021年10月現在のものです。