DNPコンテンツインタラクティブシステム
みどころキューブ® SaaS型
「みどころキューブ」は、ミュージアムのコレクションや資料情報をキューブ(立方体)状のインタフェースを通して、テーマ・関係性など多様な視点から紹介できる新しいビューアです。
「みどころキューブ SaaS型」はWebサーバーを施設で用意するなどの手間がなく、素早く、簡単に利用を開始することができます。
※「みどころキューブ SaaS型」はミュージアム向けのサービスとなります。
目次
みどころキューブ SaaS型とは?
昨今、ミュージアムが所有するコレクションのデジタルアーカイブとインターネットを通じた新しい教育・コミュニケーション活動の重要性が高まっています。
「みどころキューブ SaaS型」はそのような新しい活動をサポートするべく、デジタルアーカイブされたコレクションの魅力を手軽に、効果的に伝えられるビューアとして開発されました。
Webサーバを施設で用意する必要が無く、月額利用料にてお手軽にご利用いただけます。
活用シーン
|
- ●館内における鑑賞ツールに
- ●ミュージアムの情報発信に
- ●教育普及活動や研究発表の補助ツールに
主な特徴
1.作品・資料情報同士の関係性をわかりやすく可視化
|
- DNP独自(特許出願済み)のキューブ(立方体)状のインタフェースを通して、作品・資料情報を立体的に配置し、それらの複雑な関係性を視覚的に分かりやすく表現
- インタラクティブな操作で、作品との”偶然の出会い”を創出
2.サムネイル画像と解説があれば、インターネット上での公開が可能
|
- サムネイル画像と作品・資料の解説(指定の入稿フォーマットをご用意)があれば、インターネット上にオリジナルの「みどころキューブ」を公開できます。
- PCやタブレット端末、スマートフォンなどさまざまなデバイスで閲覧が可能です。
3.SaaS(Software as a Service)型のサービス
- SaaS型のサービスとなるため、お客様にてWebサーバーをご用意いただくパッケージ型の導入と比較して、短期間での導入・利用が可能です。
- 今後予定している新機能追加についても月額固定でご利用できます。
|
- 今後、専用ポータルサイト「みどころキュービアム」をリリース予定です。ミュージアムの皆様にとって有用な情報提供しながら、ミュージアムどうしの交流や、施設の枠を超えたコンテンツ連携のきっかけづくりを行っていきます。
ご利用料金
|
- ※上記金額は消費税別です。
- ※1みどころキューブを作成するにあたっての導入支援(企画、原稿整理、デザイン制作、入稿フォーマットへのデータ入力代行等)を当社に委託いただく場合は、別途費用が必要になります。個別のお見積りとさせて頂きます。
- ※2 利用期間は最低3カ月とさせていただきます。
- ※ 「みどころキューブ SaaS型」はミュージアム向けのサービスとなります。
詳細はお問合わせください
導入のながれ
最短1カ月※1で「みどころキューブ」を公開することが可能です。
- ※1原稿・画像素材の整理完了後からの制作期間です。
- ※希望されるコンテンツの内容により、スケジュールは異なります。詳細については別途ご相談ください。
- ※ 公開日をサービス開始日とします。サービス開始日は毎月1日(土日祝日の場合は翌営業日)となります。
|
よくあるご質問(FAQ)
- Q「みどころキューブ」を作成してみたいのですが、どのように進めていいかわかりません。相談できますか?
-
A導入にあたって、当社で基本的なアドバイスをいたします。
導入支援作業が発生する場合は別途お見積りさせていただきます。お気軽にご相談ください。 - Q公開した「みどころキューブ」は、施設職員で修正・更新できますか?
- A指定の入稿フォーマットを修正・更新いただき、当社へデータ登録をご依頼をください。当社のデータ登録日は毎月1日(土日祝日の場合は翌営業日)となります。
- Q「みどころキューブ」は資料データベースとして利用できますか?
-
A「みどころキューブ」はデータを可視化するビューアのため、データの管理や検索等のデータベース機能はございません。
既存データベースとの連携については別途ご相談ください。 - Q館内資料のデータベース整備ができていませんが、「みどころキューブ」を公開することは可能でしょうか。
- Aサムネイル画像(※300×300ピクセルの画像50点程度を推奨)と作品・資料の解説(入稿フォーマットの指定あり)があれば、データベースや高精細なデジタル画像がなくてもオリジナルの「みどころキューブ」を公開できます。
- Qみどころキューブを公開するにあたり、独自ドメインの取得はできますか?
-
A「みどころキューブ SaaS型」では対応できません。
パッケージ型をご案内いたしますので、お客様にてドメインおよびWebサーバーをご用意いただきます。
お気軽にお問合わせください。
展示スペース
DNPのソリューションを紹介する展示スペース「P&Iラボ・テクノロジー」で「みどころキューブ」のご紹介をしています。
関連記事
![]() |
---|
プロジェクト始動から展覧会開催の裏側、来場者の反響など、展覧会の全貌をご紹介します。
![]() |
---|
~みる、ふれる、知識が広がる~
デジタル化された作品と多様な MLA の知的情報「みどころ」を組み合わせ、作品に対する興味のきっかけを提供する目的で開発された、インタラクティブ鑑賞システムです。