BLEビーコンの設置、設定、管理作業の効率化を実現
DNP BLEビーコン検知アプリ
「DNP BLEビーコン検知アプリ」は、BLEビーコンの設置・設定、管理等を支援するiOS / Androidアプリです。主な機能として「BLEビーコン設置作業の支援機能」と「BLEビーコン情報のグループ共有機能」、「BLEビーコンエミュレート機能」の三つがあります。App StoreとGoogle Playからダウンロードして利用することができます。
概要
「DNP BLEビーコン検知アプリ」は、BLEビーコンの設置・設定、管理等を支援するiOS / Androidアプリです。
背景
BLE (Bluetooth Low Energy)は、iPhone / Android端末で利用できる近距離の無線通信規格です。
店頭などにBLEビーコンを設置することで、クーポン配信や屋内位置情報提供サービスなど、位置に関連した情報を配信することが出来ます。
主な機能と特徴
BLEビーコン設置作業の支援機能
BLEビーコン電波の発信情報の表示と、ゲージによる電波強度の可視化の2つの機能を有しています。ビーコンの電波発信状況を視覚的に表示することで、設置作業を効率的に進められます。
BLEビーコン情報のグループ共有機能
アプリが検知するBLEビーコンのUUID / Major / Minorなどの設定情報を、QRコードで簡単に共有することができます。
BLEビーコンエミュレート機能(本機能はAndroidのみになります)
アプリに設定されたUUID/Major/Minorの情報を、BLE電波としてアプリが発信することができます。
利用シーン
BLEビーコンの設置時
- 電波強度の確認
- コンテンツ配信距離の確認
- ビーコンエミュレート機能によるスマートフォンアプリの動作確認(本機能はAndroidのみになります)
- アプリに登録されているビーコン情報(UUID等)の共有
(共有QRコード生成とカメラによる読取)
BLEビーコン設置後の運用/メンテナンス(ビーコン電池切れの確認等)
動作環境
- iOS 8.1以上でBluetooth Low Energyに対応している端末
- Android 4.3以上でBluetooth Low Energyに対応している端末
アプリダウンロード
アプリケーション・プライバシーポリシー
このアプリケーション・プライバシーポリシー(以下、「本プライバシーポリシー」といいます。)は、大日本印刷株式会社(以下「当社」といいます。)が提供するスマートフォン(以下「端末」といいます。)用アプリケーションソフトウェア「DNP BLEビーコン検知アプリ」(以下、「本アプリ」といいます。)が取得する利用者情報の取り扱いを定めたものです。
第1条(取得する利用者情報および取得方法)
- 本アプリは、利用者の操作によって以下の利用者情報を取得します。
- 利用者が本アプリに登録する、Bluetooth※1 Low Energy規格の電波を発するビーコン(以下「ビーコン」といいます。)の識別情報(以下、「登録ビーコン情報」といいます。)
- 利用者が本アプリ上で、登録ビーコン情報に付与する任意名称(以下、「登録名」といいます。)
- 利用者が本アプリのインポート機能によりカメラを用いて読み取る、登録ビーコン情報・登録名を含むQRコード※2(以下、「共有QRコード」といいます。)
- 本アプリは、登録ビーコン情報に基づき本アプリにて検知されるビーコンの識別情報および電波受信強度(以下、「検知ビーコン情報」といいます。)を自動的に取得します。
第2条(利用目的)
本アプリは、取得した利用者情報を、以下の目的のため利用します。
- 本アプリにて検知するビーコン群の指定、表示、管理のため
- 登録ビーコン情報
- 検知ビーコン情報
- 登録名
- 本アプリのビーコンエミュレート機能を用いて、端末から登録ビーコンと同様の識別情報のBluetooth Low Energy規格の電波を発信させるため
- 登録ビーコン情報
- 本アプリをインストールした端末間で、共有QRコードの表示、読み取りによって登録ビーコン情報・登録名の共有を簡易にするため
- 登録ビーコン情報
- 登録名
- 共有QRコード
第3条(同意取得の方法)
- 本アプリは、本プライバシーポリシーをご確認いただき、内容にご同意のうえで「AGREE」ボタンをタップしてご利用を開始してください。同意いただけない場合には、本アプリを使用できません。
- 本プライバシーポリシーは、本アプリの初回起動時および「アプリに関する情報」項目内から確認することができます。
第4条(利用者関与の方法)
本アプリは、以下の方法により利用者情報の取得停止、または削除をすることができます。
- 共有QRコードの取得停止
- 端末のカメラの利用設定をオフにする。
- 検知ビーコン情報の取得停止
- 端末のBluetoothの利用設定をオフにする。
- 端末の位置情報サービスの利用設定をオフにする。
- 利用者情報の削除
- 利用者は、利用者情報の削除、もしくは本プライバシーポリシーへの同意の撤回をしたい場合には、本アプリを削除(アンインストール)する必要があります。削除後は本アプリを使用できなくなります。また、削除後の利用者情報の取扱いは、第6条をご参照ください。
第5条(外部送信・第三者提供・情報収集モジュールの有無)
- 本アプリは、利用者がビーコンエミュレート機能を利用した際、端末から登録ビーコンと同様の識別情報のBluetooth Low Energy規格の電波を発信します。
- 前項を除き、利用者情報の外部送信及び第三者提供はありません。
- 本アプリには、情報収集モジュールの組込みはありません。
第6条(アプリの削除と利用者情報の取扱い)
利用者が端末の削除機能を利用して本アプリを削除(アンインストール)した場合、端末内の本アプリの利用者情報は直ちに削除されます。利用者が端末の削除機能を利用せずに本アプリを削除した場合、または端末を交換もしくは廃棄した場合は、端末内の利用者情報は削除されませんのでご注意ください。
第7条(個人情報保護方針等へのリンク)
当社の個人情報保護方針の最新のものは、以下のリンクよりご確認ください。当社の個人情報保護方針 と本プライバシーポリシーが異なる場合には、本プライバシーポリシーが優先するものとします。
本プライバシーポリシー
本アプリの「アプリに関する情報」
第8条(問い合わせ窓口)
本アプリにおける利用者情報の取扱いに関するお問い合わせ、ご相談は以下の窓口でお受けします。
第9条(変更)
本プライバシーポリシーは改定されることがあります。本アプリのバージョンアップに伴って変更がある場合には、ダウンロード前に通知し、利用者情報の取得項目の変更や追加、利用目的の変更、第三者提供など、重要なものについてはインストール後の利用開始時にあらためて同意を取得します。
制定:2016年2月2日
- ※1「Bluetooth」は Bluetooth SIG, Inc. の登録商標です。
- ※2「QRコード」は 株式会社デンソーウェーブの登録商標です。