認識技術を用いて、より豊かな情報を生活者に配信
DNP多メディアを認識する情報配信サービス QUEMA® (キューマ)
生活者が接触するさまざまなメディアを、画像透かし技術を用いて認識し、スマートフォンにより豊かな情報を配信するサービスです。
特長
- 複数の認識技術により、生活者とのさまざまなタッチポイントに適したサービスを利用可能
- 印刷物にIDを埋め込む技術のため、誤認識がなく、高品質な情報を提供
- 顧客のアクセスログを取得できるので、購買行動や行動経路情報を取得可能
- アクセスログをマーケティングに活用することで、生活者の状況にあわせた最適な情報を配信
機能
- インバウンド対応機能
ユーザーのスマートフォンの言語設定によって、表示するコンテンツを切り替えることができます。 - Web View機能
アプリ内でのホームページ表示により、URLが表示されないため、ホームページの限定的な公開ができます。 - コンテンツ自動遷移機能
動画コンテンツの再生後、自動的に外部ブラウザ(もしくは内部ブラウザ、静止画)に遷移させることができます。
活用シーン
- パンフレットやカタログから、販促用動画や詳細ページへの誘導に
- 商品の購入特典としての限定コンテンツ配信に
- TV視聴から、モバイルショッピングサイトへの送客に
- 街中のポスターやデジタルサイネージから、店舗のキャンペーンページなどへの誘導に