スマートデバイスから簡単・安全・確実に画像を転送!法人向け「高セキュリティカメラ」
KAITO(カイト)セキュアカメラ
業務に利用する画像データを安全かつ確実に管理するためのソリューションです。スマートデバイス(スマートフォンやタブレット)で撮影した画像データを通信状況に依存せずに、サーバに転送します。転送完了した画像データはデバイスから自動的に削除されるため、万一デバイスを紛失した場合でも、情報が洩れません。
デジタルカメラで画像データを記録・保存する際の課題
- データが増えると、どこで何を撮影したものか分からなくなってしまう
- カメラを紛失すると、情報漏えいの可能性がある
- データを手動で保存・管理しなければならない
- データをPC上で加工(メモ書きや指摘箇所へのマーキングなど)しなければならない
- カメラ内に保存したデータの管理・運用ルールを従業員に徹底しにくい
KAITOセキュアカメラが解決!画像データの安全管理と運用、スピード導入
・撮影情報を記録
「どこで」「何を」などの情報を記録できるので、どの現場の画像かがすぐに分かります。
・撮影現場で画像を確認・報告書も作成
撮影した画像へのポイント付けなど加工の際、別途PCで作業する手間がなくなります。
・高速&確実に画像を送信
転送中に通信が途切れても送信完了まで操作は不要、通信状態が回復すれば自動的に転送を再開します。
・転送中の画像データは暗号化
サーバに保管されるまでデータは自動的に暗号化、通信中の情報漏えいを防ぎます。
・デバイス内に撮影データを残さない
転送完了した画像データはデバイス内から自動削除され、情報漏えいを防ぎます。いくつかの現場を回る場合でも、前の現場の情報を次の現場へ持ち込むことを回避できます。
・専用機器不要、導入・運用が容易
すでに業務で使用しているスマートデバイスをご利用いただけます。
KAITOセキュアカメラの利用例
・撮影した担保物件や本人確認書類の画像データを安全に管理
・撮影したデータの転送・管理など一連の業務を効率化
|
撮影した画像データを、負荷なく安全に活用できます。
その他
- ※KAITOは株式会社ジェーエムエーシステムズの商標または登録商標です。
- ※その他、記載されている会社名・製品名は、各社の登録商標または商標です。
- ※製品の仕様は予告なしに変更することがあります。
- ※記載内容は2019年5月現在のものです。