高いバリア性と意匠性を実現した、未来にフィットするPETボトル
DNP機能性フィルム複合型PETボトル COMPLEX BOTTLE®(コンプレックスボトル®)️
PETボトルと機能性フィルムを一体成形することで、高いバリア性と意匠性を実現したPETボトルです。
世界的なeコマース市場の成長を背景に、ガラスびんの代替として、輸送コスト削減・破損トラブル防止などのメリットが評価されています。
容器包装リサイクル法に適合したPETボトルリサイクルができる、環境に配慮した容器です。
1994年に無菌ボトル供給方式のPETボトル無菌充填機を上市し、PETボトルに関する幅広い知見、実績を培ってきました。
2013年からコンプレックスボトルの技術開発、研究に取り組み、培ってきた知見とノウハウで、オリジナル形状のデザインから、包装資材・充填までをトータルでサポートします。
ご依頼、ご相談やご質問については、「この製品・サービスのお問合わせ」からお気軽にお問合わせください。
目次
「DNP機能性フィルム複合型PETボトル COMPLEX BOTTLE」とは?
動画:DNP機能性フィルム複合型PETボトル コンプレックスボトル(60秒)
高いバリア性と意匠性を実現した、未来にフィットするPETボトル。
PETボトルの材料である「プリフォーム」という部材に、機能性フィルムを被せて一体成形した、DNPが開発した機能性フィルム複合型PETボトルです。
機能性フィルムをボトル底部まで覆い、優れた酸素・水蒸気バリア性と遮光性を付与しました。
成形時に、ブロー成形金型に彫り込まれた微細な凹凸を転写できるため、繊細な意匠が表現できます。
容器包装リサイクル法のガイドラインにも適合し、使用後は外側のフィルムを剥がして、透明なPETボトルとして分別・リサイクルできます。
ガラスびんと比較して、割れにくく軽量であるため、輸送効率の改善や、生活者の扱いやすさの向上も望めます。
ガラスびんやプラスチック容器の代替容器として、酒や調味料をはじめとした食品類や、コスメ・トイレタリー類など、さまざまな分野の内容物に対応します。
これらの特長が評価された採用実績や国内外でのさまざまな受賞歴があります。
※詳細は採用事例や、受賞歴をご覧ください。
主な特性・機能
|
これまでのPETボトルにはない、酸素バリア性、水蒸気バリア性、遮光性を有し、内容物の劣化を防ぎます。 |
|
きめ細やかな質感やエッジのきいた造形など、従来のプラスチックボトルでは再現できなかった意匠を表現します。 |
|
表面のフィルムは接着せずに 密着させているため、フィルムを剥がしてPETボトルとしてリサイクルができます。 |
|
ガラスびんからの代替の場合、軽くて割れにくいため、輸送コストや破損のリスクを低減させることができます。 |
主な活用分野・用途
酒類
日本酒や焼酎・ウイスキーなどの酒類に、ガラスびんの代替としてさまざまな利点が活きます。
・酒類に求められる酸素バリア性や遮光性を付与することにより、官能変化、色調変化を低減することが可能(一般的なPETボトルとの比較)
・ボトルの軽量化により、海外輸出やeコマース事業などの輸送コストにおいて削減が可能
・破瓶による損失や、けが等の事故の防止
・微細な意匠表現が可能なため、ブランド独自の表現の可能性が広がる
・PETボトルリサイクル推進協議会のガイドラインに沿って、PETボトルのリサイクルが可能
・飲料と同様、スクリュー口栓での提供が可能
|
調味料
醤油や酢などの調味料・健康食品に、ガラスびんの代替としてさまざまな利点が活きます。
・調味料に求められる酸素バリア性や遮光性を付与することにより、官能変化、色調変化を低減することが可能(一般的なPETボトルとの比較)
・ボトルの軽量化により、海外輸出やeコマース事業などの輸送コストにおいて削減が可能
・破瓶による損失や、けが等の事故の防止
・微細な意匠表現が可能なため、ブランド独自の表現の可能性が広がる
・PETボトルリサイクル推進協議会のガイドラインに沿って、PETボトルのリサイクルが可能
・調味料と同様、打栓のヒンジキャップが使用可能
|
化粧品
化粧水や乳液などの化粧品・コスメに、プラスチックボトルの代替としてさまざまな利点が活きます。
・微細な意匠表現が可能なため、ブランド独自の表現の可能性が広がる
・ポンプ式やスプレー式など、さまざまな既成キャップとの組み合わせで、幅広い用途に対応可能
|
採用事例
独自の容器特性をいかした、さまざまな採用実績があります。
高いバリア性と、軽い・割れにくいなどの実用性、意匠性とリサイクル性の両立など、ユニークな容器特性が評価されています。
AWANAMA|新潟薬科大学 農研機構「革新的技術開発・緊急展開事業(地域戦略プロジェクト)圧力生酒コンソーシアム」
|
|
German Design Award2019 Special Mention受賞 |
|
A'Design Awards&Competition2019 パッケージデザイン部門最高賞Platinum 受賞 |
上善如水|白瀧酒造株式会社
|
|
JPCジャパンパッケージングコンペティション2019 最上位賞 経済産業大臣賞 受賞 |
ピュアのおいしい酢|株式会社日本自然発酵
|
受賞歴
技術が評価された、国内外のさまざまな受賞歴があります。
デザインがひきたつ意匠表現と、環境に配慮したリサイクル性の両立が評価され、これまでに国内外のさまざまな権威ある賞を受賞しています。
|
The Packaging Innovation Awards 2019 最高賞 Diamond Award受賞 |
|
2019 WorldStar Packaging Awards WorldStar受賞 |
|
JPI日本パッケージングコンテスト2019 日本グラフィックデザイナー協会賞 受賞 |
|
第44回2020年度木下賞 包装技術賞 受賞 |
開発から導入まで
既製品の容器代替や、新製品立ち上げなど、内容物に応じた知見やノウハウを活かしてサポートします。PETボトルの導入経験がない場合も、開発初期から発売後のアフターフォローまで、ていねいにご対応します。
|
ロット1万本より対応します。
関連記事
DiscoverDNP
・2019年03月29日 高意匠性を備えた、環境に優しいペットボトル「Complex Bottle」の開発者
・2019年03月26日 先駆的な醸造技術と容器で、日本酒の海外市場を拓く 第2弾
・2019年03月26日 これがPETボトル? 挑み続ける老舗蔵元が、日本酒に用いた斬新な容器 第1弾
ニュースリリース
・2019年10月24日 大日本印刷の「Complex Bottle」 高級感、バリア性が評価され「The Packaging Innovation Awards」で、最高賞の「Diamond Award」を受賞
・2018年10月01日 遮光性やバリア性に優れたペットボトルが白瀧酒造で採用
・2017年09月27日 遮光性やバリア性に優れたPETボトルが日本酒の生酒用に採用
分野を問わない幅広い知見と実績で、新規立ち上げから、包装資材・充填までをトータルでサポートします。
ご依頼、ご相談やご質問については、「この製品・サービスのお問合わせ」からお気軽にお問合わせください。