機能性フィルム製品・サービスのコラム

機能性フィルム製品・サービスのコラム記事概要です。

関連ページ

何もない空間に浮かぶアニメキャラクター。ついに現実の世界にアニメが飛び出したのかと驚くなかれ、実はこれ、DNPが開発した「透明スクリーン」というディスプレイにキャラクターが映ったもの。明るい場所でもはっきりと像を描き、まるでそこにキャラクターが存在するかのよう。このほかにもさまざまな可能性を秘めている「透明スクリーン」についてご紹介します。

皮膚に貼り付け、動きに合わせてディスプレイが伸び縮みする「スキンディスプレイ」が話題になっています。開発に成功したのは、染谷隆夫博士を中心とした東京大学とDNPの研究チームです。この不思議な技術はどのような仕組みなのか、また、どのような活用が期待されるのでしょうか。

窓ガラスに貼るだけで、太陽光を天井や部屋の奥まで取り込む「DNP採光フィルム」。室内を明るくする製品だが、どれほどの体感値になるのか気になる人は多いことだろう。そこで今回は、総合情報サイト『All About』のガイドを務める一級建築士の佐川旭氏に実際に試してもらい、どのような変化を感じたかご紹介する。

生鮮食品や工業品、医薬品を一貫して定温・冷蔵・冷凍で流通する仕組み「コールドチェーン」は、その確立が難しいと言われる。それは出荷から納品までの全ての段階で温度管理が必要だからだ。特に夏場は環境温度がどうしても上昇してしまうため、定温・冷蔵・冷凍状態の維持が難しい。