2020年7月1日

京都四神社の刀剣と社宝を一堂に集結した初の文化プログラムを開催

【京あそび】京都刀剣御朱印めぐり第10弾記念「京都刀剣四社の社宝と伝統文化」

大日本印刷株式会社(DNP)は、2020年8月8日(土)・9日(日)に京都文化博物館の別館で、【京あそび】京都刀剣御朱印めぐり第10弾記念「京都刀剣四社の社宝と伝統文化」の文化プログラムを開催します。

DNPは、2018年より通常は公開されていない文化財や美術作品を特別に鑑賞する文化体験プログラム「ここでしか見られない“ほんもの”にふれる講座 京あそび※1」を企画・運営しています。

今回、この取り組みの一環として、日本刀にゆかりのある京都刀剣四社(粟田神社、建勲神社、豊国神社、藤森神社)の協力のもと、通常非公開又は初公開の刀剣や貴重な社宝を一堂に集結した展示公開と、刀匠などの解説付きで鑑賞する初の文化プログラムを開催します。

新型コロナウイルスの感染防止対策により、会場への入場人数を制限させて頂くため、オンラインによるライブ動画配信と、リアル展示の二つの鑑賞方法を用意致します。

【京あそび】京都刀剣御朱印めぐり第10弾記念「京都刀剣四社の社宝と伝統文化」の概要

■ライブ動画配信によるオンライン鑑賞

日時

2020年8月8日(土)

展示解説11:00~12:20:藤安刀匠などによる刀剣と社宝の鑑賞

第1部14:30~15:50:トークイベント「再現刀制作からわかる新たな魅力」(講演:刀匠 藤安将平)

第2部17:20~18:40:トークイベント「復元刀「骨喰藤四郎」が魅了させる理由」(講演:刀匠 宮入法廣)

視聴方法

イープラスStreaming+(ストーリミングプラス)

視聴料金

各部660円(税込)/人

※視聴チケットは7月20日(月)よりイープラスにて販売予定です。

※トークイベント第1部・第2部に関しては会場(京都文化博物館 別館)に入場できるリアル鑑賞券もイープラスにて7月1日より販売します(抽選)。各部3,000円(税込)/人。各部定員50名。

刀匠 藤安政平

刀匠 宮入法廣

■リアル展示の鑑賞

日時

2020年8月9日(日)10:00~17:00

料金

1,200円(税込)/人 ※時間帯ごとの入場制限を実施。各時間帯定員50名程度。

※チケットは7月1日(水)よりイープラスにて販売します(抽選)。

場所

京都文化博物館 別館

○各神社の展示品

<刀剣>

・【初公開】 太刀 銘 菊紋 日本鍛冶宗匠 和泉守来金道 近江守源久道 

・【通常非公開】 短刀[名物 薬研藤四郎 再現刀] 

・【通常非公開】 薙刀直シ刀[名物 骨喰藤四郎写] 

太刀[名物 鶴丸国永写]

粟田神社 太刀 銘 菊紋 日本鍛冶宗匠 和泉守来金道 近江守源久道

建勲神社 短刀[名物 薬研藤四郎 再現刀]

豊国神社 薙刀直シ刀[名物 骨喰藤四郎写]

藤森神社 太刀[名物 鶴丸国永写]

<社宝>※下記内容は展示品の一部となります

・粟田神社 : 【通常非公開】 剣鉾(松鉾)

・建勲神社 : 【通常非公開】宗三左文字(義元左文字)押形/【通常非公開】安土城金箔瓦

・豊国神社 : 【通常非公開】 豊公築所聚楽城趾形勝

・藤森神社 : 【初公開】 鶴丸国永写し押形


DNPは、京都・文化遺産アーカイブプロジェクト※2でデジタルアーカイブの構築に継続して取り組むなど、文化の保存と継承、公開に関わる活動を推進していきます。今回の取り組みをはじめとし、今後も多くの人々が文化を学び、体感していただけるような文化事業を展開していきます。


※1 詳細はこちら → https://kyo-asobi.kyoto/touken2020/
※2 詳細はこちら → https://www.dnp.co.jp/news/detail/1187432_1587.html

※ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承下さい。

ニューストップへ

検索・絞り込み

発表時期
カテゴリ
製品・サービスの16カテゴリで絞り込む
IRの9カテゴリで絞り込む

検索