2018年10月17日

「伝匠美® 屏風祭り展in倉敷」を開催

10/20~21、国宝「洛中洛外図屏風 舟木本」の高精細複製 伝匠美®作品などを展示

大日本印刷株式会社(DNP)は、岡山県倉敷市の阿智神社の祭礼にあわせて行う「倉敷屏風祭」と連動して、『文化プログラム「京あそび」 ―伝匠美®屏風祭り展 in 倉敷―』を開催します。本展では、国宝「洛中洛外図屏風 舟木本」の高精細印刷による複製作品などを公開します。

【文化プログラム「京あそび」 ―伝匠美®屏風祭り展 in 倉敷―の概要】

DNPは、「DNP高精細デジタル複製 伝匠美®*1の技術を活用して、東京国立博物館が所蔵する国宝「洛中洛外図屏風 舟木本」などをはじめ、さまざまな文化財の高精細な複製を製作しています。本年9月に、株式会社リーフ・パブリケーションズと共同で、京都ならではの文化体験を提供するプログラム「京あそび ~ここでしか見られない“ほんもの”にふれる講座~」を開催し、京都の豊国神社が所蔵する重要文化財「豊国祭礼図屏風」の高精細複製の展示も行いました。今回、その活動の一環として、同じく歴史と伝統文化の息づく街・倉敷で「伝匠美®屏風祭り展 in 倉敷」を開催します。

本展では、「伝匠美®」で製作した金箔地の六曲一双屏風「洛中洛外図屏風 舟木本」などの屏風絵を公開し、間近でその美しさを堪能してもらうとともに、その時代に絵師が丹精込めて描きあげた京都の歴史や文化の諸相について屏風を通じて学ぶことができます。会期中は説明員による展示作品の解説と展示作品に関連するオリジナル商品を販売します。

【展示の見どころ】

展示作品は、いずれも江戸時代初期に描かれた屏風絵の傑作に数えられるもので、豊臣政権から徳川将軍家の形成へ至る歴史性に富んだ時代を描いた作品であるとともに、その時代に京都市中に生きた人々の暮らしや風俗を克明かつ精妙に捉えた風俗画を代表する作品です。

日時 : 2018年10月20日(土)~21日(日) 10:00~17:00(最終受付16:45)

場所 : 倉敷物語館(岡山県倉敷市阿知2丁目23-18)

料金 : 入場無料 

展示作品 : 

・東京国立博物館 国宝『洛中洛外図屏風 舟木本』(岩佐又兵衛筆)の「伝匠美®

豊国神社 重要文化財『豊国祭礼図屏風』(狩野内膳筆)の「伝匠美®

林原美術館 重要文化財『洛中洛外図屏風 池田本』の「伝匠美®

※「京あそび」の詳細はこちら → https://www.dnp.co.jp/biz/theme/cultural_property/cul_program/10161868_3690.html (2022年1月28日URL修正)
※「伝匠美®屏風祭り展 in 倉敷」の詳細はこちら → https://kyo-asobi.kyoto/program/prg000015.html

東京国立博物館 国宝『洛中洛外図屏風 舟木本』(岩佐又兵衛筆)の「伝匠美®

豊国神社 重要文化財『豊国祭礼図屏風』(狩野内膳筆)の「伝匠美®

林原美術館 重要文化財『洛中洛外図屏風 池田本』の「伝匠美®

屏風祭り展限定 オリジナルグッズ販売

【今後について】

DNPは引き続き、デジタルアーカイブ技術を活用して文化の保存と継承、公開に関わる活動に努めるとともに、今後も多くの人々が文化を学び、体感していただけるような文化事業を展開していきます。


*1 DNPデジタル高精細複製 伝匠美®https://www.dnp.co.jp/biz/theme/cultural_property/denshoubi/10160765_3525.html) (2022年1月28日URL修正)
「伝匠美®」は、文化財の保存と公開の両立を目的に、DNPが開発した文化財複製の技術です。1999年に取り組みを開始し、高精細デジタル技術と伝統工芸の匠の技を融合させることで、精緻な再現性と耐久性を両立した文化財複製を展開してきました。主な実績として、東京国立博物館の応挙館、大徳寺聚光院(京都府京都市)、慈照寺(銀閣寺)(京都府京都市)、大乗寺(兵庫県香美町)、無量寺(和歌山県串本町)、一休寺(京都府京田辺市)の襖・壁画などの複製制作があります。
※記載している会社名・製品・サービス名は、各社の商標または登録商標です。

ニューストップへ

検索・絞り込み

発表時期
カテゴリ
製品・サービスの16カテゴリで絞り込む
IRの9カテゴリで絞り込む

検索