2019年6月14日

「渋谷区公認スーベニア事業」の取り組みとして、一般社団法人渋谷未来デザインと大日本印刷が「SHIBUKURO」(シブクロ=渋谷の袋)プロジェクトを始動

一般社団法人渋谷未来デザイン
大日本印刷株式会社

一般社団法人 渋谷未来デザイン(代表理事:小泉秀樹 以下:渋谷未来デザイン)と大日本印刷株式会社(本社:東京 社長:北島義斉 資本金:1,144億円 以下:DNP)は、東京都渋谷区の地域資源を活用し、世界に向けて渋谷区の魅力やメッセージを発信し、収益の一部を地域に還元する「渋谷区公認スーベニア事業」の取り組みとして、オリジナルバック「SHIBUKURO」(シブクロ=渋谷の袋)の制作・展開などを行う「SHIBUKURO PROJECT」を立ち上げ、6月から活動をスタートしました。

当プロジェクトの企画には、渋谷未来デザインのフューチャーデザイナー佐藤夏生氏(株式会社 EVERY DAY IS THE DAY クリエイティブディレクター)が全体監修として参画し、「シブヤのフクロで未来を動かす」をスローガンに渋谷発の新たな取り組みとして多角的に成長させていきます。

【背景】

渋谷区は多様な文化や価値が集積する国内有数の都市として位置づけられる一方、多くの人々が国内外から訪れることで発生するゴミ問題の解決や景観の維持、安全の担保などの基盤整備にかかるコストや人的な負担が大きくなっています。

こうした課題に対して、渋谷区の地域資源を活用して、社会的なムーブメントを生みながらも、新たな収益を創出しその一部を渋谷区に還元することで、地域の課題解決と持続可能な運営を目指す「渋谷区公認スーベニア事業」のひとつの取り組みとして開始しました。

【「SHIBUKURO PROJECT」の概要】

本プロジェクトは、渋谷区公認スーベニア事業のうちのひとつの取り組みとして渋谷未来デザインとDNPが共同で行うもので、両社は「渋谷区公認」の地域資源を体現する「SHIBUKURO」の版権(ライセンス)を管理・運用し、区が持つ資産を活用した渋谷区ならではの商品・サービスの提供を行い、シティブランドの醸成、価値向上につなげると同時に、その普及により社会的な意義を体現します。

*SHIBUKURO PROJECT 公式URL:https://shibukuro.jp

「SHIBUKURO」のタグを付けたバッグ(企業とのコラボレーションバッグも含む)
1.オリジナルバック「SHIBUKURO」を制作

「SHIBUKURO PROJECT」では、渋谷区発のオリジナルバッグ「SHIBUKURO」を制作・販売します。このバッグに渋谷区公認プロジェクトのオリジナルタグを付け、渋谷区の課題解決や地域活性化に積極的に賛同していることを明示します。またビニール製の袋の代わりにショッピングバッグとして「SHIBUKURO」を繰り返し使う、環境に配慮したライフスタイルを提示し、渋谷区が掲げる環境基本計画*1やSDGsの取り組みの推進につなげます。今後は、幅広く企業・団体等に本プロジェクトへの参加を促し、渋谷にゆかりのあるクリエイターや、渋谷区ならではのイベントなどと連携を図りながら、渋谷区の魅力を伝える製品・サービスを展開し、活動の輪を広げていきます。

2.版権(ライセンス)の提供による事業展開

渋谷未来デザインとDNPは、オリジナルバッグにつけられたタグを両社で企画・製造するだけでなく、本プロジェクトに共感・賛同する企業・団体に「SHIBUKURO」のタグの使用権を提供し、版権の提供・管理・運用によるライセンスビジネスで、当プロジェクトを推進していきます。第一弾の企画として、渋谷未来デザインの会員である、カシオ計算機のG-SHOCK・BABY-G、世界最大級スポーツ・チャンネルDAZN(ダゾーン)、第二弾として、スクランブル交差点に店舗を構えるSHIBUYA TSUTAYAとのコラボレーションも行います。

3.「SHIBUKURO」と連動したイベントやポップアップストアなども展開

両社は、「SHIBUKURO」の販売と連動するイベントやワークショップの実施、オリジナルポップアップストアの運営、渋谷区役所の新庁舎ビルや街中に設置されたデジタルサイネージを活用した展開など、渋谷未来デザインに参画する企業・団体と連携すると同時に、DNPのリソースを活かしながら幅広いサービスを展開していきます。また、スーベニア事業における“モノ”の提供だけではなく、プロジェクトの価値を体現する“コト体験”を提供し、渋谷区のシティブランド向上を図っていきます。

【今後の展開】

渋谷未来デザインとDNPは今後、「SHIBUKURO」のライセンス事業を核として、商品の企画・製造・販売や関連イベントなどを行い、本事業の普及・拡大を目指します。またDNPは、「渋谷区公認スーベニア事業」における別のプロジェクトの組成を含む更なる事業展開を目指し、これらの取り組みを通して、渋谷の地域資産の収益化を果たすビジネスモデルの構築、及びシティブランドの醸成につながる事業の創出を果たし、他地域への展開も見据えた地域活性化事業の実現を目指します。


■一般社団法人渋谷未来デザインについて(URL:http://www.fds.or.jp

渋谷未来デザインは、ダイバーシティとインクルージョンを基本に、渋谷に住む人、働く人、学ぶ人、訪れる人など、渋谷に集う多様な人々のアイデアや才能を、領域を越えて収集し、オープンイノベーションにより社会的課題の解決策と可能性をデザインする本格的な産官学民連携組織です。都市生活の新たな可能性として、渋谷から世界に向けて提示することで、渋谷区のみならず社会全体の持続発展につなげることを目指しています。


*1 渋谷区環境基本計画2018 : https://www.city.shibuya.tokyo.jp/kankyo/kankyo/eco/keikaku.html
※記載している会社名・製品・サービス名は、各社の商標または登録商標です。
※ニュースリリースに記載された製品の仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

ニューストップへ

検索・絞り込み

発表時期
カテゴリ
製品・サービスの16カテゴリで絞り込む
IRの9カテゴリで絞り込む

検索