情報セキュリティ・BPOシステム開発
高いセキュリティ技術で、安心で便利な情報化社会へ。
情報イノベーション事業部2015年入社

DNPは最先端の印刷技術と情報技術を活用し、生活者視点に基づくさまざまなコミュニケーションに寄与する、新しいソリューションを提供しています。例えば、高いセキュリティ機能を有することから、今日ではクレジットカードやSIMカードなど多くのシーンで使用されているICカードもその一つ。その中で私は、金融機関向けICカードのソフトウェア開発を手掛けています。
ICカード分野は情報セキュリティの要求レベルが非常に高いため、専門機関による厳しいチェックを通過できるクオリティの高さが求められます。加えて、組み込み製品であるため、出荷後の不具合修正ができず、ミスが許されません。そのため、不測の事態も想定しながら、ミスを防止する開発プロセスを整備することが不可欠です。私の手掛けた製品は世に出す準備中ですが、一つずつ着実に進めながら、その瞬間を心待ちにしています。

入社前に抱いていた業務のイメージは、全工程の中の一部を担当するというものでしたが、実際は違っていました。DNPは、開発工程だけでなく、工場の製造から実際に製品が市場に出る前の全ての工程に携わっています。製品の製造にも関わることができ、より幅広い知識や経験を得ることができる点はとても面白いと感じています。
現在は、さらなる開発スキルの向上を目指していますが、将来的には企画・開発・技術を繋ぐことができる人材になりたいと思っています。

業種と職種
-
情報セキュリティ・BPO
高度なデータ処理技術とセキュリティ環境を活かし、ビジネスフォームや金券、ホログラムなどの企画・製造から、そこで新たに開発されたさまざまな認証技術を活かして、金融機関や流通小売をはじめ、今やあらゆる企業で急速にニーズが高まるセキュリティサービスを展開しています。セキュリティ対策のためのコンサルティングから、さまざまなIoT製品・サービスや認証用カードの開発・製造など、企業や生活者の大切な情報を保護し、安全・安心、便利に暮らせる社会づくりに貢献していきます。
-
システム開発
情報技術を背景に、企業や生活者とのコミュニケーションを通して問題の本質を見抜き、さまざまな課題解決に向けたシステムやサービスを提供するICTエンジニアです。世の中に必要となるものを自ら設計し、提供、またその運用まで担うことで、新しい価値を提供し続けています。
1日のスケジュール
-
グループミーティングで各自の作業進捗を確認しながら、開発中の製品の技術的課題について全員で議論します。 -
先輩とのレビュー作業。自分が作成したプログラムに対して先輩からコメントをもらいながら改善していきます。 -
会社の食堂には日替わり定食や旬の食材を使ったおかずなど、豊富なメニューが揃っています。 -
製品開発には開発部署だけではなく企画や製造部門も関わっており、それらの部署との連携は重要な仕事です。 -
メインの業務であるプログラム開発。基本的には一人で集中して作業しますが、分からないことがあれば先輩に質問します。 -
1日のまとめとしてToDoリストの整理を行います。明日以降の作業の優先順位を決めて、業務効率を高めています。
オフの日の過ごし方
長期休暇を利用してよく海外旅行に行きます。この写真はカンボジアで遺跡巡りをした時のものです。
旅をすると自分が慣れ親しんだものと全く異なる文化に触れられて刺激的ですし、新しい視点が生まれるような気がして、とても楽しいです。

先輩社員からのコメント
何事にも積極的に取り組む姿勢は素晴らしいです。でも朝に弱いのが玉にキズかな? 単独での海外出張も臆することなくやり遂げていましたし、貴重な戦力として大いに助かっています。
山石