artscape 淡路島アートフェスティバル 自給自邸 八谷和彦・篠田太郎・石川直樹『SKY-HIGH』(スカイ-ハイ)展 グローバル・プレイヤーズ 日本とドイツの現代アーティスト 「ヴィラ會芳亭」完成披露・内覧会 プライバシーステートメント

サイトマップ
展覧会ピックアップ
宮尾登美子国際芸術センター青森イサムノグチ展空間実験室2005北斎展宮殿とモスクの至宝伊万里・京焼X-COLOR/グラフィティ川端龍子ユートピアを探しにベトナム近代絵画展プーシキン展松井康成の全貌東京おみやげ東京へアクションBankART LifeKazuo Ohno Festival 2005瑛九もの派横浜トリエンナーレ2005BankART school吉村順三展GUMDAMスコットランド国立美術館展三井家 伝世の名宝原田泰治とクロアチアの仲間たち杉本博司アムステルダム国立美術館展パール展|「こどものとも」の絵本展|発掘された日本列島2005
「こどものとも」の絵本展

 1956年に創刊された月刊の物語絵本『こどものとも』(福音館書店)は、月刊誌でありながら、毎号ひとつの物語を一人の作家が通して絵を描くという出版形態をとったこと、また、それまで絵本の仕事をしたことのない作家や、絵画以外の分野の造形作家を起用したことにより、児童書の出版に大きな転機をもたらしました。子どもにとっての「楽しみ」そのものである絵本も目指し、冒険やファンタジーの楽しい物語、日本や世界の昔話、動物、乗り物、生活など、バラエティーに富んだ内容で発行されてきた『こどものとも』は、世代を超えて読み継がれ、現在では世界各国でも愛されています。
 本展覧会は、『こどものとも』創刊50周年を記念し、「ぐりとぐら」やばばばあちゃんのお話をはじめ、各時代を代表する絵本や人気シリーズの原画約270点により、『こどものとも』の歩みと絵本原画の魅力をご紹介します。
「こどものとも」の絵本展
会期 2005年12月23日(金)〜2006年2月12日(日)
会場 新潟県立万代島美術館
新潟県新潟市万代島5-1 朱鷺メッセ内万代島ビル5階 TEL.025-290-6655
休館日 毎週月曜日(1月9日は開館し、翌10日休館。12月26日、1月16日、2月6日は特別開館日)年末年始12月29日(木)〜1月3日(火)
開館時間 10:00〜18:00
※観覧券の販売は閉館の30分前まで
鑑賞料
  当日 団体
一般 600円 500円
大高生 300円 200円
中小生 200円 100円
※前売りは一般のみ400円
※団体は20名以上
※小・中学生は、土・日・祝日無料
※障害者手帳、療養手帳、をお持ちの方は観覧料無料です
主催 みんなのともだち「こどものとも」の絵本展新潟展実行委員会、新潟県万代島美術館、新潟日報社、新潟日報美術振興財団、こどものとも創刊50周年記念絵本原画展実行委員会
宮尾登美子国際芸術センター青森イサムノグチ展空間実験室2005北斎展宮殿とモスクの至宝伊万里・京焼X-COLOR/グラフィティ川端龍子ユートピアを探しにベトナム近代絵画展プーシキン展松井康成の全貌東京おみやげ東京へアクションBankART LifeKazuo Ohno Festival 2005瑛九もの派横浜トリエンナーレ2005BankART school吉村順三展GUMDAMスコットランド国立美術館展三井家 伝世の名宝原田泰治とクロアチアの仲間たち杉本博司アムステルダム国立美術館展パール展|「こどものとも」の絵本展|発掘された日本列島2005
ページTOPartscapeTOP 
DNP 大日本印刷 DNP archives ©1996-2005 DAI NIPPON PRINTING Co., Ltd.
アートスケープ/artscapeは、大日本印刷株式会社が運営しています。
アートスケープ/artscapeは、大日本印刷株式会社の登録商標です。
artscape is the registered trademark of DAI NIPPON PRINTING Co., Ltd.
Internet Explorer5.0以上、Netscape4.7以上で快適にご利用いただけます。