生活者が求める
体験を探しにいこう。
リアルとデジタルを統合し、
お客さまの感動体験をともに創る。
生活者の価値観が多様化する中で、生活者一人ひとりのニーズの変化に対応した、商品やサービスの価値を高める顧客体験(=CX)の提供が求められています。DNPは「P&I」(印刷と情報)の強みを応用することで、これまでさまざまな顧客接点(コミュニケーションチャネル)にアプローチしてきた経験をいかし、DXを手段として、最高のCXを実現するパートナーとなることをめざしています。
企業が単に商品・サービスを提供するだけでは、お客さま一人ひとりの「本当に必要とする価値」を届けることが難しくなっています。そこで重視されるのは、お客さまに感動してもらえるような「体験」を創ることです。私たちはまず、デザインシンキングによって実現すべきCXを明確にすることからはじめます。
そのCXを実現するために、リアルとデジタルを統合した私たちなりの価値設計を行い、長年培ってきたクリエイションの力を柔軟に活用していきます。
|
CXユースケース
|
---|
- 導入事例
さまざまな業種のお客さまの課題、DNPのDXアセットの導入理由、その効果についてを紹介します。
また、お客さまと共に取り組む共創事例を紹介します。
![]() |
---|
NFCタグ決済は、無線通信技術NFCを活用した決済手段です。主な活用分野としては店舗におけるキャッシュレス決済や情報配信などが挙げられ、NFCタグはスマートフォンをかざすだけでさまざまな処理が行えるため、今後さらに活用範囲が広がっていくものと期待されています。本コラムでは電子決済の今後について、NFCタグ決済の概要や普及に向けた取組み、実際の事例などを交え、各社のキーパーソンへのインタビュー形式でご紹介します。
![]() |
---|
生活における「豊かさ」を起点として駅のあり方を変革し、「交通の拠点」という役割を超えて駅を“つながる”「暮らしのプラットフォーム」へと転換する「Beyond Stations構想」。この構想を推進する為のショールーミング店舗が「&found」。「グランスタ東京」での実証実験を振り返りながら、「&found」が生まれた背景と経緯、実証実験の仕組みや成果、今後の展開などの話をJR-Cross社 デベロップメントカンパニー 新事業戦略部 部長 播田 行博氏、DNP 情報イノベーション事業部 課長 村松 孝弘、岩井 美樹に伺いました。
![]() |
---|
住まいと暮らしの住生活総合企業を展開するLIXIL(リクシル)グループの中核企業で、住宅FC(フランチャイズ・チェーン)による新築事業を起点に、 リフォーム事業、リノベーション事業、 さらに次世代の住宅研究開発・提案など 「住宅」そのものを領域とするLIXIL住宅研究所様。この度DNPはLIXIL住宅研究所様の展開する「アイフルホーム」「フィアスホーム」「GLホーム」の3つのブランドの販促資材の注文・配送・管理を支援させていただきました。
![]() |
---|
キリンホールディングス株式会社さまは、「食から医にわたる領域での価値創造」の実現に向けて、次世代の成長の柱となる「医と食をつなぐ事業」の立ち上げ、育成を重要課題としています。この新たな事業の育成のなかで欠かせない、社会の変化・お客さまの変化への対応や組織のイノベーションのキーとなるのが“デジタルマーケティング”。本記事ではMAツールの導入、運用する体制づくり、業務の平準化、そして意識改革といった取組みの詳細について紹介します。
![]() |
---|
サントリーホールディングス株式会社さまが、2021年にリリースしたオンラインコンテンツ「冒険型ビール工場体験 BEER iLAND(以下ビアアイランド)」 。天然水、ダイヤモンド麦芽、ファインアロマホップなど厳選された素材や、こだわりの製法など『ビールづくりへのこだわり』を、バーチャル空間のビール工場を疑似体験しながら体感するロールプレイング型コンテンツとなっています。
マーケティング コラム
|
---|
- コラム&おすすめ記事
お客さまのデジタルマーケティングにお役立ていただけるよう、注目のビジネストレンドやキーワードの
理解に役立つコラムを紹介します。課題解決のヒントや情報収集に、ぜひご活用ください。
![]() |
---|
進化が著しい技術としての「AI」ですが、DNPにおいても、先端IT技術の研究開発および事業化が進められています。本記事ではDNPだからこそ実現できるAIサービスについて紹介します。
![]() |
---|
『DNP AI審査サービス(校正・回覧業務)』は、企業が発行する印刷物の校正・校閲や契約書などの審査にAIを活用し、ミスの低減と業務の省力化をサポートするサービスです。ビジネスにおけるDXが企業の課題となる今、DNPが提供できる新たな価値をご紹介します。
![]() |
---|
OCRは、文字認識によってアナログデータのデジタル化を促進する技術です。また、近年はAIとの組合せにより精度が向上した「AI-OCR」が急速に広まっています。AI-OCRは単なる文字認識だけではなく、さまざまな業務の自動化・効率化のカギを握るツールとして期待されています。
そこで今回は、AI-OCRの概要やOCRとの違い、ビジネス領域での新しい活用事例などを紹介していきます。
![]() |
---|
急速に社会に普及したキャッシュレス決済。対応に追われた小売・流通企業は今後どのように対応していくべきでしょうか。現況を振り返りながら、今後のキャッシュレス決済との向き合い方について解説します。
セミナー
![]() |
---|
- CX事例研究セミナー
DNPではこれまでの常識にとらわれず、新しい顧客体験を創造していくことをめざしています。
「CX」をキーワードに、DXを組み合わせたマーケティングのあり方を識者による講演や事例を交えながらお伝えいたします。
現在、開催予定のセミナーはございません。
セミナーの予定はこちらのサイトに掲載いたします。
セミナーレポート
![]() |
---|
当社では「DX for CX」をコンセプトに掲げ、「P&I」(印刷と情報)の強みを応用することでDX(Digital Transformation)を手段として、最高のCX(Customer Experience)を実現するパートナーとなることをめざし 、デザインシンキングを推進しています。なぜデザインシンキングを導入したのか、そしてどのように1万人組織への浸透・定着に挑戦しているのかを具体的な事例を交えてご紹介します。
|