artscape
artscape English site
プライバシーステートメント
展覧会レビュー
村田真/原久子
3/16
藤井フミヤ展
3/4〜16 大丸ミュージアム・東京[東京]
藤井フミヤ展
出品作品の大半がCG。わざわざ会場まで足を運んでのっぺりしたCGを見せられると、はっきりいってウンザリする。それはフミヤも心得たもので、キャンヴァス地のように凹凸のある紙を選んで触感を出しているのだが、これは明らかに失敗。チープでキッチュなうえ、絵画に対するコンプレックスが丸出しだからだ。CG以外にも、パッチワークみたいな巨大なコラージュや水彩ドローイングなど手づくり作品が何点かあって、むしろこっちのほうが魅力的に映る。
[3月16日(火) 村田真]
Living Together is Easy
1/24〜3/28 水戸芸術館現代美術センター[茨城]
オーストラリアと日本の12作家が参加したグループ展。タイトルは逆説的な表現で、意図としては「共生することは難しい」というもの。日本の作家のほとんどはすでにほかで発表されたときに観ていた作品。テーマが最初にありきなので、作品はご指定だったようだ。高嶺格は《God Bless America》の出品要請を受けたが新作をつくった。これまでの作品の流れも、また展覧会の意図もきちんとくんだ高嶺の新作《A Big Blow-Job》を観て、はるばる水戸へ来た甲斐があったと思った。
[3月16日(火) 原久子]
高校生ウィーク2004
2/17〜3/21 水戸芸術館現代美術センター[茨城]
高校生ウィーク2004
高校生ウィーク2004
高校生ウィーク2004
高校生は午後3時からしか来ないというが、担当の樋口さん、芸術監督の逢坂さんから高校生たちがどんなことをここに来て日々やっているのか、の説明を受ける。カフェにしても、環境のことにしても、高校生たちが彼らの等身大の活動をやっていることが伝わってくる心地いい場所になっていた。人がここに集まるともっと空気感が変化するのだろう。「美術」というものに枠組みはない。そんなことを感じさせる開放感がまたよかった。
[3月16日(火) 原久子]
戸谷成雄「射影体」展
3/6〜4/10 SHUGOARTS[東京]
《射影体》は立体作品だけをみるほうがいい。ドローイングは制作のためのエスキースなので、説明的(当たり前か)過ぎるから観ないで立体をじっくり鑑賞することをおすすめしたい。
[3月16日(火) 原久子]
村瀬恭子展
2/14〜3/13 Taka Ishii Gallery[東京]
すでに13日で終了した展覧会だが、搬出作業にぎりぎり間に合った。どんどん水と身体が同化してゆくようでもあり、水が身体を侵食していくようでもあり。村瀬の世界にいっしょにこちらまで溶けてまざっていってしまいそうだった。やはり写真よりだんぜん実物を観るのがいい。
[3月16日(火) 原久子]
村井美々・新作DVD「MIMIX」発売記念 スプリングキャンペーン 村井美々展 空耳リズム
3/16〜27 ノマルエディション/プロジェクト・スペースCUBE&LOFT[大阪]
祝花を持って初日に駆けつける。「スプリングキャンペーン」にちなんで花を贈るようにという指令が事前にとんでいた。「村井美々さん江」って書いた札がアレンジメントフラワーにささっていたりして笑える。祝花まで含めて作品。レンチキュラー仕上げのアニメーションの原画を横に順にみてゆくと頭がクラクラして船酔い状態になってしまった。原画をみながら、キャラクターの動きをいつのまにか真似ている自分に気づき恥ずかしくなる。
[3月16日(火) 原久子]
 
Index
2/26-2/29
特別展 円山応挙
コマール&メラミッド
エレファントアート展
山部泰司展
六本木クロッシング クロストーク
若冲と琳派
今日の作家展2004
ある知日家アメリカ人と昭和の日本
アーカスナイト
幻のロシア絵本1920〜30年代展
3/2-3/5
クリスト&ジャンヌ=クロード
ニューヨーク/台場“プロジェクト”
リサ・ラーソンとスウェーデンの暮らし展
「Human Notation」
ヤマガミユキヒロ、山本麻紀子、吉田周平
物見遊山
岡村桂三郎展
黒田悠子展
永原トミヒロ展
渡辺紅月展
千崎千恵夫展
川島清展
綿引展子展
3/6-3/9
BankART1929とクリエイティブ・コア
CAP版画展──CAP Modern Print Exhibition
上村亮太+杉山知子による壁画リレー
Mariano Ching個展 "Between the stars and the sea"
幽霊たち/ジョン・ケスラー+ポール・オースター展
第5回「占領に反対する芸術」展 STOP THE WALL
John. B. Boyle "Earth Work "
3/11-3/15
BankARTスクール説明会+模擬授業
北川フラム「地域の力・芸術の力」
大阪・アート・カレイドスコープ「OSAKA 04」
Out of space──続いてゆく線 鯨津朝子によるワーク・イン・プログレス
六本木クロッシング 関連企画・早咲きお花見の会
西山美なコ ライブ・ドローイング
3/16
藤井フミヤ展
Living Together is Easy
高校生ウィーク2004
戸谷成雄「射影体」展
村瀬恭子展
村井美々展 空耳リズム
3/18-3/20
佐藤万絵子展
関根直子展「線、海からの帰還」
高田麻衣子展
杏名さや、児嶋サコ、中村哲也、花代、山口智子
graf open meeting──モノづくりとその環境
アーティスト・ネットワークを越えて
ヴォイス・パフォーマンス「ヴォイス プラントロン 2004 ライブ」
築港赤レンガ倉庫オープンアトリエ
3/21-3/22
大阪現代芸術祭プログラム Breaker Project03
野点──焼立器飲茶美味窯付移動車
新開地楽座(2/21〜3/28) 子どもワークショップ「しんかいち動物園を作ろう!」
国吉康雄展
広根良子・朝生ゆりこ 水彩画展
「FAITH」展
山口啓介展 「被子植物の空気柱と蕊柱」
兒島まさ子展 うき寝
3/23-3/25
FLAT PLAT
岩渕潤子の「Food for Art」
小林久晃写真展「dead end」
赤坂直生展
大橋勝 VIDEO WORKS
佐藤有紀展
岡田謙三展 生誕100年記念・没後20年
パリ/マルモッタン美術館展
VOCA展2004
樋口朋之展
寺島ブラディオ展



前ページ 次ページ
ページTOPartscapeTOP 
DNP 大日本印刷 ©1996-2007 DAI NIPPON PRINTING Co., Ltd.
アートスケープ/artscapeは、大日本印刷株式会社が運営しています。
アートスケープ/artscapeは、大日本印刷株式会社の登録商標です。
artscape is the registered trademark of DAI NIPPON PRINTING Co., Ltd.
Internet Explorer5.0以上、Netscape4.7以上で快適にご利用いただけます。