artscape
artscape English site
プライバシーステートメント
展覧会レビュー
村田真/原久子
11/4,11/5
サスティナブル・アートプロジェクト2006 台東・言問い通り現代美術展「言の聞え」
10/27〜11/12 旧平櫛田中邸ほか[東京]
サスティナブル・アートプロジェクト2006
子ザル2匹を連れて上野動物園からの帰りに寄る。桜木の空き地では両耳にパイプを当てて外の音を聞く藤本由紀夫の作品が好評。ていうか、パイプの向こうから声を出して遊んでる。そうやって使うんじゃないんだけど。旧平櫛田中邸では古い家自体が珍しそう。ぼく的には床にモニターを埋め込んで空の映像を流す作品がよかった。
[11月4日(土) 村田真]
Dzine -stealing dreams-
10/27-12/9 SCAIザ・バスハウス[東京]
Dzine -stealing dreams-
フラットな色面絵画。あまりにフラットで抵抗感がないせいか、表面に細かい透明な球を敷きつめたりしてしているが、そのためますますデザイン的に見える。
[11月4日(土) 村田真]
浅田政志個展「浅田家」
10/31〜11/19 ギルドギャラリー[大阪]
作家自身の兄、父母4人の実の家族の肖像は、さまざまな設定で撮られている。職業、家族の関係、4人が演じきってくれていて、例えばロックバンドでギターを弾くお母さんの足のスタンスのとり方なんかとても堂に入っている。写真専門学校の卒業制作からすでに6年ほどこうした写真を撮り続けているという。展示されていた31点はここ2年ほどに撮りためたもの。すでに家族によってつくられたような写真作品なので、写真家の息子にこれだけ貢献できる両親や兄たちは、きっと彼らも協力しているというより、自分たちの作品という意識なんだろう。
[11月4日(土) 原久子]
青木淳 taro nasu bambi
11/4〜2007/1/28 TARO NASU OSAKA[大阪]
画廊の空間設計そのものを青木淳が担当したことでも知られるTARO NASU OSAKA。細い帯状の素材が表面を縦横無尽に覆う白いキューブが組み合わされて壁や天井からつきだしている。内側の灯りがついたとき、消したときとで、随分と表情が変化する(展示はついた状態)。途中で枝分かれしたりしながらのびている。これはバンビ(子鹿)の角なわけですか?
可動壁代わりにもなるこちらもキューブ型の小部屋はバーになっているのは知る人ぞ知る場所なわけだが。そこで見せられたチョコレート色の重厚な宝石箱ふうの箱のなかには、角砂糖のようなキューブを組み合わせたAからZまでのオブジェがあった。青木淳は個人住宅をAからZまで26戸しか設計しない予定だという。そんなわけで、このキューブをすべてセットで所有することは不可能なわけ。ひとつでいいから欲しいナ。
[11月4日(土) 原久子]
日野田崇個展
10/31〜11/5  ギャラリー16[京都]
陶芸っていうとどんなイメージをみんな持つのだろう。そんなものを吹っ飛ばしてくれるのが、日野田の作品。どこが前か後ろかもわからないような人形が宙を飛びかう。カッティングシートで動きの方向を感じとれる線も描かれ、壁を跳ね、あっちへこっちへ。コミックスの二次元の世界からぴょ〜んと三次元世界に飛び出してきた。でもなぜこれを陶土で形成して焼くという作業によってつくり出すのか。いつも同じ問いが私のなかに繰り返される。たしかに独特の表面の風合いはほかの素材でつくり出せないものであろうとは予測もつく。
[11月5日(日) 原久子]
プライスコレクション 若冲と江戸絵画展
9/23〜11/5 京都国立近代美術館[京都]
伊藤若沖の作品はそれほど全体のなかで多くないが、やはり昨今この巨匠の名前は、ほかの江戸の作家たちをはるかに越える知名度となりつつあることが、こうした展覧会名がつけられた所以か。長澤蘆雪ほか円山派の作家たちの勢いのある筆づかいの作品などが多い。とくに動物たちを描いたものに託された生命感がパワフル。
[11月5日(日) 原久子]
中村協子展「スイートホーム・殺人事件」
10/31〜11/5 アートスペース虹[京都]
サスティナブル・アートプロジェクト2006
1.5人掛けソファなんてものがあることさえ私は知らなかったが。温かな家庭の典型的な要素としての家具やクッション、壁掛けなどさまざまなものを配置。流血の惨事とは縁遠そうな幸福そうなスイートホームでは、そこここに血がほとばしりサディスティックな場面がしっくりはまって存在していた。
[11月5日(日) 原久子]
Index
10/26-10/27
「ルーヴル──DNPミュージアムラボ」オープニング記念シンポジウム
素景──陳若冰 平田五郎 尹熙倉
のぎすみこ かくれんぼ
大野一雄フェスティバル2006
今村源展・連菌術 Over the Ground / Under the Ground
10/28
(Rx3)3(アールエックス・キューブ・キュービック)
「20061006-1111」しみず賛
宮本隆司「forgotten忘れていた」
ルース・ルート、アレックス・ブラウン、キャメロン・マーティン、サリー・ロス
クリスト&ジャンヌ=クロード講演会
田名網敬一・ビックリ箱構造の解剖展
10/29
アートプログラム青梅2006「緑化する感性──街道を読む」
ルーヴル美術館展 〜古代ギリシア芸術・神々の遺産〜
浅井忠と関西美術院展
村住知也
三瀬夏之介展「奇景」
Trans-Acting 未来の記譜法
10/30-11/3
オフィス展 杉山優子
DARK SEED 02
森口裕二個展 丑寅からの宴
GARDENS ガーデンズ──小さな秘密の庭へ
エマニュエル・アンティル展
sketch furniture by front
Design Tide in Tokyo 2006
Super White by gf
100% DESIGN TOKYO
11/4-11/5
サスティナブル・アートプロジェクト2006 台東・言問い通り現代美術展「言の聞え」
Dzine -stealing dreams-
浅田政志個展「浅田家」
青木淳 taro nasu bambi
日野田崇個展
プライスコレクション 若冲と江戸絵画展
中村協子展「スイートホーム・殺人事件」
11/6-11/11
揺らぐ近代
岡部昌生展
クリエーター・イン・レジデンス内見会
森鴎外と美術
gallerism 2006「現場だ!」
エッセンシャル・ペインティング
小川信治展──干渉する世界
ニッポンvs美術
STAY WITH ART 2006「もてなし」
11/12-11/14
incubation 06
中ハシ克シゲ展 ZEROs
快走老人録
クリーブランド美術館展
ビル・ヴィオラ:はつゆめ
スーパーエクスタシー 至福への旅路
11/15-11/17
ルソーの見た夢、ルソーに見る夢
空間に生きる──日本のパブリックアート
土と色 ひびきあう世界
日豪写真交流展 まなざしの交換 ポール・ナイト展
日展
大エルミタージュ美術館展
ユニヴァーシティ・ミュージアム合同展
タリエ
11/18-11/23
Henk Visch展
森村泰昌「烈火の季節/なにものかへのレクイエム・その壱」
蜷川実花「永遠の花2」
大竹伸朗 全景
TAP2006
カーク・レイナート来日展
第3回「絵画修復と模写」展
日豪写真交流展 まなざしの交換 ペトリーナ・ヒックス展
日豪写真交流展 まなざしの交換 Daniel Crooks展
前ページ 次ページ
ページTOPartscapeTOP 
DNP 大日本印刷 ©1996-2007 DAI NIPPON PRINTING Co., Ltd.
アートスケープ/artscapeは、大日本印刷株式会社が運営しています。
アートスケープ/artscapeは、大日本印刷株式会社の登録商標です。
artscape is the registered trademark of DAI NIPPON PRINTING Co., Ltd.
Internet Explorer5.0以上、Netscape4.7以上で快適にご利用いただけます。