メディア変換技術の記事一覧
お客さま導入事例
-
自社導入事例
仮想空間で面材、床材の変更が可能な VRインテリア...
- メディア企画
- 生活空間
DNPでは、自社開発した「DNP バーチャルエクスペリエンス VRインテリアシミュレーター」※1 を2020年に生活空間...
-
日鉄興和不動産株式会社様
仮想空間でマンションの見学・商談が可能な VRモデ...
- メディア企画
- マーケティング・セールスプロモーション
日鉄興和不動産株式会社様は、分譲マンションの購入が全てオンライン上で完結する『BuyTap OL Mansion Gal...
-
三菱地所レジデンス株式会社様
物件の高級感やブランドの魅力を伝える VRモデルル...
- メディア企画
- マーケティング・セールスプロモーション
三菱地所レジデンス株式会社様は、全国で分譲や賃貸マンション、分譲一戸建ての事業を展開しています。同社が販売する高級マンシ...
-
新聞社様
紙文書の電子化&システム化
- BPO・業務効率化
- 企業コミュニケーション
資料室に保管されてる労働組合執行会議議事録など23,000枚の紙文書を電子化し、地方各地に点在するグループ会社の労働組合...
-
金融企業様
バインダファイル文書類の電子化
- BPO・業務効率化
- 企業コミュニケーション
各拠点で保管・使用されている「システム仕様書」「プログラム設計書」など、バインダ10,000冊(約300頁/冊)、合計約...
-
インフラ会社様
バインダファイル文書類の電子化
- BPO・業務効率化
- 企業コミュニケーション
契約書800万枚の電子化、お客さまの共有サーバより、各拠点営業所から検索閲覧とするため、契約番号のファイル名付与、 また...
-
公益財団法人 新聞通信調査会 様
貴重な史資料の可能性を広げる 「新聞通信調査会」の...
- BPO・業務効率化
- 企業コミュニケーション
戦中期の日本を代表する国際通信社「同盟通信社」の貴重な史資料を所蔵する、公益財団法人 新聞通信調査会の事例をご紹介します...
-
資料ダウンロード
さまざまな「アナログ資料」を「デジタル化」する 機...
- BPO・業務効率化
- 企業コミュニケーション
「資料の電子化・デジタルアーカイブサービス」を支えるDNPの機器や設備は、長年手がけてきた印刷事業で育まれた、高い精度と...
-
資料ダウンロード
「e-文書法」に基づく 書類の電子化について 電子...
- BPO・業務効率化
- 企業コミュニケーション
書類の電子化を考える上で、避けて通れないのが「e-文書法」に代表される法制度の知識です。 本資料では電子帳簿保存法を例に...
-
資料ダウンロード
そのデジタルアーカイブ、「使えるカタチ」になってい...
- BPO・業務効率化
- 企業コミュニケーション
デジタルアーカイブは、容量が軽ければ良いわけではなく、用途に合った“使えるカタチ”にしておくことが大切です。スキャンする...
製品・サービス
-
メーカー向け商品情報入力の業務効率化サービス
DNP商品情報変換配信サービス LaConnect(ラコネクト)
- BPO・業務効率化
- 企業コミュニケーション
メーカーが流通企業に入稿する商品情報データを、流通企業各社が求めるデータ形式(フォーマット)へ変換し、出力するサービスです。(特許出願中) システムが流通企業ごとに異なる入稿フォー...
-
3DCGとVR技術による体験型の仮想モデルルームで全ての間取...
DNPバーチャルエクスペリエンス VRモデルルーム・ライト
- メディア企画
- マーケティング・セールスプロモーション
VRモデルルーム・ライトは、実物のモデルルームの見学のように物件の中を自由視点で移動・体験できる仮想のモデルルームです。
-
リアルな空間を3D化し、情報や動画、Webへのリンクを付加
DNPバーチャルエクスペリエンス(VR360コンテンツ)
- メディア企画
特殊な3Dカメラを用いてリアルな空間をVR化。撮影した空間はオンライン上で自由に歩き回れるほか、VR空間内のさまざまな場所や物に情報や動画、WEBへのリンクをタグ付けすることができ...
-
3DCGとVR技術による本物のような体験で住宅の魅力を伝え、...
DNPバーチャルエクスペリエンス VRモデルルーム
- メディア企画
- マーケティング・セールスプロモーション
VRモデルルームは、実物のモデルルームの見学のように、物件の雰囲気、設備の細部、仕上げなどの高級感や質感を体験できる仮想のモデルルームです。
-
3DCGとVR技術による本物のような体験で商品の魅力を伝え、...
DNPバーチャルエクスペリエンス VRショールーム
- メディア企画
- マーケティング・セールスプロモーション
VRショールームは、写実的な4Kリアルタイム3DCGとVR(バーチャルリアリティ=仮想現実)技術でインタラクティブに商品の魅力を伝える次世代のプレゼンテーションシステムです。PC、...
-
生活者の購買活動をより便利で快適にするモバイルサービス
DNPモバイルWalletサービス
- 決済・EC
デビット・クレジット・プリペイド等各種カードをスマートフォンに発行し、モバイル決済を可能にするサービスです。 また、ポイント・クーポンなどのマーケティング機能も併せて搭載可能です。
-
デジタルサイネージ
デジタルサイネージ
- マーケティング・セールスプロモーション
- 企業コミュニケーション
総合印刷会社ならではの視点と体制で、より効果的な販促支援や業務の効率化をサポートします。
-
多言語対応の動画で効果的な商品訴求を実現
DNP多言語対応サイネージ(ボタン切替式)
- マーケティング・セールスプロモーション
プレイボタンを押すことで見たい動画コンテンツを再生できる双方向型デジタルサイネージです。英語や中国語、韓国語などの多言語対応により、より効果的な商品情報の訴求が可能です。
-
免税品販売のスマートな売り場づくりを実現
タブレット端末を活用した免税品販売支援システム
- マーケティング・セールスプロモーション
多言語対応のタッチパネルインターフェースによって外国人観光客はストレスなく免税品を購入でき、販売スタッフの業務負荷軽減にも貢献します。
-
膨大な保管資料の利活用
[法人向け]資料の電子化・アーカイブ
- BPO・業務効率化
- 企業コミュニケーション
紙の書類や製本された資料、写真やネガ・ポジといったフィルム資料、8ミリビデオなどの映像・音声の記録媒体……。会社の倉庫に眠っている大量のアナログ資料を整理整頓(アーカイブ)して、ま...
-
新しい時代に向けた体験型サービス
DNP VR・AR活用ソリューション
- メディア企画
- マーケティング・セールスプロモーション
DNPは広がり続けるVR・ARの用途に注目し、新しい体験を提供しています。VRを利用した時間や空間をこえた新しい体験や、ARで現実空間に情報が重ね合わされることで自然に情報が手に入...
-
書店を生活者と企業の新たなコンタクトポイントとする「DNP書...
DNP書店メディア
- マーケティング・セールスプロモーション
DNP書店メディアとは、書店を単なる本の販売拠点としてではなく、情報を必要としている生活者が集まる場所 “知のプラットフォーム” としてとらえ、クライアント様と生活者とのコンタクト...
コラム・記事
-
メーカーの商品情報を流通各社ごとに自動変換 作業負...
- BPO・業務効率化
- マーケティング・セールスプロモーション
メーカーが各卸・流通企業に対して行う商品情報の提供作業は、その負荷が高いことが積年の課題であった。作業負荷を大幅に削減し...
-
現場レポート あのアイテムをデジタル化せよ!vol...
- BPO・業務効率化
- 企業コミュニケーション
帳票類から希少な保管物まで、さまざまな対象物を高品質なデジタルデータに変換する、DNPのデジタルアーカイブサービス。 限...
-
現場レポート あのアイテムをデジタル化せよ!vol...
- BPO・業務効率化
- 出版・電子出版・教育
第二回目の対象物は、「ネガ・ポジフィルム」です。ネガ・ポジフィルムとは、銀塩カメラに使われるフィルムのことです。業務資料...
-
現場レポート あのアイテムをデジタル化せよ!vol...
- BPO・業務効率化
- 企業コミュニケーション
第三回目の対象物は、「大判設計図」です。サイズの大きい設計図は、どうしても保管時にかさばってしまいます。また、古いものは...
-
資料の電子化 予備知識(1)〜スキャナ編
- BPO・業務効率化
- 企業コミュニケーション
【印刷会社社員によるコラム 第5回】ご要望に合わせて最適な機器や作業を組み合わせ、専門の担当者がワンストップでスキャン〜...
-
資料の電子化 予備知識(2)〜カラーモード編
- BPO・業務効率化
【印刷会社社員によるコラム 第6回】 対象物のスキャニング後、保存する際のカラーモードを選択します。今回はそのカラーモー...
-
今さら聞けない”デジタルアーカイブってなんだろう”
- BPO・業務効率化
- 企業コミュニケーション
【印刷会社社員によるコラム 第1回】デジタル化というと、ただスキャンしてデジタルデータにすれば良いと思われるかもしれませ...
-
デジタルアーカイブってこんなにも便利
- BPO・業務効率化
- 企業コミュニケーション
【印刷会社社員によるコラム 第2回】紙とデジタルデータ、どちらのほうが長持ちするかといえば、圧倒的に紙のほうが長期間の保...
-
デジタルアーカイブ時代の幕開け!? 『e-文書法』...
- BPO・業務効率化
- 企業コミュニケーション
【印刷会社社員によるコラム 第3回】 会社法や税法などで保存義務が定められている一部の文書について、デジタルデータでの保...
-
デジタルアーカイブの活用事例をみてみよう
- BPO・業務効率化
- 企業コミュニケーション
【印刷会社社員によるコラム 第4回】 「デジタルアーカイブ」は、公文書や文化財をデジタル化して保存することから始まりまし...
-
資料の電子化 予備知識(3)〜解像度編
- BPO・業務効率化
- 企業コミュニケーション
【印刷会社社員によるコラム 第7回】 スキャンをして画像補正を済ませたら、納品用データを作る工程に進みます。その際、重要...
-
資料の電子化 予備知識(4) 〜データベース(検索...
- BPO・業務効率化
- 企業コミュニケーション
【印刷会社社員によるコラム 第8回】スキャン、画像処理を経て、画像データを保存すればデジタル化は完了ですが、DNPのデジ...
-
- メディア企画
- ディスプレイ部品・部材
- イベント
開催期間 2019年10月15日(火)~18日(金)10:00~17:00
今回は特別企画エリア『Society 5.0 TOWN』に、実物、場所、空間、時間、人手にとらわれず、魅力的なプレゼンテーションが可能な『新体験空間-Virtual Experience Gallery-』を出展します。
- 開催場所
- 幕張メッセ
-
- BPO・業務効率化
- 企業コミュニケーション
- セミナー
デジタルアーカイブのトレンドと最新事例をご紹介
『資料の電子化・データ活用セミナー』開催期間 2019年2月4日(月)15:00~17:30(受付開始:14:30)
紙の書類や写真、製本された冊子、映像・音声の保存媒体等、大量のアナログ資料を放置すると、必要な時に探すのが困難となり、様々な業務を圧迫してしまいます。今回のセミナーでは、こういったアナログ資料の電子化(デジタルアーカイブ)を検討する際、知っておきたいルールや原本の適正な保存方法、電子化の「必要性・メリット・活用事例」等をご紹介いたします。
『守る』では、デジタルデータでの保存に関わる法律「e-文書法」を元東京国税局情報技術専門官の袖山喜久造様が解説。『使う』では、丸善雄松堂様、ハイパーギア様をお迎えした最新事例のご紹介。『残す』では、保管資料の劣化を抑える脱酸技術のワザをプリザベーション・テクノロジーズ・ジャパン横島文夫様からご紹介いただきます。
※DNPの「資料の電子化・デジタルアーカイブ」についてはこちらでご紹介しています。- 開催場所
- DNP五反田ビル