周年事業全体の戦略立案から施策実行までをサポートいたします。

DNP周年事業ソリューション(コンサルティング)

周年事業は多くの企業担当者が未経験です。DNPは体制づくりからサポートいたします。
・前回の周年の担当者が不在
・周年事業をどう進めていいのか分からない
・式典や社史制作の他にどのような施策があるのか
上記のようなご相談をいただくことが多くなっています。

DNPでは数々な周年事業を手掛けてきたノウハウから、最適な体制づくりのご提案から戦略策定、施策実行までトータルにサポートいたします。

周年を「コーポレートブランディングの機会」に。

特長

DNPの周年事業の考え方

企業の周年事業は非常に重要な「機会」としてDNPはとらえています。
周年事業自体を事業活動の一助となりうるプラス要因と考え、全てのステークホルダーに配慮した企業イメージの浸透・向上をめざす機会と考えています。

また周年事業の計画から施策推進の中に対話活動を組み込むことで、全てのプロセスがインナーブランディングの機会になるよう推進いたします。

これまでの歩みを労う機会「祝う周年」から、未来について対話する機会「語らう周年」へ

対話型周年の5つのメリット

ブランド資産および経営資産の棚卸し

ワークショップでは、世代を越えた従業員等の対話を交えてブランド資産・経営資産の棚卸しを行います。先輩たちの生の声で語られる歴史情報、過去の史料を時代感から紐解くディスカッションなどを通じて、自社のブランド「価値」や「強み」に対する理解を深めることができます。

長期ビジョン・目標達成のスピードアップ

周年という社内の重要な機会であるため、優秀な従業員及び上長の理解・協力が得られやすく、その協力により長期ビジョンや中期経営計画達成に「加速度」が付与されます。

社内活性化に貢献

周年事業の計画から施策推進の中に対話活動を組み込むことで、全てのプロセスがインナーブランディングの機会となり、「社内活性化」に貢献します。

ステークホルダー・エンゲージメントの強化

周年ゆえの施策や場づくりを増やすことができるため、感謝の意や未来へのコミットを発信することで、ステークホルダー・エンゲージメントを強化することができます。

SDGsへの取り組み・社会価値向上に寄与

ワークショップでの対話をきっかけに、従業員自身が社会課題を認識し、SDGsへの取り組みの強化へとつなげることができます。この活動を周年事業の一環として社内外に発信することで、企業価値の向上が図れます。

効果的な周年事業の主なステップ

周年事業は計画フェーズと施策検討・実施フェーズの大きく2つのステップがあります。
それぞれの検討期間に関してはクライアントにより多少前後しますが、計画フェーズではDNP独自のスキームを活用し漠然としていた課題をよりクリアにしていきます。
そして施策検討・実施フェーズではその課題を解決する施策をワンストップで推進していきます。

周年事業のプロセス

周年事業の体制づくりからサポート

周年事業は、大半のご担当者にとって初めての経験です。
そのため、周年事業の立ち上げに苦労されており、中には志半ばで多数の施策をあきらめざるを得なかったケースも見受けられます。そうならないために、DNPがお客さまの周年事業を軌道にのせるお手伝いをいたします。

最新トレンドやご要望に合わせた情報提供

周年事業の準備として、他社事例の収集は手間のかかる作業です。
DNPでは、周年事業の各施策において、年間通じて事例収集を行っており、ご要望に合わせた情報提供を行っています。

周年事業への協力者育成プログラム

周年事業には多くの従業員を巻き込むことが重要ですが、率先して参加してくれる従業員が思うように集まらないことがあります。
DNPでは、課題抽出とあるべき姿を見出す「未来デザインワークショップ」を開催し、その中で参加者に、周年事業の必然性と事業に参画することへの魅力を気付かせ、積極的な協力を促します。

事例紹介

周年事業の構想・準備段階から参画し要件定義など事業全体のコンサルティングを実施、事業を成功に導くプロセスの設計・管理、各種施策の企画・制作・運用・運営、効果確認まで、ご要望に応じたご支援を行っています。

その他、事例多数。周年事業に限らず、企業ブランディングに関するさまざまなご支援を行っています。
周年事業を含む「企業ブランディング」ご支援の事例紹介ページ

関連ページ

周年を迎える企業様を対象に、さまざまなテーマで定期的にセミナーを開催。過去のセミナー内容とセミナー映像をご紹介します。
*株式会社DNPコミュニケーションデザインのホームページにアクセスします。

DNPでは、長年の経験や実績で培った社史編纂(へんさん)ノウハウをはじめとする企業情報資産の編集力を核に、社内の一体感の醸成と外部へのブランド発信を軸としたさまざまな周年事業を支援しています。

関連する18分野を見る

関連する記事を見る