GX対応で、環境と企業の未来をつなぐ。紙・再生素材を活かした環境配慮製品

GX(グリーン・トランスフォーメーション)対応製品

GX(グリーン・トランスフォーメーション)とは、環境に配慮した製品やサービスへの転換を進める取り組みです。たとえば、プラスチック製品を紙製に切り替えることで、脱プラスチックやカーボンニュートラルを目指す活動を後押しできます。当社では、こうしたGX対応製品を通じて、貴社の環境配慮型プロモーションや販促施策をサポート。持続可能な社会づくりに向けた企業価値の向上をお手伝いします。

GX(グリーントランスフォーメーション)とは?

GXのイメージ写真

GX(グリーントランスフォーメーション)とは、環境負荷を減らしながら経済成長を実現するための取組みです。企業や社会が脱炭素化を進め、持続可能な未来をめざす重要なキーワードとなっています。

なぜ今GX対応が必要なのか?

2050年カーボンニュートラルの実現に向け、日本ではGX(グリーントランスフォーメーション)が本格化しています。2025年の法改正により、企業にも具体的な対応が求められるようになり、GX対応は今や経営の重要課題となっています。当社のGX対応製品は、社会的な要請に応えるとともに、企業のGX推進をサポートします。

※参考リンク:

DNPのGX対応製品の特長

1.業界・用途に応じた柔軟なラインアップと提案力

カレンダー、DM、ファイルなど、業界や用途に応じた製品を幅広くご用意。目的やターゲットに合わせた柔軟な提案が可能で、実際に多くの企業様にご採用いただいています。大量発注や短納期にも対応できる体制で、実務担当者にも安心してご利用いただけます。

2.販促効果とデザイン性を両立した製品設計

DNPのGX対応製品は、環境に配慮しながらも、販促物としての訴求力やデザイン性を損なわない設計が特長です。企業のブランディングやキャンペーン効果を高めるツールとして、さまざまなプロモーション施策にご活用いただけます。

3.資源循環を意識した素材選定と設計

DNPでは、再生可能な紙素材を中心に製品を構成し、資源の有効活用と循環型社会の実現に貢献しています。従来プラスチックが使われていた部分を紙に置き換えるなど、環境負荷の低減に配慮した設計を行っています。
※すべての紙がリサイクルできるとは限りません。

ご留意いただきたい点

・製品によって、大量生産が難しいもの、製造工場が限定されるものもあるため、製造日数は事前にご相談ください。
・従来のプラスチック同等品と比較すると価格は上昇する場合があります。

主なソリューション製品

エコロジーミニカレンダー

エコロジーミニカレンダー イメージ画像

DMに同梱できる紙製卓上カレンダー

プラスチック製の卓上カレンダーを紙製に切り替えた製品です。一貫製造ラインによる特許取得済みの工程※により、短納期・低価格での製造が可能です。店舗名や企業名の印刷にも対応しており、販促用途にも活用いただけます。また、カレンダー全体が均一な厚みで段差がないため、DMに封入して郵送することもできます。

実績:
ホテルや旅行会社をはじめとした幅広い業界で、DMやクーポンに同梱するプレミアムとして使用されています。

※特許6314375

紙製リングカレンダー

紙製リングカレンダー イメージ画像

すべて紙素材のエコ製品

従来は金属やプラスチックを用いて製造していたリング部分を紙に変えたカレンダーです。製品全体が紙でできているため、分別の手間を軽減できます。森林認証紙などを用いての製造もできます。
紙製リングはカレンダー以外にもノートやスケッチブックなどのとじ具としても使用可能です。

実績:
企業卓上カレンダーやノベルティ用途で広く配布されております。

種子入り生分解紙

種子入り生分解紙 イメージ画像

「みどり」を贈り、⼤地に還るエコプロダクト

⼟に埋めると分解されて植物の栄養源となる⽣分解紙に、種⼦を配合。⼀晩⽔に浸してから⼟に植えると数⽇で発芽し、やがて花を咲かせます。名刺やメッセージカードなどに使用することで、ステークホルダーに⽂字通り「みどり」を贈ることができる、画期的な製品です。

カルデコ フィルム

カルデコフィルム イメージ画像

製造時のロス材を原料に再利用したDM用フィルム

製袋やラッピングフィルムを製造する際に出るロス材を原料に再利用し、資源の有効活用と低コスト化を実現した、新しい素材のフィルムです。
ブラックのフィルムは高い隠蔽性があり、中身を見せたくないDM用封筒などに最適です。表面にはデザインの印刷も可能です。

紙製ファイル

紙製ファイルステッチあり イメージ画像

クリアファイルの代替となる紙製ファイル

プラスチックで作られていたクリアファイルを紙製にしました。見た目や使い勝⼿のバリエーションが豊富で、用途に応じて仕様の選択が可能です。また、ファイル本体に直接書き込むことができるため、付箋要らずで便利です。

実績:
主に生命保険会社や銀行などで、顧客に資料を提供するためのファイルとして使用されています。

ペーパーポケットファイル

ペーパーポケットファイル イメージ画像

紙製でエコ&デザイン自在の多機能ポケットファイル

パンフレットや冊子・カタログを差し込んで便利に使えるタトウファイルです。紙製のため環境に優しく、表裏に印刷が可能です。機械貼りによるワンストップ製造により、大口のご注文にもスムーズに対応できます。

実績:
生命保険会社や化粧品会社、教育機関、自動車販売会社などで、案内資料やパンフレットをスマートに提供するツールとして使用されています。

今後の展開

循環型社会の実現に向け、カーボンニュートラルや脱プラスチック、リサイクルの取組みを積極的に推進。地球環境への負荷を最小限に抑えるGX対応製品の提供を通して、持続可能な未来の実現に貢献していきます。

お問合わせはこちらへ

未来のあたりまえをつくる。®