企業コミュニケーション
様々なステークホルダーとの円滑なコミュニケーションを支援します。
3つのポイント
-
長期的な企業価値向上に取り組む
-
年史ノウハウとIT活用
-
空間作りで五感への訴求を
さまざまな社会課題に対するステークホルダーの関心が高まるなか、お客さま企業の中核的価値をとらえながら企業価値向上を目指します。継続的・共創的なコミュニケーション手法で企業の存在価値の周知と浸透を図ります。
-
Point1長期的な企業価値向上に取り組む
企業アイデンティティの整理からブランド浸透まで、長期的なマネジメント視点で企業価値の向上を目指します。本業の支援を通じた企業価値の共有を基本に、企画から製造や運営まで、パートナーとして一丸となって取り組みます。
-
Point2年史ノウハウとIT活用
2,000社を超える企業の年史編纂で培ったノウハウや企業アーカイブ機能を活用し、企業や団体の情報を一元的に管理しながら企業コミュニケーション活動全体を支援します。
-
Point3空間作りで五感への訴求を
多様な展示システム、ユニバーサルデザイン、バリアフリーなど、さまざまな知見を生かし、人と企業にやさしく付加価値の高い空間づくりをサポート。五感に訴えるコミュニケーションを実現します。
詳細内容
2015年国連が採択した「持続可能な開発目標(SDGs)」に代表されるように、近年、地球環境の保全や持続可能な社会の実現が国際的な取組みのテーマになっています。日本でも超高齢社会、人口の都市集中、災害復興といった社会課題への関心が高まるなかで、企業にも持続可能な社会への貢献や、よりよい社会の創造に向けた活動が求められています。
またSNSの普及やメディアの多様化で、企業と生活者が直接的にコミュニケーションできるようになった一方、生活者が企業に向ける目は一層厳しさを増しています。
DNPは、年史編集や周年事業、ファクトリーツアーをはじめ企業のコミュニケーション活動の支援を通して企業理念や価値観を共有してきた長年の蓄積を活かし、お客さまにとって最適なコーポレート・コミュニケーション活動を提案し、企業の価値を高めていきます。
こちらのページで紹介したソリューションについての詳細資料請求、お問合わせを受け付けております。
ご意見ご要望など、なんでもお気軽にお問い合せください。
お客さま導入事例
関連製品・サービス
-
「空間」「コミュニケーション」「感動」をプロデュース
空間メディアプロデュース(DNP空間開発事業)
- 企業コミュニケーション
空間をメディアととらえ、店舗・店頭、サイン、展示空間、企業施設など、貴社の企業特性を最大限にいかした空間をプロデュースします。
-
企業のSDGsへの取り組みを通じて企業ブランディングを支援し...
DNP SDGsコーポレートコミュニケーション支援サービス
- 企業コミュニケーション
主たる事業だけでなく、環境保全や社会貢献など、SDGs(持続可能な開発目標)の実現に向かって活動している企業の姿を生活者や従業員、投資家などのステークホルダーに伝えることで、SDG...
-
企業アーカイブ構築を支援するデータベース
DNPコーポレートアーカイブデータベースシステム デュアルシーブ ®
- 企業コミュニケーション
組織内の歴史的資産である史資料情報や年表情報の管理・活用に特化したデータベースシステムです。DNPが50年以上、のべ2千数百社以上の年史の編纂の支援を行ってきた中で培った資料の収集...
-
企業ブランドの認知・浸透状況を知り、戦略立案に活用
企業ブランド診断プログラムサービス
- 企業コミュニケーション
企業ブランドの認知・浸透状況やそのために実施しているコミュニケーション施策への接触経験をWEBアンケート全18問で実施、250サンプルの回答を提供します。
-
- 企業コミュニケーション
- セミナー
DNP P&Iセミナー
第6回 Power Anniversary オンラインセミナー
100周年×100年史
~周年施策の展開と年史制作~開催期間 2021年3月17日(水) 14:00~16:00セミナー開催後(3月18日10時~4月16日17時)、YouTubeにてオンデマンド配信も行います。
周年はそれを迎える企業にとって大きな節目であると同時に、そこで計画実施される施策・事業は社内外へのブランディング活動のひとつとして捉えることができます。そして、その実現のためにどのようにパワー<活力>を集め、取り組むかが重要になってきます。今回のオンラインセミナーでは、社史編纂を核に周年事業を展開された企業をお招きし、社史制作上のポイントや周年事業についてお話しいただきます。
- 開催場所
- オンライン(ライブ配信)
-
- 企業コミュニケーション
- セミナー
DNP P&Iセミナー
第5回 統合報告 オンラインセミナー
ウィズコロナ、アフターコロナ時代のコミュニケーションと統合報告開催期間 2020年11月26日(木) 13:00~14:30
セミナー開催後(~ 12月3日(木)18:00まで)、「YouTube」でもご視聴いただけます。コロナの影響によって、企業のコミュニケーションはどう変化するのか?
統合報告はどうあるべきか?これらを考える上でのヒントとなるセミナーを企業のご担当の皆さまを対象に開催します。- 開催場所
- オンライン
-
- 企業コミュニケーション
- セミナー
DNP P&Iセミナー
第5回 Power Anniversary オンラインセミナー サステナビリティ×周年
~レジリエンスを身につけるアニバーサリーを!~開催期間 2020年10月9日(金) 15:00~17:00セミナー開催後(10月12日(月)10:00 ~ 10月23日(金)17:00)、「YouTube」でもご視聴いただけます。
周年を事業活動推進の好機と捉え、サステナビリティを周年事業に取り込むことで、これから起こり得る危機によりよく対応できる、強靭な企業体質を身につける。
創業精神を引き継ぎながら、常にチャレンジすることで社会における存在意義を見出してきた企業のご担当者様から、【これまでの歩みで培ったコロナ時代を生き抜くパワー】についてご講演いただきます。- 開催場所
- オンライン