スマートシティの実現に向けた
DNPの地域創生・まちづくり

「未来のあたりまえをつくる。」
心豊かな地域社会を実現するパートナー

DNPグループは、ブランドステートメントに「未来のあたりまえをつくる。」を掲げ、持続可能なより良い社会、より心豊かな暮らしの実現に向けて、新しい価値の創出に挑戦しています。印刷と情報の独自の強みを掛け合わせ、パートナーとの連携を深めて、誰もがいきいきと自分らしく、多様な体験価値を実感しながら暮らせる社会の実現に取り組んでいます。これからも、地域の皆様とともに「未来のあたりまえ」をつくり続けていきます。

ニュースリリース

トピックス

スマートシティ推進EXPO セミナー動画(無料)

2023年6月に開催した、スマートシティ推進EXPO内で実施したセミナー「地域×デジタルで”未来のあたりまえ”にトライ!」のアーカイブ動画(45分)を以下のボタンよりお申込み・視聴いただけます。

  • お申込み後、自動配信されるメール内のリンクからすぐに視聴できます。
  • 視聴期限は1年程度を予定しておりますが、予告なく終了する場合があります。
  • セミナー動画の録音録画、複製記録等は固くお断りいたします。

地域DX・地域創生のフラッグシップモデル「美村(びそん)」に元ラグビー日本代表キャプテンの廣瀬 俊朗氏が合流し、DNPとのパートナーシップにより社会課題解決に取り組む、行政、民間企業、ベンチャー、NPOの皆さんを取材しました。
DNPは三重県内の5町が連携し共通のデジタルシステムを活用、観光ポータルサイトや、地域通貨の美村PAY、オンライン診療や教育支援、行政DXなど、地域の豊かで便利な暮らしや、住民の健康を支えています。
スポーツを通して地域創生の活動を展開する廣瀬氏と、これからの地域創生を考えます。

登壇者
株式会社HiRAKU 代表取締役 / 元ラグビー日本代表キャプテン 廣瀬 俊朗 氏
大日本印刷株式会社 モビリティ事業部 新事業開発部長 椎名 隆之
一般社団法人オール・ニッポン・レノベーション 代表理事 富樫 泰良 氏

地域DX・循環型社会への取組みについて

事例・商材

MaaS・観光DX

住民や観光客にとって使いやすいサービス、観光促進による地域経済の活性化

DNPモビリティポート®×DNPマップベース地域情報配信プラットフォーム

""

高蔵寺ニューモビリティタウン構想の社会実装を促進する実証実験実施
令和4年度国土交通省都市局スマートシティ実装化支援事業で採択された「交通結節点のスマート化によるにぎわいのある安心安全なまちづくり」の実証実験を2023年1月30日から3月3日まで実施しました。「DNPモビリティポート」を高蔵寺ニュータウンの商業施設や病院など5カ所に設置し、ICカード連携による乗合タクシーの呼び出しや、シェアサイクルの利用、SNS連携されたデジタルマップによる地域店舗の最新情報発信など、交通結節点のスマート化や、移動、回遊の効率化を促すことによる地域の活性化をサポートし、実装に向けた評価・課題抽出を行いました。

DNPモビリティポート

""

「広告付タクシーシェルター」のデジタル化実証実験に参画
デジタルサイネージに災害や鉄道運行状況などの公共情報を発信することで、より利便性、公共性の高いタクシー乗り場の運用を実証していきます。 また、DNPは今後、「広告付タクシーシェルター」のサイネージのインタラクティブ化を行い、タクシー配車アプリ連携、観光情報連携、インバウンド多言語対応、防災情報連携の社会実装をめざします。DNPモビリティポートにより、ヴィスタコミュニケーションズのめざす「社会的価値のある街のインフラ」の構築をデジタル化でサポートしていきます。

DNPコンテンツインタラクティブシステム 「みどころシリーズ」

""

最新のデジタル技術を活用した鑑賞システムを北秋田市の世界文化遺産「伊勢堂岱遺跡」に導入
季節や場所に関係なく、年間を通して北秋田市の世界文化遺産「伊勢堂岱(いせどうたい)遺跡」の魅力を体験していただける鑑賞システムを2023年4月18日から同遺跡に隣接する「伊勢堂岱縄文館」および同遺跡の公式ホームページで公開しています。DNPグループでは「みどころシリーズ」「360°VR鑑賞システム」などを通して、遺跡をはじめとした地域の観光・文化資源の魅力を高め、国内外から北秋田市への来訪を促し地域活性化をめざします。

地域共創型XRまちづくり® PARALLEL CITY®

地域共創型XRまちづくり PARALLEL CITYで地域コンテンツを「見るだけ」から「体験する」へ。
実在するリアルの場所をデジタル化し、リアルとデジタルがシームレスに連動した取組を実施します。単純な場所のデジタル化だけでなく、地域や施設が持つ価値や機能をパラレルに拡張。メタバースならではのXRコミュニケーション®体験を通じて地域への理解を促進します。
地域創生につながる新しいまちづくりを、現在5つの地域とともに展開中です。

地域DX推進サポートサービス

""

自治体が進めるデジタル技術を活用した「持続可能なまちづくり」の推進をサポート
デジタル田園都市国家構想の実現に向けた地域DXを推進するため、DNPは一貫して、自治体に寄り添い、デジタル化などによって人々の利便性と地域の魅力を向上させる「持続可能なまちづくり」を支援しています。その一環で、経験豊富なスタッフによる「ハンズオン支援」のほか、「地域組織構築支援」「地域DXソリューション提供」「継続的なサポート」を特長とするサービスの提供をスタートし、「地域DX」を推進サポートしていきます。

行政DX

住民に合った情報の提供、地域の暮らしを便利に快適に

DNP AI審査サービス

""

自治体で取り扱う各種申請書類の審査業務を効率化
自治体で取り扱う転入・転出届などの各種申請手続きに対し、AI技術やデジタルワークフローを活用し審査業務の平準化・省力化を推進します。
サービスのポイント
①手続き申請書および添付資料などの記載内容をAIでチェック
②ぴったりサービスや自治体基幹システムと接続・連携し審査が可能
③審査業務のオンライン化を実現

DNP安全運転管理サポートシステム (VD-3)

""

時間のかかる公用車管理をシステム化!チェック漏れ防止で法令順守
DNP安全運転管理サポートシステム(VD-3)は、運転免許証の確認や、アルコールチェックの実施から記録をサポートし、管理者の手間や負担を軽減します。
2022年6月から約1カ月間行った当システムの実証実験についての使用感や、導入後の運用方法について茨城県大子町様の事例を紹介します。

DNPの顔認証サービス

""

顔情報登録アプリ開発から本人確認の審査を行うBPOサービスまで一貫して提供
DNPは顔認証技術のメリットを活かしたサービス提供を通して企業のセキュリティ向上やサービスの利便性向上を実現し、安全・安心かつ利便性の高い”未来の暮らし”をめざしています。
西日本旅客鉄道株式会社様が行う実証実験「顔認証改札機」へ、顔情報登録アプリケーション開発と、顔情報と定期券情報の関連付け、本人確認の本人確認審査のBPOサービスを提供しました。

マイナンバーカード

人を中心としたデータ利活用の仕組みづくり

マイナンバーカード普及促進サポート

""

マイナンバーカードの普及促進に向け、各種手続きをワンストップでサポート
マイナンバーカード出張申請サポートなど業務35件*の受託実績を通じて得たノウハウをもとに、マイナンバーカードの申請・マイナポータルなどを利用した手続きに係るサポート窓口の開設・運用をサポートします。
また、マイナンバーカードのオンライン申請業務を、個人番号カード交付申請書ID(二次元コード)の読み取りから、顔写真の撮影、申請内容の確認と申請までタブレット1台で行うことができる「マイナ・アシスト®」の提供を通じて、業務効率化を実現します。
*2023年5月末時点

DNP地域パスポート

""

地域でデータを活用し、地域を活性化する、マイナンバーカードを活用したデータ連携基盤システム
<サービス概要>
・パーソナル対応データ連携基盤 : 複数の地域サービスのID連携を基本とし、パーソナル対応のデータ連携が可能
・マイナンバーカード認証機能  : マイナンバーカード認証機能を活用し、属性に基づいたデータ取得が可能
・決済機能連携 : マイナンバーカード認証機能を活用し、地域の決済サービスとの連携が可能
・地域CRM機能連携 : 地域・自治体が主体となりポイントサービス、各種アプリケーション連携・組合せ可能
・機能ブロック方式 : 地域の特性・実情に合わせて機能取捨選択が可能

教育・文化

新たな「まなび」の提供と「知」の体験機会の創出

文化創造施設~知とまなびの場づくり 他

""

「知」を体験する機会と場の創造
書店数100店以上、受託図書館数(公共/大学など)1,700館以上の「CHI(知)のネットワーク」を基盤に、地域社会に向き合い地域ニーズに適した「まなびの空間」や「知の拠点」づくりをプロデュースします。

LibrariE & TRC-DL(クラウド型電子図書館サービス&コンテンツ)

""

国内シェアNo.1*のクラウド型電子図書館サービス&コンテンツ
電子図書館を通して、いつでもどこでも電子書籍の検索・貸出・返却・閲覧ができます。
国内シェアNo.1の実績から培った技術やノウハウを活かし、地域の現状や課題に即した電子図書館サービス&コンテンツの導入・運用を支援します。
*国内導入実績No.1(導入自治体でのシェア約85%)。
*利用可能人口は63百万人を超え、総人口の過半数を突破(政令指定都市の80%に導入)。
*コンテンツ数は344社13.7万点で国内最大の取扱い数。(2023/5/8現在)。

EDX UniText(電子教科書・教材配信システム)

""

大学など高等教育機関での活用に役立つ機能を多数搭載。学内教務システムなどとも連携し、学生の学びの質の向上に寄与します。
【すでに多くの大学で利用されています!】
・大学:162校 ※主要国立大学の他、通信教育系
・専門学校:52校 ※医療看護系、情報系
【日本全国を網羅した情報インフラ構築】
NTT東日本、NTT西日本と連携し、全国に張り巡らした学術情報ネットワーク(SINET6)を活用して高速で強固なセキュリティを実現。

DNP学びのプラットフォーム「リアテンダント®」(デジタル採点・教育データ活用)

""

テストの採点、結果分析までこれ1つで完結。紙のテストをデジタル採点&データ分析
リアテンダントは全国2600校に導入されている、紙のテストのデジタル採点と蓄積されたデータの可視化・分析が可能な教育DXツールです。
デジタル田園都市国家構想 令和4年度冬のDigi田甲子園にてベスト4を受賞。その他EdTech導入補助金2022の対象ソフトウエアとして採用、経済産業省の「未来の教室」実証事業の取組などを通じ、さまざまな自治体様での採点の効率化・データ活用の促進によるDX推進に貢献しています。

  • モビリティポート、地域共創型XRまちづくり、PARALLEL SITE、PARALLEL CITY、XRコミュニケーション、マイナアシスト、リアテンダントは、DNP大日本印刷の登録商標です。

スマートシティの取組みに関するお問合わせ

DNPのスマートシティへの取組みについてご質問がありましたら、下記よりお気軽にお問合せください。

未来のあたりまえをつくる。®