「DNPのフォトブック DreamPages(ドリームページ)」“オンライン版”に新商品2種が登場
レイアウトや画像配置を自動で行う「簡単作成フォトブック」と、写真入りオリジナル「ダイアリー」
2016年11月17日
大日本印刷株式会社(以下:DNP)の100%子会社の株式会社DNPフォトイメージングジャパンは、「DNPのフォトブックDreamPages(ドリームページ)」の“オンライン版”のラインアップに、「簡単作成フォトブック」と「ダイアリー」の2商品を、11月17日と21日にそれぞれ追加します。
「簡単作成フォトブック」は、フォトブックのレイアウト編集をWebサイトのシステムが自動で行うことで、生活者は簡単にフォトブックを作成することができます。また、「ダイアリー」は、記念日や誕生日などのイベント情報と写真をあらかじめスケジュールに印刷したオリジナルダイアリーを作成できます。
【新商品追加の背景】
「DNPのフォトブック DreamPages」は、オリジナルのフォトブックを1冊から作成できるサービスです。インターネットにつながるパソコンやタブレット端末で、どこでもフォトブックの編集が行える“オンライン版”と、スマートフォンで撮影した画像から簡単にフォトブックの編集が行える“スマートフォン版”、パソコンに専用の編集ソフトをダウンロードしてこだわりのフォトブック編集ができる“ダウンロード版”の3つのサービスがあります。
今回、“オンライン版”に新商品を追加します。自動レイアウト機能を使い、簡単な3ステップでフォトブックが作れる「簡単作成フォトブック」は、フォトブック作成が初めての方や、時間をかけずに素敵なフォトブックを作りたい方などに特にお薦めの商品です。オリジナルのイベントや写真を入れて印刷できる「ダイアリー」は、思い出を残すスクラップブックとしても利用可能で、フォトブックの新しい使い方を生活者に提案します。なお、DNPフォトイメージングジャパンは、2016年9月に、“オンライン版”で「カレンダー」の販売を開始しており、今回発売する「ダイアリー」は「カレンダー」向けに開発した機能を活用しています。
【新商品の概要】
■「簡単作成フォトブック」
https://dnp-photobook.jp/online/products/easy/
※2016年11月17日発売
“オンライン版”の通常の商品では、写真やイラストなどの画像データを専用Webサイトにアップロードした後、生活者がページごとに画像データを配置する編集作業を行う必要がありますが、「簡単作成フォトブック」は、生活者が選んだフォトブックのサイズとページ数に合わせて、最適なレイアウトの設定と画像の挿入が自動で行われるため、「1.画像アップロード→2.自動レイアウト→3.注文」の3ステップで、作成から注文までの全ての作業を完了することができます。これまで編集作業を負担に感じてフォトブック作成を敬遠していた生活者も、手軽に利用することができます。
“自動レイアウト”後の配置修正や画像の変更、ページの追加なども可能です。
■「ダイアリー」
https://dnp-photobook.jp/online/products/diary/
※2016年11月21日発売
これからの予定を書くための「オリジナル手帳」と、思い出を記録する「オリジナル日記」の、2つのデザインテンプレートを用意しました。生活者の目的に合わせて、選択範囲から自由に選べる*1*2開始月から連続12ヶ月分のダイアリーが作成できます。デザインテンプレートには、見開きの左ページに月間スケジュール、右ページにメモ欄が設けられています。スケジュール内の日付をクリックすると、ポップアップ画面が表示され、写真などの画像を簡単に挿入できます。また、スケジュールに記念日や誕生日などのイベントをあらかじめ文字入れして注文することもできます。メモ欄に写真を任意に貼り付けることで、1年の思い出を残すスクラップブックとしても利用できます。
■「カレンダー」
https://dnp-photobook.jp/online/products/variety/calendar
*2016年9月発売
卓上サイズからA3サイズまで、選択範囲から自由に選べる*1*2開始月から連続12ヶ月分のオリジナルカレンダーが作成できます。週の始まりを好きな曜日に設定できます。各月のページの上半分に好きな画像を1つ表示できるほか、「A3リング見開きカレンダー」については、「ダイアリー」と同様に日付欄にも画像の挿入ができるだけでなく、オリジナルの記念日や休日などのイベントの文字入れも可能です。