社外からの評価
DNPは、持続可能な社会の発展に向けた取り組みを積極的に推進している企業グループとして、さまざまな外部機関より評価されています。
ESGインデックスへの組み入れ状況(2023.07現在)
DNPは、あらゆる事業活動を通じて企業の社会的責任に配慮するよう努めています。その取り組みが評価され、国内外のESGインデックスに投資対象として組み入れられています。
FTSE4Good Global Index
ロンドン証券取引所の100%出資子会社である英国FTSE Russell社が、世界の企業の中から、ESG(環境、社会、ガバナンス)に優れた企業を銘柄として選定する株式指標。
DNPは、2000年より23年連続で選定されています。
FTSE Blossom Japan Index(別ウィンドウで開く)
環境、社会、ガバナンス(ESG)について優れた対応を実践している日本企業のパフォーマンスを測定するために設計された、ESG全般を考慮した「統合型」指数です。
FTSE Blossom Japan Sector Relative Index(別ウィンドウで開く)
FTSE Russell 社の ESG 評価を中心に、特に温室効果ガス排出量の多い企業については、気候ガバナンスと気候変動に関する取り組みが評価される企業のみが組み込まれています。
MSCI ESG Leaders indexes(別ウィンドウで開く)
米国MSCI(Morgan Stanley Capital International) 社が、時価総額上位銘柄 の中から、ESG評価に優れた企業を選別して構築される株式指数です。

MSCIジャパン
ESGセレクト・リーダーズ指数(別ウィンドウで開く)
MSCI ジャパンIMI トップ700 指数構成銘柄の中から、ESG 評価に優れた企業を選別して構成される指数です。

MSCI日本株女性活躍指数 (WIN)(別ウィンドウで開く)
MSCI ジャパンIMI トップ700 指数構成銘柄の中から、女性活躍推進法により開示される女性雇用に関するデータに基づき、MSCIがさまざまな性別多様性スコアを算出し、業種内で優れた企業を選別して構築される指数です。

Euronext Vigeo Eiris World 120 Index
欧州で多数の証券取引所等を運営するEuronext社 (オランダ) と、ESG調査会社であるVigeo Eiris社 (フランス・英国) による指標です。欧州、北米、アジアパシフィック地域における、ESGの観点で優れた企業上位120社で構成されています。

Morningstar 日本株式 ジェンダー・ダイバーシティ・ティルト指数(別ウィンドウで開く)
ジェンダー・ダイバーシティ・ポリシーが企業文化として浸透している企業や、ジェンダーに関係なく従業員に対し平等な機会を約束している企業に重点を置いて構築された株価指数です。

S&P/JPXカーボン・エフィシェント指数(別ウィンドウで開く)
S&Pダウ・ジョーンズと東京証券取引所が開発したインデックスで、環境情報の開示状況、炭素効率性(売上高当たり炭素排出量)の水準により構成銘柄の投資ウエイトが決められます。

SOMPOサステナビリティ・インデックス(別ウィンドウで開く)
SOMPOアセットマネジメント株式会社が独自に作成する、 ESGの評価が高い企業に幅広く投資するインデックスで、約300社から構成されています。
DNPは2012年度に運用が開始されて以降、12年連続で選定されています。
サステナビリティに関する評価(2023.07現在)
DNPのサステナブルな取り組みに対して、社外の組織・団体からいただいたご評価の一部をご紹介いたします。
CDP(別ウィンドウで開く)
気候変動などの環境分野に取り組む国際的な非営利団体CDP(本部:イギリス、ロンドン)が、企業のサプライチェーン全体での気候変動や温室効果ガス(Greenhouse Gas:GHG)排出量削減への取り組みについて調査・評価するものです。
DNPは2023年3月、サプライヤーエンゲージメント評価において、最高評価のリーダーボードに4年連続で選出されました。また、2022年12月には気候変動調査で「Aリスト企業」に認定されました。

EcoVadis(別ウィンドウで開く)
企業の持続可能性を評価するEcoVadis社(本社:フランス)による調査で、 「環境」「労働と人権」「倫理」「持続可能な資材調達」の4分野で企業を評価します。DNPは、2023年も昨年に引き続きシルバー評価を獲得しています。

DX銘柄(別ウィンドウで開く)
経済産業省と東京証券取引所が、デジタル技術を前提にビジネスモデルなどを抜本的に変革し、新たな成長・競争力強化につなげていく「デジタルトランスフォーメーション(DX)」に取り組む企業を「DX 銘柄」として選定しています。

その他のご評価・受賞履歴
その他のご評価・受賞履歴の一覧は以下の通りです。