研究開発の方針・体制

印刷技術と情報技術の応用発展により事業領域を拡大してきたDNPにとって、研究開発は重要な企業活動と言えます。変化の激しい時代にあって、生活者の視点に立ち、社会で起きていることをよく見て、どのような課題が存在し、その解決に必要な技術は何か、いち早く見極める必要があります。その上で、DNPの独自技術を開発するとともに、強みを持った他社との連携も積極的に推進し、技術開発のスピードを速めています。

研究開発の方針

モノづくりの基礎となる微細加工/精密塗工/後加工の技術と、企画・設計/情報処理/材料開発/評価・解析の技術を常に最先端のものとして磨き、営業・企画・製造等のノウハウ、パートナーの強みと掛け合わせて新しい価値を創出していきます。

特にDXが加速するなかで、アナログとデジタル、リアルとバーチャル、モノづくりとサービスといったハイブリッドなDNP独自の強みを活かし、持続可能なより良い社会、より快適な暮らしを実現するためのアイデアをビジネスモデルとして構築していきます。

DNPの事業化プロセスを説明した図です。社会の変化・課題を分析してリスクの影響を最小化し、ビジネスチャンスにつなげます。独自のリソースを掛け合わせることで、強みのある製品・サービスを創出し、社会課題を解決するとともに、人々の期待に応える新しい価値を提供します。

DXの潮流も活かした 技術の探索・深耕・活用

印刷プロセスで培った技術の応用・発展によって事業領域を拡大してきたDNPにとって、技術・研究開発の強化は重要な経営課題のひとつです。常に生活者の視点に立ち、環境・社会・経済の課題を的確に把握し、最適な解決策を生み出していきます。
DNPは、企業・団体・生活者等から預かる大切な情報を安全・安心に扱うなど、これまで培ってきた“強い技術”をさらに進化・深耕していきます。また、ベンチャーやスタートアップ、学生や研究機関など、多様なパートナーとの連携をさらに推進し、新しい技術の探索に努めるなど、開発のスピードを速めていきます。その上で、社内・社外の技術的な強みを掛け合わせて、さまざまな課題を解決し、人々をわくわくさせる新しい価値を創出していきます。こうした「技術の深耕/探索/活用」のベースとして、DXの大きな潮流を活かした、AIによるデータ分析やクラウド環境の活用などを強化していきます。

研究開発における技術の探索・深耕・活用を説明した図です。クラウド活用、AI、データ分析を基盤として用い、既存の技術のさらなる強化と、外部との連携による新しい技術の探索、そして、獲得した技術の製品・サービスへの活用を行っています。

イノベーションを生み出す多様な技術と組織風土

DNPの基盤技術

DXによる価値創造

取り組み事例

知的資本(技術・研究開発/知的財産関連)の強化・拡大による長期的な価値の創出

循環図です。DNP独自の知的資本、その他の非財務・財務資本を投入し、オールDNPの価値創造プロセスを経て、知的財産の強化や製品・サービスの価値の拡大が実現されます。その結果として社会課題が解決された「より良い未来」につながり、DNP自身のさらなる成長と将来の戦略的な投資が推進されます。循環図です。DNP独自の知的資本、その他の非財務・財務資本を投入し、オールDNPの価値創造プロセスを経て、知的財産の強化や製品・サービスの価値の拡大が実現されます。その結果として社会課題が解決された「より良い未来」につながり、DNP自身のさらなる成長と将来の戦略的な投資が推進されます

知的財産活動

研究開発体制

DNPの技術・研究開発部門は、「スマートコミュニケーション」「ライフ&ヘルスケア」「エレクトロニクス」の三つの部門を中心に、幅広い事業分野で、多様な課題の解決につながる独自技術の開発を進めています。技術の掛け合わせと社外のパートナーとの連携を推進し、既存事業と新規事業の両方で新しい価値を創出していく強靭な体制を構築・運用しています。

研究開発体制を説明した図です。短期的な開発は各事業部が主体となって実施し、中長期的な開発は、本社管轄の技術・研究開発本部の統括のもと、同じく本社管轄のABセンター、研究開発・事業化推進センター、技術開発センターが主導します。

研究開発・事業化推進センター

中・長期的な視点に立った新製品や生産プロセスに係る研究開発、顧客・社会課題を解決する事業開発を推進しています。

ABセンター

情報・サービス分野の事業を支えるデジタル技術を通じて、新規事業の創出やDXを推進しています。

技術開発センター

生産技術、評価技術の開発を通じて、既存製品やサービスの価値を高めるQCD革新だけでなく、新製品・サービスの開発を支援しています。

研究・開発者インタビュー

多様化する事業分野でブレークスルーを達成した開発者の舞台裏での取り組みについてご紹介します。

Discover DNP記事(イノベーター)の一覧

研究開発費・配分

DNPは年間300億円を超える積極的な技術・研究開発投資を継続的に行っています。2023年3月期は325億円の実績となり、2024年3月期には340億円を計画しています。近年は、ますます多様化・複雑化する課題を解決し、より良い未来を自らつくり出していくため、グループ全体の強みを掛け合わせる「オールDNP」の考え方のもと、本社開発部門の費用も増強しています。

研究開発費(連結)

DNPグループ連結での、研究開発費のグラフです。過去10年、300億円を上回る規模となっています。2024年3月期は352億円でした。

研究開発費の配分

2023年度におけるグループ全体の研究開発費は35,236百万円であり、3つの事業部門に関する研究開発費が13,707百万円、各事業部門に配分することができない本社開発部等の費用が21,528百万円であります。

  • 本社開発部門 21,528百万円
  • スマートコミュニケーション部門 2,278百万円
  • ライフ&ヘルスケア部門 2,089百万円
  • エレクトロニクス部門 9,340百万円