2017年9月29日
2017年の経済産業省「おもてなしプラットフォーム」の実証事業に参加 サービス利用のためのID連携を行うVRMシステムを提供
全国10地域での行動履歴を総合的に分析し、より高度なサービスの実現へ
大日本印刷株式会社(本社:東京 社長:北島義俊 資本金:1,144億円 以下:DNP)は、経済産業省の「おもてなしプラットフォーム」*1の実証事業に参加し、生活者が自身の個人情報を「パーソナルデータストア(PDS)」で管理し、利用したいサービス事業者に自身の情報を開示してサービスを享受できるVRM(Vendor Relationship Management:ベンダー関係管理)システムを提供します。2016年10月に続き、2017年10月から2回目の実証事業が10の地域に拡大して本格的に開始されるにあたり、このVRMシステムの機能を拡充し、引き続き参加することになりました。
訪日外国人がVRMシステムのPDSで設定した1つのIDで、日本各地で提供される観光やお買い物、グルメ情報など、さまざまな事業者の情報提供などのサービスを利用することができます。
【今回追加する機能】
今回「おもてなしプラットフォーム」に追加する機能は次の2点です。
1. 分析機能
「おもてなしプラットフォーム」に登録された訪日外国人の属性情報と各地域での行動履歴情報を、予め利用者の同意を得た上で、総合的に分析・集計し、グラフや地図等に可視化します。おもてなしプラットフォームに参加している事業者は、他の地域も含め、訪日外国人の行動を横断的に分析することにより、自社単独のデータだけでは実現できなかったサービスの改善や新たなマーケティングが可能となります。
2. 認証ステップの簡易化
訪日外国人が複数のサービスを利用する際の認証ステップとして、利用者の同意があれば、一定期間内は一回の認証手続きで利用できるようになり利便性が高まります。
【「おもてなしプラットフォーム」実証事業の概要】
経済産業省では、「IoTを活用した新ビジネス創出推進事業」の一つとして、訪日外国人旅行者向けの観光分野における実証事業(「IoT活用おもてなし実証事業」)を実施しています。
平成29年度は全国10地域における地域実証とともに、得られた情報を「おもてなしプラットフォーム」*1に共有・連携する仕組みを実証し、本実証を通じて、情報連携のためのデータ様式やプライバシーポリシー等の共通のルール整備に取り組み、様々な地域・事業者が参入しやすい環境を整備するとしています。
なお、おもてなしプラットフォーム「miQip(マイキップ)」は、経済産業省の実証事業の委託を受けて、デロイトトーマツコンサルティング合同会社が運営、提供しているプラットフォームです。
【今後の展開について】
DNPはVRMシステム(PDS)を活用したVRM事業を推進しており、様々な分野やサービスに展開しています。その中の一つとして、おもてなしプラットフォームへのVRMシステム(PDS)の社会実装を進め、社会と生活者の安全・安心な情報流通環境を提供します。
*1 「おもてなしプラットフォーム」 : 経済産業省の「IoT推進のための新ビジネス創出基盤整備事業(IoT活用おもてなし実証事業)」の一環で構築している、様々な地域・事業者が得られる訪日外国人旅行者の属性情報や行動履歴といったデータについて、訪日外国人旅行者の同意の下、統合的なプラットフォームに蓄積し利活用する仕組み。
*記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。
■平成29年度実証事業が実施される10地域
サービスの詳細は下記HPをご参照ください。
http://miqip-info.jp/business/ (※「おもてなしプラットフォーム」実証事業紹介HP)
http://miqip-info.jp/jp/ (※miQip訪日外国人旅行者向けHP)
地域サービス名称 |
代表事業者 |
実施地域 |
越前加賀ホワイトヒーリングプロジェクト |
NECソリューションイノベータ株式会社 |
福井県-あわら市・坂井市・永平寺町・勝山市、石川県-加賀市 |
高松丸亀町スマート観光プラットフォーム |
NECネッツエスアイ株式会社 |
香川県高松市 |
三陸おもてなしステーション |
株式会社ガイアックス |
岩手県(三陸エリア) |
Touch&Pay2017 |
株式会社JTBコーポレートセールス |
群馬県-草津町、東京都-台東区(浅草)・渋谷区、神奈川県-箱根町・湯河原町、三重県-菰野町、兵庫県-豊岡市、福岡県-福岡市 |
縁の道~山陰~ プラットフォーム |
株式会社JTB中国四国 |
鳥取県-米子市・境港市・倉吉市・大山周辺町村、島根県-松江市・出雲市・安来市 |
MIRACLE NAGASAKI PROJECT |
西日本電信電話株式会社長崎支店 |
長崎県長崎市 |
SHIBUYA DIVERSITY PROJECT |
株式会社博報堂 |
東京都渋谷区 |
釧路市ストレスフリーサポート事業 |
株式会社博報堂プロダクツ |
北海道釧路市 |
負けんばい熊本プロジェクト |
日本ユニシス株式会社 |
熊本県熊本市 |
浅草おもてなしプロジェクト |
株式会社ワイヤレスゲート |
東京都台東区(浅草) |
IoTを活用した新ビジネス創出推進事業(IoT活用おもてなし実証事業)「ローカルプラットフォーム」実証 採択一覧(経済産業省)より抜粋
- 発表時期
- 注目のトレンドタグ
- カテゴリ
-