2015年3月30日

◆◇◆DNPからのお知らせ◆◇◆ 大日本印刷のNFCスマートフォン向け情報配信端末が中国銀行で採用

スマートフォンをかざすだけでアプリのインストール画面へ簡単アクセス

大日本印刷株式会社(DNP)が提供するNFCスマートフォン向け情報配信端末が中国銀行で採用されました。中国銀行は、当端末を組み込んだ店頭POP「アプリーダー」を岡山駅周辺の19店舗に設置し、3月18日(水)にサービスを開始しました。

この端末は、NFC対応スマートフォン等に情報配信する機能があり、生活者はスマートフォンを「アプリーダー」にかざすだけで、中国銀行が配信するアプリのインストール画面に簡単にアクセスできます。

提供するアプリは、スマートフォンのセキュリティをチェックする「セキュリティアプリ」と、クレジットカードの優待店舗の検索、電子マネーの残高表示、各種申込みができる「かんちゃんNavi」の2種類です。

*NFC(Near Field Communication) : 近距離無線通信の国際規格

【DNPのNFCスマートフォン向け情報配信端末の特徴】

  • 小型・薄型サイズで、店頭のPOP等に組み込んで利用できます。
  • 電池で駆動できる省電力機器のため、電源の配線が不要です。
  • NFC対応スマートフォンをリーダーライターモードに設定しなくても、かざすだけで利用できます。
  • スマートフォンへの配信情報を管理するクラウドサービスと組み合わせたサービスも提供できます。
※  DNP商標: 「DNP NFC対応スマートフォン向け情報配信端末 プチポルタ2」

【中国銀行のスマートフォンアプリ】

中国銀行は次の2種類のアプリを無料で提供しています。

詳細はこちらのウェブサイトをご覧ください。

http://www.chugin.co.jp/personal/c4/g12/index.html

「セキュリティアプリ」

http://saat.netmove.co.jp/s-starter/chugokubank/

モバイルバンキングやインターネット専用支店「晴れの国支店」をスマートフォンで利用するための、安全性を確認するためのアプリです。スマートフォン起動時に自動でセキュリティチェックを行います。

「かんちゃんNavi」

http://www.chugin.co.jp/inbanhelp/kanchannavi.html

中国銀行発行のクレジットカードで優待が受けられる店舗の検索、中国銀行のATM検索、電子マネーの残高表示、クレジットカードやインターネット・モバイルバンキング、カードローンの申込みなどのサービスを利用できるアプリです。電子マネーの残高表示機能を提供するのは、地方銀行で初の試みです。

 

ニューストップへ

検索・絞り込み

発表時期
カテゴリ
製品・サービスの16カテゴリで絞り込む
IRの9カテゴリで絞り込む

検索