建設・建築の記事一覧
お客さま導入事例
-
Kengo Kuma and Associates - 隈研吾建築都市設計事務所様
隈研吾からみたアートテック ® の可能性と...
- 生活空間
DNPの内・外装用アルミ焼付印刷パネル アートテックを、建築作品に多く取り入れていただいています建築家の隈研吾氏に、アー...
-
自社導入事例
仮想空間で面材、床材の変更が可能な VRインテリア...
- メディア企画
- 生活空間
DNPでは、自社開発した「DNP バーチャルエクスペリエンス VRインテリアシミュレーター」※1 を2020年に生活空間...
-
日鉄興和不動産株式会社様
仮想空間でマンションの見学・商談が可能な VRモデ...
- メディア企画
- マーケティング・セールスプロモーション
日鉄興和不動産株式会社様は、分譲マンションの購入が全てオンライン上で完結する『BuyTap OL Mansion Gal...
-
三菱地所レジデンス株式会社様
物件の高級感やブランドの魅力を伝える VRモデルル...
- メディア企画
- マーケティング・セールスプロモーション
三菱地所レジデンス株式会社様は、全国で分譲や賃貸マンション、分譲一戸建ての事業を展開しています。同社が販売する高級マンシ...
-
司法書士法人 赤羽法務事務所様
不動産売買に潜む“劇場型犯罪”をID確認システムP...
- 認証・セキュリティ
- BPO・業務効率化
ここ数年、不動産取引などでの“なりすまし”犯罪が巧妙化し、司法書士業務における本人確認の重要性が増しています。しかし、司...
-
横浜リーガルオフィス 代表 大池雅実 司法書士/
司法書士・行政書士吉田智個人事務所 代表 吉田智 司法書士司法書士が地面師などの事件に巻き込まれるリスクを低...
- 認証・セキュリティ
- BPO・業務効率化
なぜ司法書士は本人確認業務を厳格に行う必要があるのか、また、今回実際に「ID確認システム」を導入したことでどのようなリス...
-
自社事例
DNPによるデザイントレンド発信イベント、 DNP...
- 生活空間
DNP生活空間グループでは2019年7月に東京(五反田)、大阪、福岡、名古屋にてDNP DESIGN DAYSを開催しま...
製品・サービス
-
3DCGとVR技術による体験型の仮想モデルルームで全ての間取...
DNPバーチャルエクスペリエンス VRモデルルーム・ライト
- メディア企画
- マーケティング・セールスプロモーション
VRモデルルーム・ライトは、実物のモデルルームの見学のように物件の中を自由視点で移動・体験できる仮想のモデルルームです。
-
安心な暮らしのために、機能を向上した生活空間部材
DNP抗菌・抗ウイルスマテリアル「Pure Effects TM 」
- 生活空間
新型コロナウイルスの影響により、人々が暮らす空間に対する衛生・安全・安心のニーズが世界的に高まっています。 DNPの建装材・フィルム製品は、これまでの「健康」と「環境」に加え、これ...
-
新しい時代に向けた体験型サービス
DNP バーチャルエクスペリエンスシリーズ
- 生活空間
- メディア企画
新しい生活様式が広がる中、バーチャルリアリティ(VR)技術を利用したプレゼンテーションは大きく進化しています。 DNPはVRショールームやVRモデルルーム、VRインテリアシミュレー...
-
3DCGとVR技術による本物のような体験で住宅の魅力を伝え、...
DNPバーチャルエクスペリエンス VRモデルルーム
- メディア企画
- マーケティング・セールスプロモーション
VRモデルルームは、実物のモデルルームの見学のように、物件の雰囲気、設備の細部、仕上げなどの高級感や質感を体験できる仮想のモデルルームです。
-
3DCGとVR技術による本物のような体験で商品の魅力を伝え、...
DNPバーチャルエクスペリエンス VRショールーム
- メディア企画
- マーケティング・セールスプロモーション
VRショールームは、写実的な4Kリアルタイム3DCGとVR(バーチャルリアリティ=仮想現実)技術でインタラクティブに商品の魅力を伝える次世代のプレゼンテーションシステムです。PC、...
-
多彩な“質感”を表現できる焼付印刷アルミパネル
DNP 内・外装焼付印刷アルミパネル アートテック®
- 生活空間
外装・内装などさまざまなシーンでオリジナルで豊かな表情を演出する、オーダーメイドの高付加価値アルミパネルです。優れた耐候性、耐食性、加工性を有するだけでなく、木・石・金属などお客様...
-
主用途:フロア
EB-F (EBフロアシート)
- 生活空間
EB-Fは、EBテクノロジーにより、天然木フロアの欠点を解決し、擦り傷や汚れ、日光に強く、お手入れ簡単で、美しさが持続する、ノンワックスフロア用シートです。生活のステージとなる「床...
-
主用途:建具・造作材・収納扉
WSサフマーレ (EBオレフィンシート)
- 生活空間
WSサフマーレは、優れた表面性能とデザイン性で、多くの実績と高い信頼性を持つEBオレフィンシートです。室内建具や収納、造作材など内装用素材としてご活用いただくことで、豊富なバリエー...
-
主用途:建具・収納扉(鏡面)
EBグランミラー(EB鏡面化粧板)
- 生活空間
EBコーティングで、美しい鏡面性と油性マジックなどの汚れも乾拭きでき、加工性に優れているため、美しい仕上げが可能な化粧板です。Vカット加工が可能な化粧板とラッピング扉(1R・J型手...
-
主用途:収納・家具・キッチン扉(鏡面)
ピアフォルテ(EB塗装調鏡面シート)
- 生活空間
EBコーティングにより、シート表面に強靭な塗膜を形成しているため、油性マジックなどの汚れも乾拭きできる耐汚染・耐擦傷・耐溶剤性に優れ、美しい鏡面性が、長期に持続する鏡面塗装調シート...
-
主用途:建具・収納扉
WSサフマーレ 型押化粧板
- 生活空間
WSサフマーレ 型押化粧板は、WSサフマーレを用いた、クラフト感覚の凹凸を施した新しいタイプの化粧板です。味のある凹凸の持つ多彩で豊かな表情と絶妙な凹凸の肌触りが楽しめ、WSサフマ...
コラム・記事
-
欧州家具2021 新作レポート
- 生活空間
2021年のミラノデザインウィークはコロナ後、ミラノの街を含めた大きな規模で、かつリアルの場で開催されるイベントとして世...
-
マンションインテリア動向レポート2016
- 生活空間
DNPでは、長年にわたりマンションのインテリアトレンドの調査を行い、WSシリーズの開発を行ってまいりました。 本コラムは...
-
マンションインテリア動向レポート2014
- 生活空間
DNPでは、長年にわたりマンションのインテリアトレンドの調査を行い、WSシリーズの開発を行ってまいりました。 本コラムは...
-
マンションインテリア動向レポート 2021
- 生活空間
DNPでは、長年にわたりマンションのインテリアトレンドの調査を行い、WSシリーズの開発を行ってまいりました。 本コラムは...
-
生活空間デザインレポート ホテルVol.1
- 生活空間
日本国内では、続々と注目ホテルが開業しています。その中から、筆者の視点で空間デザインが素敵なホテルをご紹介していきます。...
-
DNP Design Days 2021 SUMM...
- 生活空間
DNPでは、2021年7月14日・15日にデザイントレンド発信イベント『DNP Design Days 2021 SUM...
-
DNP 5 Styles 2021
- 生活空間
オリジナルの空間「5 Styles」を ご紹介します。
-
サステナブルな暮らしとデザイン Vol.1 デンマ...
- 生活空間
DNPでは、インテリアやデザインのトレンドだけでなく、その背景となるライフスタイルに関する調査も行っています。2017年...
-
欧州家具2020 新作レポート
- 生活空間
ミラノデザインウィーク2020は新型コロナウイルス感染拡大の影響により、残念ながら2021年に延期となりました。そのため...
-
- マーケティング・セールスプロモーション
- BPO・業務効率化
- セミナー
DNP P&Iセミナー
エムズコミュニケイト×大日本印刷
住宅・不動産業界特化無料マーケティングセミナー
顧客施策として見直しが進むポイントサービスの導入とCRM実践事例紹介開催期間 2021年8月18日(水) 13:30~15:00
ポイントサービスおよびCRM実践の専門家であるエムズコミュニケイトと、60社以上にCRMシステム・ポイントシステム導入し運用サポートをしてきた大日本印刷が、住宅・不動産業界に特化したセミナーを共同で開催いたします。
最近では特に住宅・不動産業界の企業様からポイントサービス導入や、顧客サービス改善のご相談をいただくことが増え、今回本セミナーを開催させていただく運びとなりました。
無料のオンラインセミナーですのでこの機会にぜひご参加いただき、貴社のサービスにお役立ていただけますと幸いです。- 開催場所
- オンライン
-
- 生活空間
- セミナー
DNP P&I セミナー(Web開催)
DNP Design Days 2021 SUMMER開催期間 2021年7月14日(水) 15日(木)13:00~17:50
DDD Web Seminar 2021 summer
- 開催場所
- ■オンラインセミナー
Zoomを利用したオンラインセミナーです。
インターネット閲覧可能なPCまたはスマートフォン等をご利用の上ご参加ください。
-
- 生活空間
- 精密機器部品・部材
- イベント
開催期間 2020年12月2日(水)~4日(金)10:00~18:00(最終日のみ17:00終了)
2020年12月2~4日の3日間、東京ビッグサイトにて開催される、第1回 不動産テック EXPO(東京展)に『ニューノーマルなライフスタイルに貢献するP&Iテクノロジー』をテーマに DNP 大日本印刷ブースを出展いたします。
- 開催場所
- 東京ビッグサイト
-
- 機能性フィルム
- 産業部材・資材
- イベント
開催期間 2020年12月2日(水)~4日(金)10:00~18:00(最終日のみ17:00終了)
2019年12月2~4日の3日間、幕張メッセにて開催される、世界最大の高機能フィルム産業展に DNP 大日本印刷ブースを出展いたします。
『DNPの機能性フィルムが実現する 未来のあたりまえ』をテーマに、さまざまな用途に対応した機能性フィルムについて、ご紹介させていただきます。- 開催場所
- 幕張メッセ
-
- 機能性フィルム
- 産業部材・資材
- イベント
開催期間 2019年12月4日(水)~6日(金)10:00~18:00(最終日のみ17:00終了)
2019年12月4日から6日の3日間、幕張メッセにて開催される、世界最大の高機能フィルム産業展に DNP 大日本印刷ブースを出展いたします。
『DNPの機能性フィルムが実現する 未来のあたりまえ』をテーマに、さまざまな用途に対応した機能性フィルムについて、ご紹介させていただきます。- 開催場所
- 幕張メッセ
-
- 認証・セキュリティ
- セミナー
IoTセミナー
「IoT新領域 映像IoTの最新動向
~カメラによるセンシングとAIが生み出す新たな価値~」開催期間 2019年8月22日(木)13:30~17:00(受付開始:13:10)
IoTにおけるデータの収集には、多種多様なセンサーが利用されますが、通信インフラの高速化に伴い、IPカメラをひとつのセンサーと位置付けた「映像IoT」の世界が拡大しています。
映像IoTにAIを組み合わせることにより、新たな付加価値を生み出すことが可能となります。
本セミナーでは、数々の映像IoT、映像IoT+AI活用事例をご紹介します。
映像を使った業務効率化や新たな価値の創出をお考えの皆様のご来場を心よりお待ちしております。
大日本印刷株式会社- 開催場所
- DNP五反田ビル
-
- 生活空間
- モビリティ
- イベント
開催期間 2019年3月5日(火)~8日(金)10:00~17:00(最終日のみ16:30終了)
2019年3月5日~8日の4日間、ビッグサイトにて開催される、流通関連で国内最大規模の展示イベント「JAPAN SHOP 2019」に DNP 大日本印刷ブースを出展いたします。
自然素材では成し得ない機能性とデザイン性の両方を兼ね備えたマテリアルとデジタル技術との融合による、これからの空間の在り方をご紹介いたします。- 開催場所
- 東京ビッグサイト
-
- 機能性フィルム
- 産業部材・資材
- イベント
開催期間 2018年12月5日(水)〜7日(金)10:00~18:00(最終日のみ17:00終了)
2018年12月5日から7日の3日間、幕張メッセにて開催される、世界最大の高機能フィルム産業展に DNP 大日本印刷ブースを出展いたします。
『DNPの機能性フィルムが実現する 未来のあたりまえ』をテーマに、さまざまな用途に対応した機能性フィルムについて、ご紹介させていただきます。- 開催場所
- 幕張メッセ
-
- 生活空間
- セミナー
GLOBAL INTERIOR SEMINAR 2018 OSAKA
開催期間 2017年7月6日(木) 10:45~17:00(開場 10:15)
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
例年ご報告しておりますDNPインテリアトレンドレポート。今年は恒例のミラノサローネの最新動向を中心とした海外展示会視察報告に加え、商空間デザインをライフスタイルの視点から読み解く講演を実施いたします。
更に特別講演として、デジタルと融合した建築・都市空間の第一人者であり、日経アーキテクチュア編集部が選ぶ「10大建築人2018」にも選出された建築家の豊田啓介氏を講師にお招きし、『モノと情報の重なる領域』と題し、DNPが標榜する“P&Iイノベーション”にも通じるテーマについて講演していただきます。
※<P&Iイノベーション>
「P&I(Printing & Information)」というDNPの強みを生かし、多くのパートナーの皆さまとともに、 今までにない新しい価値を創造すること
DNPでは皆様のご期待にそえるよう、様々な情報発信を常に進化させて参ります。
是非ともご参加いただきたくご案内申し上げます。- 開催場所
- 大阪市中央公会堂 大集会室
-
- 生活空間
- セミナー
GLOBAL INTERIOR SEMINAR 2018 TOKYO
開催期間 2017年6月27日(水)・28日(木) 10:45~17:00(開場 10:15)
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
例年ご報告しておりますDNPインテリアトレンドレポート。今年は恒例のミラノサローネの最新動向を中心とした海外展示会視察報告に加え、商空間デザインをライフスタイルの視点から読み解く講演を実施いたします。
更に特別講演として、デジタルと融合した建築・都市空間の第一人者であり、日経アーキテクチュア編集部が選ぶ「10大建築人2018」にも選出された建築家の豊田啓介氏を講師にお招きし、『モノと情報の重なる領域』と題し、DNPが標榜する“P&Iイノベーション”にも通じるテーマについて講演していただきます。
※<P&Iイノベーション>
「P&I(Printing & Information)」というDNPの強みを生かし、多くのパートナーの皆さまとともに、 今までにない新しい価値を創造すること
DNPでは皆様のご期待にそえるよう、様々な情報発信を常に進化させて参ります。
是非ともご参加いただきたくご案内申し上げます。- 開催場所
- DNP五反田ビル
-
- 生活空間
- セミナー
GLOBAL INTERIOR SEMINAR 2018 Spring
開催期間 2018年3月28日(水)10:30~15:25(受付開始:10:00)
この度は、Global Interior Seminar 2018 spring のお申し込みをご希望頂きありがとうございます。
今回のセミナーでは、衣食住を取りまくライフスタイルという幅広い視点から、商業施設、ホテルなどのデザイントレンドをご紹介します。
基調講演では、”~less” をテーマにデンマークにおけるライフスタイルをご紹介致します。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
大日本印刷株式会社- 開催場所
- DNP五反田ビル
-
- 生活空間
- イベント
開催期間 2018年3月6〜9日10:00~17:00(最終日のみ16:30終了)
2018年3月6〜9日までの4日間、東京ビッグサイトにて、流通関連で国内最大規模の展示イベント「JAPAN SHOPJAPAN 2018」と、商空間デザインや店舗什器などを紹介する店舗総合見本市「JAPAN SHOP 2018」が開催され、両イベントにDNPブースを出展いたしました。
- 開催場所
- 東京ビッグサイト
-
- 生活空間
- セミナー
GLOBAL INTERIOR SEMINAR 2017 Summer 大阪
開催期間 2017年7月5日(水)11:00~16:30(受付開始:10:30)
例年ご報告しておりますDNPインテリアトレンドレポート。
今年はDNPすまいみらい研究所によるミラノサローネ2017を中心とした海外展示会レポートをお届けします。
また、今最注目のデンマークのインテリアとライフスタイル、更にSNSを起点としたインテリアトレンドに関する基調講演を加え、世界のデザイン潮流を多面的に発信するセミナーを開催いたします。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
大日本印刷株式会社- 開催場所
- 大阪市中央公会堂 大集会室
-
- 生活空間
- セミナー
GLOBAL INTERIOR SEMINAR 2017 Summer 東京
開催期間 2017年6月27日(火)・28日(水)10:30~15:25(受付開始:10:00)
例年ご報告しておりますDNPインテリアトレンドレポート。
今年はDNPすまいみらい研究所によるミラノサローネ2017を中心とした海外展示会レポートをお届けします。
また、今最注目のデンマークのインテリアとライフスタイル、更にSNSを起点としたインテリアトレンドに関する基調講演を加え、世界のデザイン潮流を多面的に発信するセミナーを開催いたします。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
大日本印刷株式会社- 開催場所
- DNP五反田ビル
-
- 機能性フィルム
- イベント
開催期間 2017 4/5(水)-4/7(金10:00-18:00(最終日のみ17:00まで)
「高機能フィルム展」では、『新しい価値を提供するDNPの機能性フィルム』をテーマに、幅広い業種で利用できる、光・熱・水を制御する機能やプロセスに役立つ機能性フィルムについて、ご紹介させていただきました。
- 開催場所
- 東京ビッグサイト
-
- 生活空間
- イベント
開催期間 2017年3月7日(火)〜10日(金)10:00〜17:00(最終日のみ 10:00〜16:30)
『空間は、もっと自由でいい。生活空間イノベーション』をテーマに、自然素材ではなしえない機能性とデザイン性の両方を兼ね備えたマテリアルとデジタル技術との融合による、これからの空間の在り方をご紹介しました。
- 開催場所
- 東京ビッグサイト